ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

公務員試験で5点上がるコミュコミュの問題の解き方を教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
判断推理をやっているのですが、順位を当てる問題が苦手で困っています。
問題集の解説を見てもよくわからないので困り果てここへ助けを求めに来ました。
次の問題の解き方がイマイチ理解できないのでどなたかわかりやすい解き方を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。


【問題】
A〜Dの4人が英語と数学の2科目でそれぞれ1位〜4位までを独占し、その順位について次のア〜エのことがわかっている。

ア 数学で1位だった者の英語の順位はCより1位下であった。
イ 英語で3位だった者の数学の順位はBより1位下であった。
ウ 英語でのDの順位は数学で4位だった者より1位下であった。
エ 数学でのAの順位は英語で2位だった者より1位下であった。

以上のことから英語および数学の1位の者は誰か?

コメント(35)

しゃむねこさん
こんにちは。一応解いてみたんですが、この答えとか、選択肢って、不明なんですか?
ちなみに正解は、

英語の1位が「A」
数学の1位が「B」

どうしてこうなるのか解き方がわかりません涙
分かりますよ☆

条件から数学の一位はBかDしかないってのがすぐ分かると思います。
あとはパターンに分けて当てはめたら全ての順位が分かるのですが・・・
なかなか説明は難しいですあせあせ
ちなみに順位は
数学
1位、B
2位、C
3位、D
4位、A
英語
1位、A
2位、D
3位、C
4位、B

です☆
お初です。

私もたっちゃんさんと同じ解答になりました。
説明は確かに書きづらいですね…
ただ、『縦に1〜4位の順位、横に数学と英語』という風に表を作って、条件を書き込むと、おのずと見えてくると思います。
例えば、アの条件の人間は数学の1位に、イの条件の人間は英語の3位に…同じようにウが数学の4位、エが英語の2位として、表に書かれます。
あとは順位の上下関係から導きます。英語で、『Dの一位上がウ』なので、ウが入るのは1位しかない=英語の2位(エ)はDとなります。
こんな感じで埋めたらわかると思うんですけど…

長々と失礼しました(>_<)
あ、よかったです。私もたっちゃんさんと同じ答えでした。
私の考え方はらぶこさんのを横にしたような感じでしょうか。

数学 って書いて、マスを4つ作って、
その右に B>英3 英2>A

英語 って書いて、マス4つ作って、
その右に 数4>D C>数1

ってメモ書きしました。
そうすると、数学に出てこないのはDさんとCさん。そして、数学の1位は不等号「>」の左にいるどちらかなので、Bさんか英語2位さん。
英語に出てこないのはAさんとBさんで、数学の1位と4位が、どちらかになりますよね。
英語も、数学と同様に1位は、不等号の左側の、数学4位さんかCさんのどちらかということになりました。

メモ書きだけでも、条件にあわせていくとか、選択肢を当てはめたり、切って行ったりすればけっこうしぼられるんじゃないかな、って思いますが、どうでしょうか。
拙い説明ですみません涙
分からなかったら
迷わず【3】を選ぶ指でOK
みなさんいろいろな解説ありがとうございます。
今実際にやってみたところちゃんと解けましたexclamation ×2
やはり問題集の形式ばった解説よりかなりわかりやすい説明で感謝しています。
私個人的には、らぶこさんの解き方がやり易かったです。
またわからなければいろいろとお世話になると思いますがどうぞよろしくお願いします。m(_ _"m)ペコリ
突然すいません。
皆様は次のような問題の時どのようにしてときますか??

