ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダイヤのAコミュの週刊少年マガジン46号の感想

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クリスに土下座する栄純。それを見て、外人のコーチが「な、なんだ、このクレイジーなボーイは!!」と詰ります。何てムカつくおっさんなのだろう・・・。栄純の代わりにぶん殴りたい気持ちになりました。そのコーチはクリスに対しても「部活には出るな!」と怒ります。そして、栄純に一冊の本を渡します。それは・・・そのコーチ(J・アニマル)の自著本・・・。当然、栄純は「こんなモンいるかぁ〜〜!」と撥ね付けます。
それから・・・栄純はクリスのストーカーになります(笑) 食堂でクリスのご飯を特盛りにしたり、風呂で「お背中流しましょうか」と言ったり、トイレまでついて行って「あの〜紙あります?」・・・。
栄純の制服姿、久し振りに見たなあ。ずーっと野球のユニフォーム姿ばかりでしたからね。その栄純の熱心さにクリスも呆れたのか、色々とアドバイスをします。「ガムシャラにやるだけが練習ではない。体を休めることも覚えるんだな」と言うのには同感ですね。それにしても、栄純のクリスに対する態度の変わりよう、凄いですね。しかし、クリスは「もう俺につきまとうなよ・・・・ウザイから」と冷たく言い放ちます。ま、あれだけストーカーされたらそう言いたくなるわな。
寮の中で鉢巻を締めて勉強する栄純の姿にも笑ってしまいました。しかし、何かずれてますね。正岡子規とか・・・。

さて、降谷、丹波登場! 降谷、結構、人気あるみたいですね。降谷と御幸のコンビネーションはそれなりに上手く行っているようです。彼らの練習を一人で見学する栄純。「改めてグラウンド離れてみるとみんなすげえ・・。たった一つのプレーを成立させるために選手みんなが目的を持って行動してる・・・・。これが・・チームを守るためのプレー・・・・」その栄純の目は輝いていました。
そんな栄純をスカウトの人・・・名前を思い出しました、高島 礼さんが感心したように見つめます。そうですね。御幸に怒られたのが功を奏したのかも知れませんね。

夜。また、あの糞コーチ登場。何で、クリスの野球人生にそこまで拘るんでしょうね・・・? 寮へ帰って来たクリスに御幸が労いの言葉を掛けます。「クリス先輩から見て、アイツどうですか?」という御幸の言葉に、クリスは「確かに素質は認める・・・・だがアイツの成長を助けてやれるほど俺は大人じゃないんでな」そして「頑張ってくれよ、正捕手」と言って去ります。・・・クリス自身も色々と懊悩しているんですね。
・・・最後のコマには爆笑。何だよ・・・「メジャーリーグ2」って。

コメント(2)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダイヤのA 更新情報

ダイヤのAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。