ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

外環コミュのみんなで話そう「外環反対運動48年」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日時:2019年5月19日(日)13:30〜16:00

場所:松戸市民活動サポートセンター 2階 大会議室

≪第一部≫
新月コーラスと朗読:北国分「緑のまち合唱団」
新月1976年NHKの番組(外環の反対運動が取材されました)を見る
新月映像で見る外環の現状

≪第二部≫
各地区からの報告
今後の課題等についての意見交換

外環道路が初めて都市計画決定されたのは1969年。市川市議会、松戸市議会で計画の凍結決議がされたのが1971年。
それから数えて48年の月日が経ちました。
昨年6月に外環道路は供用開始されました。
建設反対運動を中心となって取り組んできた「市川市松戸市外環連合」はその運動に終止符を打ちます。
50年近く続いた反対運動を振りかえります。

しかし、外環道路がある限り、地域に及ぼす影響から逃れることはできません。新たな問題も出てきています。今後も地域の問題にどう取り組んでいくのか、意見交換もしたいと思います。

ぜひご参加ください。

主催:市川市松戸市外環連合

コメント(7)

ただのお別れ会だから議事録とかレポートとか無いのかな?
浅井ゆきさんfacebook 閉鎖。 まあそうなるでしょうねそりゃあ。 
なんだただのブロックか。そんなことしても無駄なのに。こうやってどんどん蛸壺に嵌っていく症候群に陥って行ったのですよね反対運動というものは。都合の悪いことには目も耳も塞ぎ、自分の主張だけを繰り返す。そうしたら当然誰も聞かなくなりますよ。市長選挙で惨敗したときに気づけばよかったのですが。 その後はもう、地元の世論とも乖離した駄々っ子というだけでした。
まあただの共産党のひとですけども。
http://jcp-matsukama.main.jp/swfu/d/auto_kEBcBY.pdf

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

外環 更新情報

外環のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング