ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

怨み屋本舗 REBOOT(ドラマ24)コミュのvol.7 踏み台人生

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 原作…第36話『踏み台人生』(第6巻収録)

 登場ゲスト===========================

 鈴木蘭々( http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9425445&comm_id=11060 )
 中村圭太( http://mixi.jp/view_community.pl?id=969229 )
 秋桜子( http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9313499&comm_id=517492 )
 三浦誠己( http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3535189&comm_id=172520 )
 浅野和之( http://mixi.jp/view_community.pl?id=885637 )
 花原照子
 花澤香菜( コミュトップにリンク掲載 )

 ================================

 南条ミユキを刺殺した田野島(浅野)を取り調べていた寄木警部と野田巡査は、田野島が示した怨み屋の携帯番号と南条ミユキが最期に言い残した「ウラミヤ」という言葉を訝しむ。携帯ショップで調べた結果、携帯の番号は既に死んだ人物のものであり、寄木警部と野田刑事は「ウラミヤ」と「黒いロングヘアの女」の手がかりを元に怨み屋を捜し始める。

 夏祭りの夜、神社にて祭りを楽しむ里奈と美香(花澤)。その裏で、自分を不幸に追いやった「道子」という女の行方を求める絵馬を掲げ、涙ぐむ榊原美帆(鈴木)。美帆がその場を離れようとした時、その場に現れた怨み屋とすれ違う。美帆がバッグを見ると、怨み屋の黒い名刺が入っていた。

 怨み屋に接触し、事情を話す美帆。
 半年前、婚約者の赤沼真介(中村)と婚姻届を提出すべく役所に赴いた美帆は、真介が既に久我山道子(秋)という女性と入籍している事を知った。真介は全く身に憶えがなく、戸籍の偽造によるものと届出の無効を主張するが、道子の判子か裁判所からの婚姻無効を示す書状が無ければすぐにはどうにもならない。
 美帆の父親に事の次第を報告した真介は美帆との結婚を反対され、婚約は破談に。しかも、一ヵ月後の結婚式になる筈だった日に真介はトラックにはねられ、死亡してしまう。
 その後真介の子供を身籠っていた事を知った美帆は、真介への想いを再認識すると共に、結婚を妨害した道子を許せず、怨み屋に道子の身元調査を300万円で依頼する。

 情報屋が、寄木警部と野田刑事が怨み屋を調べ始めた事を掴み、怨み屋に下手な動きをしないよう忠告する。
 同時刻、野田刑事はインターネットで「ウラミヤ」を検索するが、的確な語句検索が出来ず、検索に飽きて出会い系サイトを眺める始末で、怨み屋には辿り着かなかった。

 情報屋の調査により道子の居所が判明し、部屋には隠しカメラがセットされる。
 父が市役所勤めで母が保険外交員という環境に育ち、婚姻届の書類を揃えるのと低額の保険金調査事情に詳しい道子は恋人の室田久夫(三浦)と共謀し、道子が男の戸籍を乗っ取り、久夫が保険金殺人を繰り返して金銭をせしめていた事を語る。真介は路上でアンケートを集めていた道子に個人情報を知られ、顔も覚えていないまま標的に選ばれ、その人生を二人の踏み台にされたのだ。
 道子のマンションの前、怨み屋の車の中で中継映像を見せられて真相を知り、真介を失った怨みに憤る美帆は、道子と久夫の社会的抹殺を600万で依頼する。
 
 早速、道子にはIT長者に変装したシュウを差し向け、久夫には情報屋が真介の関係者に扮し接触、二人を罠にかけるべく行動を開始する…。

※ここは第七話の感想を書き込むトピックであります。また、一週近く放送が遅れる関西や北陸の方々、六週遅れの鹿児島の方々に配慮し、このトピック以外での内容のネタバレは、どうかお控え下さいませ。

コメント(10)

小梅登場!!つれてるのは、ぶぅめちゃん? 録画してないので確認できん。
 冒頭、お祭りでの狐面をつけた怨み屋の凛々しさに萌え〜(*^^*)。

 今週も里奈と美香は通りすがり登場だけですな。美香は三週連続登場なので、美香役の花澤香菜さんをそろそろトップページでフォローしたいんだけど、如何せんmixiでの個人コミュが存在しなくて…もし誰か作成してたなら、お知らせ下されば喜んでフォローしますよ。

 野田刑事は語句検索をキッチリやれば怨み屋のサイトに辿り着くかと思ったのですが、そこで出会い系につないでいるようじゃ怨み屋稼業も安泰です(苦笑)。
 挙句寄木にドヤされて大層ムカついていそうな野田刑事。もしかして、終盤に怨み屋に寄木への復讐を依頼するって伏線だったりして。
 
 今回のエピソードは、原作を上手く端折って、オチを一部変えて演出したのがお見事だったと思います。
 そういえば、原作でのこの話の最後に出てくる名セリフが使われず終いだったけど、余程とっておきの一言にしたいのですかな。

 今回、十二月田がリンダのお散歩役になって、十二月田を振り回す姿が何とも愛くるしさ全開。ED後のアイキャッチにも登場して、美味しい存在感爆発ですね。
>☆ 「いぢめる?」 ☆ さま
 ああ、もう一方が小梅ちゃんですか。でも連れておられた方はお年を召しすぎていて、流石に違うのではないかと。
 二件上の書き込みで花澤香菜さんについてお尋ねしましたが、その後コミュ検索であっさりファンコミュが引っ掛かりましたので、トップページでフォロー致しました。
衣装が赤から黄色に。
ヤドロギの一件が関係しているのかな?

ヤドロギの部下が、ヤドロギに怨みを…。
今後の伏線かな〜。
>7CEさん
黒パグのコミュに予告があったので、小梅ちゃんと思われます。つれてるのは、?です。
小梅(ゲンゴロウ)を連れているのは、花原照子さんという女優さんですよ^^

ところで、今回浴衣の木下さんがとても可愛かったですね。
カツラなのに髪の毛をアップにしている後姿ドキドキしてしまいました。
コスモス子さんの演技もなんか良かったですし、竹財さんやっぱりかっこいいかも♡

なーんて、、、
鈴木蘭々さんを久しくブラウン管で拝見してませんでしたが,
昔と変わらず綺麗でしたね.演技力も上がったような..
ポンキッキーズ世代としては嬉しかったです.
 関西・北陸エリアでは今夜放映ですね。
 お見逃しないように。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

怨み屋本舗 REBOOT(ドラマ24) 更新情報

怨み屋本舗 REBOOT(ドラマ24)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。