ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【新潟系?】AppleUser?コミュの新潟でソフトバンク携帯、使えてますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんおはようございます。

海の向こうではやれ、「iPhoneだ」「iphoneだ」「iPHONEだ」騒がれていますが、悲しいかなGSM端末。
Appleさんが3G対応の次世代iPhoneを出してくれなければ、いつまで経っても日本は蚊帳の外。

2008年以降3G対応の新型iPhoneを発売…との噂もチラホラと聞こえ始めていますが、問題は「国内キャリアが何処になるか?」ですよね。
一応、本命としてソフトバンク、ひょっとしたらDoCoMoも…ってのが大方の予想では無いでしょうか。
DoCoMoも発売してくれれば問題無いのですが、ソフトバンクだけの独占販売された場合、同社の弱ーいエリアでまともに通話できるのか非常に心配なのです。

そこで新トピ立てさせて頂きました。

「新潟でソフトバンク携帯、使えてますか?」

ご本人だけでなく、友人・知人でソフトバンクユーザーはいませんか?
どのあたりにお住まい・職場があり、電波状況はいかがですか?
情報をお待ちしております。


ちなみに新潟ではありませんが、新宿ではまあ、ソコソコ使えるがやはりDoCoMoやauよりは弱い。
新宿駅構内、霞が関などビルの間など入らない箇所もある。通話品質の悪い場所もある。などなど。
出始めの頃のFOMAに毛が生えた程度でしょうか?

孫さんは2007年の目標として、3G基地局をDoCoMo並み(DoCoMo46000局、SB31000局)に増やすと公約したが、350局程度しか増えていない。
基地局を新規に建て辛い都心よりも、地方都市にバンバン増やして、公約を実行するとの噂もありますが、iPhone準備期間となる今年はどうなる?

コメント(3)

新潟県内で使ってます。
自宅(下越地方)はバリ3、友人宅でもバリ3です。

が、職場ではアンテナが立たない状態が多く、裏の方に回ると圏外になります。ちなみに、FOMAとauは不安なく利用できます。
コンクリートの建物内では安定した電波状態とは言えない感じです。
自宅は吉田駅のすぐ近くですがドコモとauは、たまに圏外になります。ソフトバンクとWILLCOMは問題ありません。
下田の山奥はドコモだけOKでした。
 職場の人の雰囲気では、人口の多いところではそれなりみたいですね。
 仕事の関係で若干中心地から外れたところにも行く必要がある頃にJ-Phoneからドコモに変更しました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【新潟系?】AppleUser? 更新情報

【新潟系?】AppleUser?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング