ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アメリカのビザ取得!コミュのF1ビザ申請について教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
今年の8月からペンシルベニアのほうに交換留学を予定しているものです。
今回、少し留学ビザについて質問があります。
宜しくお願いします。

大学の交換留学ということで、日本に在学中の大学に、先日いくつかの書類を提出しました。
その中に、?銀行の預金残高証明書、?高校の成績証明書、卒業証明書が含まれていました。
準備する際に各1部しか発行してもらわなかったのですが、大学からコピーではなく原本が必要と言われ、原本は提出してしまい、手元にはコピーにか残っていません。
ところが、最近になってアメリカ留学のビザ(F-1ビザ)申請時の必要書類に再び?と?の書類が必要と分かりました。
そこで質問なのですが、

「アメリカ留学ビザ申請の際、?、及び?の書類は原本でなければいけないのか?(再び発行してもらう必要があるのか)、それともコピーでよいのか?」
特にコピーで申請して、ビザがおりた方居られたら教えてほしいです。また、

「預金残高証明書は申請の何ヶ月前までの物など規定はあるのでしょうか??」
これまでインターネット等で調べたところ、特にそのような規定は見なかったのですが、詳しい情報知っている方居られましたら教えてください。

共に、原本が必要であれば早めに準備しなくてはと思い質問させていただきました。
私の勉強不足のための常識的な質問であった場合、申し訳ありません。
それでは、宜しくお願いします。

コメント(4)

確か、原本で無いとだめです。
学校の担当者(うちは、学長でした)のサインだか、スタンプが必要とかで(中身は、封筒がシールされていて解らなかった)送付まで待たされました。原本で無いとだめな理由が上記だと思われます。

残高証明は、過去3年だったと思います。

上記は、入学する学校に出すもの、イミグレにだすもの、それぞれ必ず確認をすることをお勧めします。



再び発行してもらう必要がありますよ。

おそらく最初に出した書類は、所属大学を通じて留学先校への提出書類でしょう。
それをもとに大学からI−20という入学許可書が送られてきたら、自分でビザ申請をしなければなりません。
その際にも過去3年分の成績証明書と、残高証明書が必要になります。これらはアメリカ大使館で面接を受ける時に持参する書類です。(卒業証明書は不要です)

残高証明書は、特に規定はありませんが、できれば3か月以内のものがいいと思います。
どちらも入手困難ってものではないと思いますし、もう一度発行してもらった方がいいですよ。ビザは取得が厳しくなってきてますし、却下されたらもっと厄介なことになるので、確実にやった方がいいと思います。
皆さん、詳しいご助言ありがとうございました!!
やはり、もう一度再発行してもらうことにしました。
最近、豚インフルエンザで留学できるのか不安もでてきましたが、準備していきます。
また、なにか質問することがあるかもしれませんが、そのときは宜しくお願いいたします。
ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アメリカのビザ取得! 更新情報

アメリカのビザ取得!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング