ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

kate spade & JACK SPADEコミュのバッグと小物類の縫製と製品クオリティについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

本日、二子玉川のケイトスペードで買い物をしたのですが、
気になることがあったので、みなさんにお伺いしたくトピックを立てさせていただきます。

今回、画像にある定番のシンプルな革素材のカードケース(名刺入れ?)を購入しました。
その際、店員さんが展示品ではなく、新しいものを出してきてくれたのですが、
どれも縫製というか仕上がりがイマイチでした。

最初は緑×水色バージョンを購入しようと思っていて、
店員さんが在庫を二点出してきてくださいましたが、
一点は、明らかに左右で高さ5mmくらい違う(つまり下辺が斜めになっている・・・)品物。
もう一点は、糸がツレてて、革が窪んでいる部分がある品物。展示品が一番キレイでした。

それで悩んでいたところ、店員さんが色違いも出してきて下さって、
思いのほかこげ茶×赤バージョンがかわいかったので、
それを購入しようとと思い、再度、在庫を出してきてもらいました。

今度は三点。しかし、それもkate spadeの金色のロゴが中心軸から外れていたり、
縫い方が悪いのか、机の上に置くと片方が浮いてしまっていたり、
縫い目付近の革がボコボコしていたり・・・。
やはりこれも展示品が一番キレイな仕上がりでした。

結局、こげ茶×赤の展示品を購入したのですが、
なんだか製法が悪くなったのかなあ?と思ってしまいました。
今までバッグ四点、財布三点、その他小物を多数持っていますが、
こんなことはなかったのに。

店員さんはたまたま&どれも同じような仕上がりかと・・・とおっしゃっていました。
(接客自体はよい感じでした!)
皆様は最近、縫製が悪くなったなあ?と感じた事ありますか?
それとも昔から悪かったのか、はたまた、たまたま悪いのに当たったのか・・・。

高い買い物なので、クオリティの低さが残念でした。
長々と失礼しました。

コメント(12)

私は8〜10年位前のケイトのカバンを4点ほど持ってますが、最近の商品は値段も上がり、縫製も含めて素材等少し下がった様な気がしてなりません…たらーっ(汗)
(↑イタリア産のケイトの作品持っています。当時3万位で購入しました。)
まだ日本における出店戦略が定まっていない昔のほうが、商品数は少なかったですが品質は良かったように思います。店舗も増えて増産体制を作ったのでしょうかね?
縫製などの仕上がりが雑なのもありますが、ケイトのバッグは、結構壊れやすいんですよね。
気に入っているだけに悲しい。。。
私も店頭で比較させていただいてから購入しますけど、陳列品がいちばんきれいなのはなぜ?
あまり綺麗じゃないのを陳列すればいいのに、て思ったりします。
5年以上前から毎シーズン購入していましたが、多店舗展開するようになってから、明らかに質は下がった気がしています。

同じように感じられている方がいらっしゃって、少しホッとしました。

縫製は糸ほつれ、印字ずれなど、かなり大雑把だなぁ〜と残念になりますね。

最近はバッグの底にきちんと金具(置く時に底が汚れないようなもの)さえついていないものが殆どで、まったく買わなくなってしまいました…。
残念ですよね。
私も、そう感じてました冷や汗
数年前から、かなりのKate好きですが、昔は、かわいいし、使いこんでも、しっかりしてるってさすがって思ってましたハート
でも、2年くらい前にプロパーで買ったバックで使ってるうちにホコロビが〜ふらふら
保証内だったので、無償修理だったけど、そんなに無茶な使い方してないのになあ〜ってボケーっとした顔
そして、この夏の初セールで購入したバックは、一ヶ月ほどで、持ち手がぬけてしまいました冷や汗
かなり、ガッカリでした冷や汗
私も一番最近夏に購入したバックは3回の使用で持ち手が抜けました。無償修理していただけましたが、戻ってきた時にダンボール箱にバックがボンって感じで入れられているだけで、手紙などもなし。おまけに、保存袋に持ち手を縫ったと思われる大きな針が刺さっていて驚愕…
そう、昔のバックにはキチンと底に金具がついていましたよね。
今回セールだったので買ってしまいましたが、これからも購入するかは迷いますね。
みなさん、同じように思われていて安心?しました。
やっぱり思いすごしじゃなかったんですね・・・。

買ってすぐ壊れてしまった方も多くいらっしゃって、
私は今まで幸いなことに修理に出したことはないのですが、
これもただのラッキーなのかもしれないと思ってしまいました。

ちなみに、昔買った(3〜4年前?)バッグを見たら、Made in ITALYでした。
一番最近の2か月前に買ったバッグはMade in CHINAです。
ケイトの最近の製品って、全部Made in CHINAですかね?
いつから全部中国製になったんでしょうか・・・・。
先月末にクリスマスプレゼントとして頂いたバッグ、
数回の使用で持ち手の縫製部分がほつれてしまいました。
私の運が悪いだけなのかと思っていたのですが、
みなさん同じような思いをされていることが分かり大変驚いています。

こんな短期間の使用でバッグが壊れてしまうことは初めてのこと。
kateはデザインがかわいくて好きなのですが、
こんなことが頻繁にあるようでは信用も無くしてしまいますし、
何しろがっかりですね涙

みなさんのコメントを読んで、修理に出すかどうかも迷っています。
私も製品の質が落ちたと感じている一人です。

はやり量産体制になり、品質が落ちたのではないかと思います。
ケイトが大好きで、今でもケイトに給料つぎ込んでいますが(笑)、
まだ取扱いが少なかった時の方が、
ディテールなど細かく作られていたように感じています。
買う前にしっかりチェックしないと、と思っています。
一度、店頭でのチェック中に持ち手の付け根の金具とれたことありますし・・・
確かにバッグの底の金具も最近省略されていますね。

中国製が悪いとは思いませんが、品質管理を徹底してほしいです。



ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

kate spade & JACK SPADE 更新情報

kate spade & JACK SPADEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング