ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

死語大好きコミュの死CM 死CM 死CM

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
悪魔>死CM如何でしょ〜か
長寿CMのマルコメ味噌みたにLiving Deadな奴もOKです

コメント(610)

悪魔>ドリフの三菱鉛筆…首ちょんぱ 野菜鉛筆が欲しかった泣き顔
楽しいロンドン、愉快なロンドン、ロンドン、ロンドン♪
キャバレーロンドンがLAWSONの前身なんだって、商売人だなー。
すったらからったーすったからったーおやじ

あ、らぁめんばぁ。ポリ

あそーれ、すったからったーすったからったー
ブルーレット

太平サブローシローがウンコ役で出ていました(笑)
ドコモの織田(裕二)主任。

しかし、ドコモを降りた数ヶ月後にIDO(現au)に移っていたのはビックリ(笑)
サントリーゴールド 

ソ、ソ、ソークラテスかプラトンか〜、ギョ、ギョ、ギョエテか。。。みーんな悩んで大きくなったー!(おおきいわぁ!大モノよ〜)
偉人の名前の連呼にこの(間の手)のセンスが、今思えば昭和で楽天的。

野坂昭如様 追悼
「♪でっかい、でっかい、大協石油♪」
「ブラのウラに、秘密があります。」
奥田胃腸薬。
「お父さんも、奥田胃腸薬飲んだら?」
「♪心の通うお付き合い、共同石油〜♪」

580もこれも、ラジオCMより。
「出光灯油の火が揺れる〜♪」

寒くても暖かい家族団欒。
「入れてみて 初めてわかる 貝の良さ♪」

Shell石油の開いた貝のロゴマークにピッタリはまっています。うれしい顔
日本船舶振興会を設立して競艇普及に尽力して家庭崩壊する人々を大勢作っておきながらテレビのCMで子供と高見山を引き連れ「一日一善」を唱えたフィクサー笹川良一。げっそり
80年代の頃、メガネクリンビューのCMで橘家円蔵(故人)が鍋物を食べている時に「メガネ曇っちゃったの。」と言うのもありましたね。
>>[588]

「眼鏡すっかり曇り無し!わーい(嬉しい顔)料理すっかり喰うもの無し涙
でしたね(笑)
今から約40年前に発売したパンパースで、「あなたは初めから、パンパースちゃん♪」や約37年前の全温度チアーで「よそ行きの服で遊んでみました。コレは汚れがどのくらい落ちるかテストをするためです。」と言うのもありましたよね。
この前、You Tubeで「お線香 CM」と検索したら、TBSのお昼のニュース時のスポンサーであったCMで孔官堂(お線香のメーカー)で♪かぐや〜ひめ〜♪と言うのも人形劇っぽいのもありました。
オロナミンC

大村崑「オロナミンCを色んな飲み方で飲もう!パパはウイスキーのオロナミン割り!」
子役「僕はオロナミンセーキとオロナミンのミルク割り!」

細かい演出や台詞は忘れましたが、オロナミンセーキが不味そうに思ったことは覚えております(笑)
確か、80年代前半。
オロナミンCハイは美味いかも。類似品はチェーン店の居酒屋にあったと思います。
>>[555]、こんにちは♪
あのCMをYou Tubeで観て、今から約40年前に鈴木ヒロミツ(故人)とハーフの女性が「Very Very ウメ〜!」とやっていましたよね。
でも、その最後の「イケイケ!ゴーゴー!」の所が「イケイケ!ドットト!」って聞こえました。
スズキのスクーター『蘭』
伊藤蘭「♪蘭、咲きました♪」

『花王ヘアケアまつり』
いつの間にかなくなっていたな。
リーゼやメリットは形を変え健在ですが。


>>[597] RIECOさん

鈴木ヒロミツ氏の出ていたCMは知らなくて検索したけど見つかりませんでした。
僕にとっては、主にラジオで流れていたのを聴いていたイメージですね。
>>[598]、おはようございます♪
そんなときはYouTubeで「1977年 CM」と検索してみてはいかがですか?
ダークダックス「♪新三共胃腸薬、顆粒〜!♪」

ダークダックスも先日、マンガさんがお亡くなりになり、健在なのはゾウさんだけになってしまった。改めて、3人のご冥福をお祈りします。


>>[599] RIECOさん

検察しました。ありがとうございます。しかし、このCMはあまり覚えが無いかも(^^;)
パンシロン
・「パンシロンでパン!パン!パン!」
♪ヨン ヨン マル マル ワン ワン ワン ツカサ〜のウィークリーマンション♪

先週の「ザ・ノンフィクション」でツカサのウィークリーマンションの元社長が破産してからの生活している姿を見ました。
ビールのCM。
ざこば「(阪神戦中継を見ながら)川藤(幸三。元阪神)出さんかーい!」 。
代打川藤登場。 
「ホンマに出してどないすんねん…!」。
有馬兵衛の向陽閣へムード

関東でも日テレで5秒スポットが流れていました(主に平日16時台)。
はだか〜天国、ホテル〜紅葉♪
琵琶湖〜温泉、紅葉パラダイス♫

主に関西中部でよく流れてました。
am/pm
ダウンタウン浜田が店員として真面目に働いている。それを見た松本が一言「浜田ぁ・・・」。

ログインすると、残り580件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

死語大好き 更新情報

死語大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング