ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

暗礁空域”茨の道”mixi出張所コミュの平成21年4月定例会発表作品

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
21年度4月の定例会で発表された作品の紹介トピックスです〜。

まずは私の作品から!。
バンダイHGUCの【ズゴックEX】っす。
今まで何故か作らなかったんで、今回チャレンジしたんですが.....汚し等を全然していなくて手抜きっぽくなってしまってます(反省)。
カラーリングはアッガイを作った時のを使用してます。

あと、ガンコレのジオングを改造中〜。

コメント(6)

代筆っす!

ハットリ弟さん:【カワサキZZR】
カワサキのZZRを制作。
前回も写真を掲載しましたけど、途中だったらしくて。
今回は完成もしており、値札も付いてます!(笑)
「ガルル中尉」
ギロロ曹長の兄貴
素組みで水性ホビーカラーの筆塗り全塗装
目は付属シール使用

ロングライフルが間に合わなかった…
“僕らの一年戦争”用作品
「ボール・カスタム」
ストレート組み後 水性ホビーカラーで筆塗り塗装

カラーリングのイメージはMG Ver.Ka

かなり前に制作していたのを放置していたので一部パーツを紛失、代わりに馬鹿デカいバーニアを取付け

頭頂部のキヤノンは某犬MSからそのまま流用しました。
現在製作中のノルマンディジオラマ、シャーマンIII 3台の塗装が終わり、
LCT(戦車揚陸艇)の上に仮載せしてみました。

シャーマンはイギリス仕様を意識してやや緑目に塗ってます。LCT甲板の
グレイといいマッチングかと安心してます。

これでだいたいの雰囲気はでているとし(自己満足)、これからフィギュアの
製作に入ります。
ようやく完成した「僕らの一年戦争 ギャン」です

HGUCギャンを芯に大幅な改造をおこなっています

詳細
 〔頭部〕
   ポリパテからの削り出し
   モノアイ:Hアイズ/アンテナ:プラ棒からの削り出し
 〔胸部〕
   ギャンを芯にポリパテで形状変更
   ダクト:プラ板から
 〔胴体部〕
   ギャンを芯にポリパテで形状変更
 〔腰部〕
   HGUCドムトローペンから移植・ちびちび攻撃で、サイズ変更
   スカート裏をポリパテで裏打ち後ディティール追加
   スカート内にバーニア追加:エバーグリーンのプラパイプとバーニアでスクラッチ
 〔肩部〕
   ポリパテからの削り出し
 〔腕部〕
   上腕部:ギャンのモノを幅増しし、形状変更
   下腕部は:ギャンのモノを幅増しし、肘装甲をプラ板で追加
   手首:HGUCゲルググから
 〔脚部〕
   太股部:ギャンのモノを股間部分をディティールアップ
   膝関節:プラ板で間接カバーをスクラッチ
   膝・脛・脹ら脛部:ギャンのモノを芯にポリパテで形状変更/フレア内にバーニア追加
   足首:キットのまま・足首関節をダブルボールジョイント化
 〔バックパック〕
   プラ板の箱組み
 〔武器類〕
   シールド:表側は、キットのまま/裏側は、一度切り離しプラ板等で多重構造化
   ランサー:1/60ガンダムのビームサーベル・バーニア・真鍮線からスクラッチ
 〔塗装〕
   ガイア塗料で基本塗装後、ウォッシング・つまようじチッピング・ウェザリングパステルで汚し

つまようじチッピングは、今回初めて行いましたが、なかなか楽しかったです

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

暗礁空域”茨の道”mixi出張所 更新情報

暗礁空域”茨の道”mixi出張所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング