ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フラメンココミュのパルケエスパーニャ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どなたか、志摩スペイン村パルケエスパーニャの
「フィエスタ デ フラメンコ」に出たことの
ある方いらっしゃいませんか?

今年出たいな〜と思っているのですが、
どのようなものでしょう?
やっぱり振りとかアレンジしたりするのですか?
衣装懲りましたか?
チーム名どんな由来でつけましたか(笑)?
やっぱり緊張しましたか?
そのまま衣装でアトラクションとか楽しめたりしちゃうんですか?
興味はあっても、周りに経験者がいません。
教えてください〜!

コメント(7)

どうも!!
私は、経験者ではないのですが、同じ教室の先輩が、一昨年だったかな?出ていました。
聞くところによると、向こうから、曲が送られて来て自分達で振りは考えて、曲に合っていればなんでもOKらしいですよ。
とても楽しかったし、勉強になったと言っていました。
ちなみにその先輩は、習いだして1年経たないぐらいで出場したらしいです。
私も1度出てみたいと思ってはいるのですが、今年は発表会と時期が重なっている為(あと、休みも合わないので)保留です。
ぜひぜひ挑戦してみてください!!
そして、いろいろ体験話を聞かせてください!!
一昨年、出ましたよ。
「審査員特別賞」なんてものもいただいちゃいました。
初めてだったので、手探りでした。
概要はなちゅぼんさんのおっしゃるとおりで、グループによって違う曲が送られてくるのです。
初めてだと、わりかし簡単な曲だし、経験者だと異様に間奏が長いセビだったりします。
 フリはアレンジしなきゃ賞はとれません。
そして間奏の振り付けや、フォーメーション凝ってください。
ポイントはそこです。
 頑張ってくださいね。
衣装を着ていくとパルケの入場料は無料です。
ジェットコースターは乗りませんでしたが、乗ってもいいらしいです。
私の教室の生徒さんが2組出場されます。もちろん衣装も揃えて、先生から特別レッスンも受けてるみたいです。それ以外にも自主練習をものすごくやってるみたいですよ〜〜。一組は入賞をめざし、もう一組は優勝を目指しているそうです!ものすごく気合入ってますよ〜〜
パルケ出場しました。
私たちは教室も違うし、ほとんで練習する機会もなくて、あまり凝った振り付けを考えたりすることはできませんでしたけど、楽しく一生懸命踊ったらアミーゴ賞いただけました♪
信じられなかったけど...
上手下手というよりも、どれだけ楽しくみせるか!?ってところを審査されているような気がしますね。
私は嬉しがりなので衣装で積極的に遊びましたよ♪
ジェットコースターも急流すべりもやっちゃいました♪
みなさん、お返事ありがとうございます!
やっぱり楽しそうなのね…!
しかし、経験年数で曲が違うとは思ってもみませんでしたよ〜。
よし、メンバー集めてやってみます!
楽しみになってきたぞ〜♪
笑顔!大事です。
そういえば、総評でそんなことも言われたのを思い出しました。
「とても楽しそうだった♪」と。
お祭りなので、楽しんで弾けてきてくださいね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フラメンコ 更新情報

フラメンコのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング