ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宮本輝コミュの今読んでいるのは何ですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんよかった作品はやっぱりかぶっちゃうのも多いですよね。

ところで宮本作品で(それ以外でも・・・)今読んでる本は何でしょうか?
読んでいないのとかがあったら、是非読んでみたいです。
「次に読もう」って思っていてもついつい忘れてしまうので・・・。

PS.もちろん、トーク&ディナーショーに参加します!今からワクワクしちゃってます♪

コメント(423)

>>[383] ありがとうございます。
もう一度、復習しなきゃ。
この作品、新聞連載から読んで、何度も何度も鎧駅を訪ねました。
いい作品ですね。
「青が散る」をダラダラと読み始めました。
文庫版が出たので、三千枚の金貨読んでます。

初めてのお話を読むときは先は気になるけど、急いで読むのももったいないような気分になります。いつも。
昨日風邪引いて仕事休んだので、買っておいてなかなか読めなかった「慈雨の音」を一気読みしました
>>[387]

あら、一気に。もったいない。

文庫はまだかね。
と思って待ってます。
>>[388]。さん 読みたい読もう読もうとして時間なくて。ついでに三千枚の金貨の上も。今下巻ムード
そういえば、「三千枚の金貨」が文庫になってくれましたね。
三千枚の金貨を読了

避暑地の猫を読み始めました猫
最近花の回廊を読んでいます。
光子の嘘のくしゃみのくだりが印象に残ってます。
森のなかの海

  読み終えました。良かったです〜( v ̄▽ ̄)
遠い遠い昔話みたいに宮本輝を思い出します。ある時点で読まなくなったのですが、蔵書中第一位をいまだに占めているのは、いささか忸怩たるものがあります。けっして輝さんをけなしているのではありません。芥川賞選考委員になって随分とくだらない作品を押している事実も拭えないのですが、彼のライフワーク「流転の海」シリーズは随分と僕を励ましてくれました。
流転の海シリーズ 今 読み中…  

 流転の海シリーズ 第5部に突入〜♪
三十光年の星たち 買いました。
うふふ。
この「三十光年の星たち」のみなさんの読後感想が、思いのほか高いので驚いています。

そういえば、
流転の海。7部。完結だそうですね。
輝作品、最近ご無沙汰です。
今は『64』を読んでますが、なかなか前に進まない。
気分転換に『避暑地の猫』でも読もうかな。
高校時代に読んだこれはかなり刺激的てしたが、今読んだらどうなんでしょうか?
自分を計る意味でも、読んでみたい♪
>>[405]

避暑地の猫は僕も衝撃を受けた記憶があります。
僕と引っ張り出して読んでみよう


  三十光年の星たち   読みました〜♪

     スパゲッティ…食べたいです。(笑)
日記にはこう書きましたが。

---

流転の海・第六部です。

1980年代はじめに「流転の海・第一部」に出会い長いお付き合いです。
来月4月末には、第七部(最終編)がハードカバーで出ます。
(文庫まで読まないつもりでいますが)

登場人物の人間関係もおおかた記憶が曖昧になっているのに
普通ならば面白くなくて投げ出すのだろうけど
何の迷いもなく読了できてしまうのでした。


宮本輝
慈雨の音─流転の海 第六部 (新潮文庫)
http://mixi.jp/view_item.pl?reviewer_id=288528&id=2957670
優駿

重厚かつ爽やかな読み心地で輝はやっぱり素晴らしすぎます。

敬意を表して家族の間だけで”輝”とか”てりゅ”って呼んでます。
輝先生ごめんなさい。

長編の登場人物に”良いオンナ”が出る傾向にありますが
それがなんとも好きです。

「海辺の扉 下」

次は「三千枚の金貨上・下」買ってきました(^^)
はじめての文学シリーズの宮本輝さんのを読んでます。

初宮本輝作品です。
はじめまして。
宮本輝さん、約30年前に「錦繍」を読んで
大好きになりました。
なぜか手にした真っ赤な紅葉の表紙の本でした。
まるで引きつけられるように、
夢中で読みました。
きっとその頃の自分が求めていたものが
その物語の中に描かれていたからでしょう。

そして、今読んでいるのは、
井上靖「あすなろ物語」。
この物語は、宮本輝さんが少年時代に読み、
小説のすばらしさを実感した本とのことで、
いつか読んでみたかったのです。
>>[413]  
『錦繍』良いですよね。
井上靖の『一期一会』は読まれましたか?もし読まれてなければオススメします!猫世の中にこんな心の美しい作家がいるのか!と感動しました!猫
>>[414]
私も輝さん経由で井上靖さんの『あすなろ物語』を読みましたウインク
輝さんの初期の作品に通じるとこがあって大好きな作品ですぴかぴか(新しい)
次は『しろばんば』を読む予定ですが『一期一会』も読んでみたいでするんるん
>>[415]   運命は変えられると思いますか?
>>[413]   運命は変えられると思いますか?
>>[414]

はじめまして。
「一期一会」はまだ読んでいません。
必ず読みますね。
一昨年、鳥取県米子市にある井上靖記念館に
行きました。
その事を今、なつかしく思い出しました。
>>[417]

はい。
もちろんです。
私自身、幼少期の逆境に負けずに、
何とかここまで生きて来ましたから。
>>[416]
輝さん的な難しい質問ですね〜あせあせ(飛び散る汗)
私的には「運命」って『ない』と思っているので、
『変えられる』というお答えになるのでしょうかねわーい(嬉しい顔)
おはようございます。『流転の海』第3部の
『血脈の火』第5章を読み終えました。
23/02/20(月)20:30から、その部分の読書会を
mocriを使って実施いたします。遊びにいらして
くださるとうれしいです。
こんにちは。23/02/20(月)のmocriでのオンライン
読書会で使うレジュメです。宮本輝さんの『流転の海』
シリーズ第3部『血脈の火』第5章を扱いました。

https://note.com/bookforest2022/n/na6c31c8117a3

ログインすると、残り388件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宮本輝 更新情報

宮本輝のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング