ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixi行政書士会コミュニティ。コミュのご教授お願いします。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京都中野区で有限会社として登記しているのですが
仕事の都合で、現在、石川県にいます。

急遽、会社の登記簿謄本が必要になったのですが

東京都中野区の法務局まで登記簿謄本を取りにいく時間がありません。

こういった場合、石川県の法務局にて登記簿謄本を取得することは可能なのでしょうか?

御教授お願いします!

コメント(13)

・申請書
・登記印紙
・返信用封筒
・切手
を管轄の法務局に送れば
郵送で取れた気がする。


法務局のHPに載ってたと思う。
「登記事項証明書」ならば取れますよ。
お話しでは「東京都中野区」に本社を置く「有限会社」ですね。

すると、管轄は「東京法務局中野出張所」ですね。
現在「法務局」は、全国の登記情報を「オンライン」でつなぎ、
全国どこの「法務局」でも「登記事項証明書」を取れるようにしています。

今回の件では「金沢地方法務局珠洲出張所」を除いた、
「金沢地方法務局」の「本局・支局・出張所」であれば、
「登記事項証明書」の取得は可能です。

<参考>
「法務省法務局」のHP
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/info-net.html
すでに時雨さんが書いていますが、中野区
でしたら、登記簿謄本ではなく、おそらく
「登記事項証明書」だと思いますので、石
川県内のどこでもいいので、お近くの少し
大きめな法務局に行って、申請してみて下
さい。たぶん取れると思いますよ。
商業登記はおそらくコンピュータ化されているので、石川県の法務局でも取得可能です。登記簿謄本でなく履歴事項全部証明書(あるいは現在事項全部証明書)

ただし、会社法人等番号の記載が必要になります。

番号は印鑑証明書あるいは以前に取得した履歴事項全部証明書等を参照して下さい。
皆様、ありがとうございます。

本当に助かります!!!!!
「会社法人等番号」知っているにこした事はないんですが、
知らなくても取れます。
「本店所在地」と「商号」さえ分かっていれば。
ボクも何10回と遠方の「商業登記」を取っているので…

ちなみに、今回の「会社法人等番号」は…
0112-02-****** となります。

0112:登記所番号(東京法務局中野出張所)
02:種別番号
  (01株式会社 02有限会社 03合資,合名,外国会社 04個人,商人 05その他の法人)
******:法人番号(6桁の数字)
法人番号なくても大丈夫なんですね。
以前法務局でコンピュータ化が導入されつつあるころ、管轄外の法人だと番号が必要だと言われ、ずっと鵜呑みにしてました。勉強になります。ありがとうございました。
>5
登記情報サービスは認証文が入らないので、証明書としての効力はありません。あくまで、本人が確認する為のサービスです。『官公庁への照会番号取得』を利用し、その番号を記載すれば、官公庁への申請の添付書類の代わりになるのですが、当該申請先が対応していることが前提となります。(基本的に電子申請向けの制度です。プリントアウトしたものを証明書の代替品として使用する意図ではありません。)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixi行政書士会コミュニティ。 更新情報

mixi行政書士会コミュニティ。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。