Q.A〜Dの4人が正方形のテーブルに座り、ランチを食べた。次のA〜Dの発言より、確実にいえるのはどれか。ただし、各人はそれぞれ1つずつ異なるものを注文した。
A「私の向かいの人はカレーライスを注文した。」
B「私の右隣の人はオムライスを注文した。」
C「私の向かいの人はピラフを注文した。」
D「私の左隣の人は定食を注文した。」

《選択肢》
1.Aは定食を注文した。
2.Aの左隣にはCが座っている。
3.Bはピラフを注文した。
4.Cはオムライスを注文した。
5.Dの右隣にはBが座っている。


です。
解き方はそれぞれ違うのかと思い書き込みしました。
もしよろしければ皆様の解き方など書き込みよろしくお願いします。
分かりにくい書き方でしたらすいません…。
説明が難しいですけど…私もボブさんと同じ5になりました。

私は、正方形かいて、今回はAを基準に考えました。向かいのカレーがBだったら、時計回りにA(定食)C(オムライス)B(カレー)D(ピラフ)のパターンしかありえないです。
もう1パターンが、時計回りにA(オムライス)B(ピラフ)D(カレー)C(定食)です。

今回はAを基準にしたので、『もし向かいのカレーがBだったら…Cだったら…』から初めて、条件を満たすものを書き出してみました。

私の解き方はかなりコツコツなんで、早い解き方あったら教えてくださいもうやだ〜(悲しい顔)
まずは選択肢を読みましょう。
4種類の食べ物の名前が出ていることから、四人は別々のものを食べている事になります。
ここで気付かなければならないのが「D・Bの位置関係」です。

AとCなんて、正面の食い物しか見てないバカです(笑)

ここで、Dの左を○、Bの右を●とします。

「○は定食を食べる」
という事は、●の右には座れません(●の右はオムライス派だから)

「●はオムライスを食べる」
ってこたぁ、同様にDの左には座れないのです。

また、BとDとか言う記号が名前の人間なので、同一人物になり得ない。

だからこうなる。

 ●
○□B
 D
黒猫さんが提起されたランチの問題、一斑さんの解説を支持します。間違いなくBとDが最初の攻撃ポイントです。
ABCDの四人が四種類の注文について言及している、という点では対称性が保たれており、また正面について言及している人と側面について言及している人が二対二の比率で配分されている点も対称性が担保されていますが、正面への言及が二つとも正面なのに対して、側面への言及は右と左で分かれている。ここが対称性の崩れたポイントです。
どんな問題でも攻めるべきポイントというものはあるのですが、対称性の高い問題の場合、その崩れた場所が攻撃のポイントであると言えます。(逆に言うと最後まで対称性が崩れない問題は、やや難易度が高いと言えます)この点、覚えておくと応用が利くのではないかと思います。
【問題の解き方について】のトピックスなので、こちらに書き込みますm(__)m

どうしても、分かりそうで分かりませんexclamation ×2教えて下さいm(__)m


AとBは、円の周囲をある点Pから、それぞれ逆に走る。Aは12周、Bは7周走ったところで二人はスタート時の点Pに戻った。この時、二人は何回すれ違ったか?


すいませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)教えて下さいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)宜しくお願いしますm(__)m
>23: かなっぺ さん

初めまして、私も日々勉強中です!
さっそくチャレンジさせて頂きました(笑)
私も解き方はビミョーなんですケド・・・答えは18回ですか??
11回でしょうか?
自信ありませんが(・ω・;A)アセアセ…
ぼぶにゃん★様がおっしゃられてる通り、19回だと思われます。
Bを固定し、その分Aの回転速度をあげることによって求めるんですよね。
車で30キロで走って、対向車が40キロで走ってた時、擦れ違った時のこちらから見た車は70キロ…みたいな(笑)
Aの走った周+Bの走った周−1=18周  
補足…−1は最後の多く走った方の到着は含まないから
↑訂正…単位 回   おやすみなさい
皆様、詳しい解説、ありがとうございましたm(__)m
お陰様で解決できました
分かりそうで分からない…モヤモヤがとれましたexclamation ×2
助かりましたありがとうございましたexclamation ×2exclamation ×2

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

公務員試験で5点上がるコミュ 更新情報

公務員試験で5点上がるコミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング