ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

札幌演劇コミュの北海道学生演劇年表を作っています

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、加納です。札幌学生対校演劇祭の実行委員などをやっています。

思い付きで、大学時代を軸にした年表をつくってみています。
大学演劇サークルと専門学校を設立順に並べています。
そこに(いろいろ事情はあるけど)入学年度を基準に、人物名を書き入れています。

大学演劇サークルに所属していた、あるいは演劇を専門学校などで学んでいた方で
お名前を載せていいよって方、以下の情報をぜひお知らせくださいお願い

*お名前
*入学年度
*所属していた学校/団体

ネット上に残っている情報は徐々に反映させていっています。
設立年のわからない団体もあるので、その情報もいただけると嬉しいです。

よろしくお願いします!

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1m2MLfZUeRTbHgx_HH42He_sjejcMebLVBsJDUv95a7E/edit?usp=sharing

コメント(2)

はじめまして、藤田恵と申します。
札幌にある俳優養成所を入れると、広がり過ぎるかもしれませんが、一応書きますね。

名前:藤田 恵

出身校:札幌学院大学 1984入学〜1988卒業→学内劇団には参加していません。交流はありました。

俳優養成所1:劇団さっぽろ演劇研究所 1985年度→1985年末に卒業生たちで劇団「とんだ事務所Tobetobe人」を結成 ※私は1986年に退団、家庭の事情

俳優養成所2:ホンダスタジオ 1988年度3期生→1990〜2015「芝居のべんと箱」に参加(劇団さっぽろ演劇研究所・ホンダスタジオの講師に、芝居のべんと箱代表・舛井正博氏がいた縁による)


余談
出身高校は札幌藻岩高校演劇部。同期の卒業生が劇団桃季会を結成しました。
>>[1]
はじめまして。
ご連絡ありがとうございます!
大学在学中に養成所に所属なさっていたのですね。

確かに広がりすぎるかもしれないのですが、
今後の情報の集まりかたを見て、
大学/専門学校以外の所属をどう整理するか、検討したいと思いますぴかぴか(新しい)

私は高校演劇部と大学演劇サークルの事情にしか触れたことがないので、
とても参考になる情報をいただけてうれしいです。
(高校演劇部バージョンや、派生した劇団の年表も
作ったら楽しそうだなあと、想像だけしています。)

どうもありがとうございました!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

札幌演劇 更新情報

札幌演劇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング