ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

メルセデス・ベンツコミュの現行ニュウCクラスについて☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。
初めてTOPIX立てさせて頂きます。

こちらの皆さんにお聞きしたい事があるのですが、車に関して、ベンツに関して知識があまりないので知恵を拝借できませんでしょうか。

現行のNEWCクラス、どう思いますか?
もう、乗られてらっしゃる方いますか?

私は、今年夏までにNEWCアバンギャルドを購入しようと思ってるんですが、友達とか、車屋さんとか色々な意見があって、混乱しています。

私的には、一年程前まで、初めて買ったアウディのA4に乗っていたのですが、訳あって、困っている友達にあげてしまったので、今は父の車を借りて乗っている状態なんです。

自由に使える車が居る、というのと、父の車はもう10年以上経っているので、そろそろ買い変え時期、しかも、私が初心者の時、大事に毎日ピカピカにしている車を擦ってもぶつけても、一度も怒る事なく(軽くは怒られましたケド)、今まで使わせて貰ってました。

そんな父も、何年か前に脳梗塞をしてから、手足が不自由になり、今度の車が最後になるなぁと漏らしています。

そこで、私は、アウディを手放す時にもそうだったんですが、中古でもいいので、ヤナセの中古センターで車を買おうと思ってたんですが、気に入った車が見つからず、結局一年、車なし生活です。

それにも慣れて来てしまいましたが、
元々、車好きで、あちこち友達の所とか行きたい所もあるし、近場でも車で買い物行きたい位ですので、車は絶対買いたいんです。

で、前の車はアウディ(中古でしたが)だったので、次は、ベンツかBMWしかないなぁと思ってました。

別に、日本車でも気に入るのがあればいいんですが、実用性とか(家族4人なので)、考えると、やっぱセダンで考えてるんですね。

で、BMWさんも考えた事あるんですけど、アウディ買う時も、周りの猛反対にあい、止めました。
あと、車好きの友人もBMWは絶対買わない!と言う人もいるので、壊れやすいんですかね。

そういう経緯もあり、BMWは怪訝してます。

でも、乗るなら断然、私はドイツ車がいいなと思ってます。

実際、アウディで事故に遇った時も、アウディだから、この程度で済んだんだよと保険屋さんに言われた事もあり、

初心者の妹も乗るし、私の事故の場合の様に、こちらが悪くなくても誘発事故の場合もあるし、こないだ友達と行楽帰りに事故に遇い日本車は、脆いなぁと改めて思いました。

で、私の理想通りの車が、現行のCクラスなんです。

形といい、内装といい、もうこの車を見たら、他のには興味なくなってしまう位なんです。。

女の子なんで、小さいCクラス位が丁度いいんです。
アウディとも、大きさ変わらないですからね。



所が、その話を友人にすると、電気系統、故障多いよ、だとか、ヤナセで買うと高いよだとか、否定されて。。

輸入車なので、電気系統の故障は覚悟はしていますが、中古で買ったアウディも4年故障なしでしたし、他の友人は、ヤナセで働いてる人に聞いたけど、現行型は壊れないって言ってたよ、とか、ヤナセの中古センターの人は、新しいシリーズは手探りの状態なので、故障もこれから出てくると思うケド、中古の最新型なら、壊れる事はないですよとか、意見が色々あって、混乱しています。

そこで、皆さんのご意見を拝借したいのですが、

1、ベンツは実際故障しやすいのか。
2、現行Cクラスについてどう思うか、若しくは、乗ってる方の意見を伺いたい。
3、車屋を通すと安くつくと聞くけれど、ディーラーで買った方がやっぱりいい?


といった点をお教え頂きたく存じます。

実際、試乗とかして、自分で運転しても、助手席に座って居ても、乗り心地は一番ベンツが好きです。

走りもいいし、車体も安全だし。

明日、ヤナセに行って試乗させて貰い、電話で軽くお話を聞いたのですが、詳しく教えて頂けるとの事で、お話伺ってきます。

その前に、予備知識をと思い、TOPIX立てさせていただきました。

どうか、ご意見、宜しくお願い致します。

コメント(8)

新しいCアヴァンギャルドに乗ってますぅ
とりあえず、4ヶ月間は故障ないです。C200でも充分走れます、ドイツではC200が人気らしいし車(セダン)いい車ですよ。
小回りは利くし、高速でも安定してます。外見は俺好みで即決しましたが、内装はちょいと高級感は高くないかもしれませんが、ドアを閉めた音とかメルセデスらしく剛健さが伝わります。
ナビが標準で、コマンドシステムというものなんですが慣れれば問題ないっす。
自分はヤナセで買ったんですが、メルセデスケアが3年間あるのと日本仕様に改善されてると思います。並行輸入するとドイツ仕様のままの気がするので安心できません。

長く乗るのなら、現行Cクラスはお勧めしません。初期型には些細なトラブルは付き物ですし、ケアが付いてるからと言っても、ディーラーと行き来する手間はかかります。精神的にもよくないですしね。また装備に関しても、ドンドン改良されます。マイナーチェンジンで先々代は外装、先代は内装がガラッと変わりましたね。

反面、1〜2年で手放すなら下取りもよいし、良い選択かもしれません。

お勧めは…たぶん嫌がるでしょうが、現行A4です。今なら在庫一掃大バーゲンですし、信頼性は◎です。もしくは、先代Cクラスを中古で、と言うのも面白いかもしれません。メルセデスケアが長く残っている個体で、ディーラーで買うことが前提ですが。

ちなみに街の(メルセデス専門の)中古屋さんとディーラー、どちらで買っても値段は変わりません…修理費や完全な調子を維持するメンテナンス代を含めれば。何回も中古車屋に足を運ぶことを考えたら、ディーラーの方が安いかも(笑)。

安いものは、それなりの理由がある。安い個体を買い、『メルセデスはこんなもの』と思い込んでいる可哀想な人もたくさんいると思います(苦笑)。

今のCクラス良いですねハート達(複数ハート)
私も、欲しいですexclamation
私が乗っているCクラスは、新車で購入し今年で10年目、約10万キロ
です。それで、質問ですが・・・
1、ベンツは実際故障しやすいのか。
 【やはり、当たり外れがあるみたいですね。私のはいわゆる当たり車だったの  で、特に今まで故障ってした事ないです。】

2、現行Cクラスについてどう思うか、若しくは、乗ってる方の意見を伺いたい。
 【あの外観、カッコ良すぎ。BMもそうですが、ニュー3シリーズに全車では
  ないですが、不具合がありました。やはり、新しいシリーズって多かれ少な  かれ不具合が出るケースってあると思います。】

3、車屋を通すと安くつくと聞くけれど、ディーラーで買った方がやっぱりいい?
 【ディーラーから買った方は、安心なような気はしますが、ディーラーだから  絶対に良い車にあたるとは限らないし・・・。なので、話したりして違和感  のない信頼できる営業マンのいるところから買ったら良いかと・・・】

私も、今年の車検の時期とともに、買い替えの時期に来ているんです。
結構、車ブツケまくっているので、その修理代と車検代を考えると、程度の良い
違う中古ベンツにした方が、将来的に良いのかなぁと迷っていますexclamation

ビートルもカワイイなとか思ったりもしますが、Cクラス以外の車を買ったら
絶対に後悔しそうで・・・。多分、またCクラスで探します。
スミマセン・・・最後は、私の話しになってしまいましたあせあせ
1、ベンツは実際故障しやすいのか。

最近はあまり故障の話は聞かないですね。
電装系が弱かったのも昔の話ですよ。
今は大丈夫です。ハズレを引かなければ。

2、現行Cクラスについてどう思うか、若しくは、乗ってる方の意見を伺いたい。

めちゃめちゃカッコイイと思います。
夏までにはうちの親に買ってあげる予定です。
自分も乗り回してみたいし。

3、車屋を通すと安くつくと聞くけれど、ディーラーで買った方がやっぱりいい?

ディーラーと太いパイプのある車屋を通すと、
普通にディーラーで買うより安いという話は聞きます。
メルセデスに強い車屋なら後々の事を考えても安心かも。
ディーラーに持って行かなくても修理できる程度なら工賃も安いだろうし。
車検費用なんかもなり違ってくるはずです。
うちはヤナセとは20年来のおつき合いなので、
直接ヤナセに行った方がメリットが大きいのですが。
一見さんだとどうなんでしょうね?
すみません。そこは分かりません。
皆さん、たくさんのご意見ありがとうございます!

やっぱり、現行型は良いですよね〓
今は、故障しないんですね。
3年間のメンテナンスがついてるみたいなので、維持費もかからないみたいだし、安心して任せれる担当さんから買いたいと思っているので、一度、話を聞いてきますね。

また、ご報告致します。

新しい型だから、怪訝している人が多いとも聞きましたが、最近のベンツは故障少ないのであれば問題ないですよね?

アフターケアをちゃんとしてくれて、メンテナンスをちゃんと受けてれば故障はしないとも聞きました。

決して安い買い物ではないので、以前、車屋さんで嫌な思いをした事があったので、今回は、ちゃんと安心できるディーラーの担当さんが居る所にしようと思ってます。
安心を買うなら、やっぱヤナセですよね。

しかも、私は、絶対アバンギャルドが欲しくて、
今回のは、エレガンスとアバンギャルドを選べるとの事〓

アウディの内装が木目調だったので飽きてしまっていて、木目調は絶対嫌だと思ってたんですが、
エレガンスは木目調、
アバンギャルドは真っ黒、
と内装も私好みです〓

絶対現行型の方が良いですよね〓

もう、10年も乗ってらっしゃる方もいらっしゃるみたいで、
長いお付き合いの方もいらっしゃるんですね!

一度、ベンツにしたら、他の車は乗れないです。

ポルシェやフェラーリとかなら納得ですが、
普通に暮らす上では、Cクラスでも、問題ないですよね!

ちなみに、保険とかはいくらくらいかかるんですかね?

21歳以上で、父はゴールド、商業用ではありません。
念のため車両保険には入ろうと思ってますが、
30万位ですかね?
そんなにしないですか?

質問ばかりですいません。
また、ご意見ありましたらコメントお願い致します。

そして、メッセやコメントを頂いた方々、大変参考になりました。
ありがとうございます。
また、ヤナセで話ちゃんと聞いてきて、ご報告しますね。
どうも始めましてわーい(嬉しい顔)

NEWCクラスは買いか…結論から言うと買いです指でOK
久しぶりに僕も『欲しいっexclamation ×2』って思った車ですわーい(嬉しい顔)
ちなみに僕はC300を試乗して今までのメルセデスに無い運転してて楽しい感じがありましたグッド(上向き矢印)ウッシッシメルセデスって実用性重視だからどのクラスに乗っても普通に良い車って感じだったんですけど、このNEWCクラスは久しぶりのヒット車ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ぶっちゃけ車って道具じゃないですか?だから使用していく上でニーズを満たしてるかどうか(家族が乗れる・運転しやすい等)とか、内外装を含め好きなデザインで使いやすいか…
高い買い物って事で慎重になるでしょうけどファーストインプレッションなんかを含め自分が良いぴかぴか(新しい)って思う物を買ったがいいと思いますわーい(嬉しい顔)
故障とかしても自分の気にいって乗ってる車ならそんなに嫌な思いをしないと思いますわーい(嬉しい顔)逆に我慢して買った車なら…バッド(下向き矢印)


あと質問の事ですが、車は…壊れる物です(こんな事言ったらみもふたも無いでしょうけどあせあせ(飛び散る汗))故障が心配ならトヨタさんで買ったがいいですわーい(嬉しい顔)(けどトヨタさんにも修理工場はありますよねぇウッシッシ)
まぁNEWCクラスに関して言えば、現時点ではメルセデスにしては珍しく故障は少ないようです手(チョキ)

購入する際には輸入車は絶対にディーラーで買ったがいいですわーい(嬉しい顔)メンテナンスも含めディーラーをお勧めしますグッド(上向き矢印)(ちなみにヤナセさんでウッシッシ)あと購入時期は急いでないのなら3月をお勧めしますexclamation色やグレードの絡みで難しいなら早いほうがいいですが…


まだまだ色々と書きたいですがキリが無くなるんで、ここまでで…冷や汗
今日、ヤナセの馴染みの営業に聞いたら、
new C-Classは初期不良ほとんど出てないらしいですよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

メルセデス・ベンツ 更新情報

メルセデス・ベンツのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング