ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

巨匠指揮者讃コミュのクリュイタンス讃

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アンドレ・クリュイタンス(Andere Cluytens 1905〜1967年。ベルギー)

端正で気品があり表情豊か、洗練されたフランス音楽の演奏で知られる名指揮者です。
ベルギーのアントワープに生まれ、アントワープ王立音楽院でピアノ・和声・対位法を学びました。卒業後アントワープ王立歌劇場合唱指揮者から同歌劇場の第一指揮者となり、さらにフランス各地の主要歌劇場の指揮者として活躍して名声を得て、1944年にパリ・オペラ座指揮者、さらに1949年ミュンシュの後任としてパリ音楽院管弦楽団指揮者になり、同時にフランス国立放送管弦楽団指揮者も兼任してEMIにフランス音楽の数多くの名演を録音しました。1955年にはフランス系指揮者として初めてバイロイト音楽祭に出演、ミラノ・スカラ座で「指環」「パルジファル」も指揮し、さらにウィーン国立歌劇場やウィーン・フィル、ベルリン・フィルにも客演しドイツ音楽の演奏でも名声を博しました。
レパートリーは古典派から近代音楽まで、それもドイツ音楽・フランス音楽双方を得意とし、特に前者ではベルリン・フィルとのベートーヴェン交響曲全集(これが何とベルリンフィル初の1人の指揮者による全集録音)やワーグナー、後者ではフォーレ「レクイエム」、ドビュッシー「ペレアスとメリザンド」、ラヴェル「管弦楽曲集」など繊細で即興性に富む名演を残しています。
コミュはhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=36970
あなたのお好きなクリュイタンスの名演・名盤をお教え下さい。

コメント(4)

5年かきこみがないのも さみしいけど・・・・。

CS(パーフェクTV)で今月 指揮者アーカイブス を 放映してまして、

本日クリュイタンスでした 白黒でしたが「ダフニスとクロエ第2組曲」「展覧会の絵」

・・・・・・動くクリュイタンスの映像は(1967没)そんなにないんですよね、

何年か前にNHKBSでコンセルバトワールパリとの来日公演が数秒映りました。

が・・・こんなに長く指揮ぶりが見れたのは 感激でした。

典雅な棒さばきでしたが、一音一音、命を吹き込んで紡いでいく姿に

胸が熱くなりました。    736ch「クラシカジャパン」でした。 

リピート放送があと3回 視聴環境にあるかたは是非ご覧になってください。

またまた再プレス、クリュイタンスのベト交響曲全集がフランスのEMIより発売みたいです。
私の世代は、ギリギリセラフィムLP盤で愛聴しました。
ジャケットは、グリーン基調で、ベートーヴェンの銅像の写真のものでしたね。懐かしさを感じます。
既に何度も系列各国や、ライセンスを受けたレーベルでCD化されていますが、音がレコードに及ばないと言う話しも聞きました。
今回はどうなるのでしょうか?
またデザインや、レーベルの品格は、断然アナログ盤ですね。
メーカーは、もう少し市場ニーズを分析して、最良の形で、リリースしてもらいたいです。
安くても高級なイメージを損なわないで欲しいです。いっそのこと、近い将来は親会社のマスターテープあるいは、保管状態の良いサブテープがあれば、SACDにして丁寧な解説と高級感を持たせた上で、ブックレットを封入したら、ある程度の値段でも売れると思います。
最後に無理やり五枚に収めなくてもいいので、レオノーレの序曲を割愛しないで欲しいです。
皆さんは如何お考えでしょうか?
で・・・買いましたよ。ベートーヴェン全集。個人的には交響曲8番がヒット・・・というよりホームラン!清涼感たっぷりの演奏でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

巨匠指揮者讃 更新情報

巨匠指揮者讃のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング