ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映像クリエイター実践講座コミュの第81回キネマ旬報表彰式

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
キネマ旬報ベストテン 第1位映画鑑賞会と表彰式 in 有楽町朝日ホール

いつもは休日なのに今回はなぜか平日に開催。
なので、さすがに第1位映画は観られず表彰式だけ出席。

周防監督以外はほとんどが初受賞の初々しいメンバーが集結。

でもね、この表彰式は「取材」ではなくて
「読者」として出席してるので写真は撮れず。



日本映画監督賞 周防正行
日本映画脚本賞 周防正行「それでもボクはやってない」
日本映画主演女優賞 竹内結子
日本映画主演男優賞 加瀬亮
日本映画助演女優賞 永作博美
日本映画助演男優賞 三浦友和
日本映画新人女優賞 蓮佛美沙子
日本映画新人男優賞 林遣都
外国映画監督賞 ジャ・ジャンクー「長江哀歌」
日本映画作品賞 「それでもボクはやってない」
外国映画作品賞 「長江哀歌」
文化映画作品賞 「ひめゆり」


周防正行
11年ぶりの映画で11年ぶりの受賞。

竹内結子
いつも通り、淡々とした感じw
でもこの人10代の頃からこんな感じだったよ。

加瀬亮
クリケットみたいなスタイル。髪型が変だった。
挨拶がたどたどしくて、高感度UP!


永作博美
おでこだ〜そこはいいって?
すっごく細くてセクシーだった。

「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」
ホントに当たり役だった。
こういうところ、ちゃんと観てて評価されるんだな。


三浦友和
「転々」「ALWAYS 続・三丁目の夕日」「陰日向に咲く」
なんか微妙な二枚目だったのに
いつの間にかへんてこな男が似合う俳優になった。

キネマ旬報2月下旬号のインタビューに
「今の僕があるのは相米慎二監督の『台風クラブ』のおかげ」とコメントが。

相米チルドレンが育って映画監督になってるんだね〜ちょっと嬉しい。


いつも思うんだけど、表彰式を観るともっと映画が観たくなる。



日本映画ベストテン
1位 「それでもボクはやってない」
2位 「天然コケッコー」
3位 「しゃべれども しゃべれども」
4位 「サッド ヴァケイション」
5位 「河童のクゥと夏休み」
6位 「サイドカーに犬」
7位 「松ヶ根乱射事件」
8位 「魂萌え!」
9位 「夕凪の街 桜の国」
10位 「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」
次点 「愛の予感」


外国映画ベストテン
1位 「長江哀歌(エレジー)」
2位 「善き人のためのソナタ」
3位 「今宵、フィッツジェラルド劇場で」
4位 「クィーン」
5位 「バベル」
6位 「やわらかい手」
7位 「ドリームガールズ」
8位 「ボルベール<帰郷>」
9位 「ゾディアック」
10位 「パンズ・ラビリンス」
次点 「デス・プルーフinグラインドハウス」

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映像クリエイター実践講座 更新情報

映像クリエイター実践講座のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング