ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

忍者コミュのNPO法人 武蔵忍士団 オンラインの講座を開設します。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オンライン講座を開催します。
6月から月に2回ぐらいのペースで開催予定です。
ZoomまたはGoogle Meetを使用する予定です。

興味ある方はご参加ください。
詳細は下記HPをご参照ください。

質問などあれば書き込んでください。

 ★石だって立派な武器!石と投擲(全2回)
 ★忍者と火伏の神様?秋葉権現(全2回)
 ★くノ一はイタコの仲間!?歩き巫女(全1回)
 ★楽器は昔のスマホ!?尺八と法螺貝(全1回)
 ★サバイバル技術はまさに忍者!マタギ(全1回)
 ★履いてみた!草鞋と一本歯下駄(全1回)
 ★命あっての忍務遂行!護身術(全5回)

武蔵オンライン講座
http://ninshidan.or.jp/category/online
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
写真は武蔵一族で行っている
1.研究発表会
研究班はそれぞねのプロジェクトの研究、資料集め、聞き取り調査どを行い
一族の祭りに発表を行っています。
2.師範の研修会 座学と実技があります。
3.くノ一衆を中心として、他のNPOと協力して児童教育のボランティア活動のシーン。   活動報告は例年、くノ一デーの会合で行われます。

コメント(4)

昨日はオンライン講座のプレ体験が行われ、今後の講座内容と講座に対する要望や提案が行われました。
NPO活動の中で、今回取り扱われるテーマはチャートでブルーになっているところです。
ONLINE 講座
明日(27日)15時より、新シリーズ「秋葉権現」が始まります!

忍者と火伏の神様?秋葉権現1
http://ninshidan.or.jp/blog/activity/1303
武蔵忍士団 通詞忍 通訳トレーニング

武蔵一族は幕末から外交の舞台で忍が通訳(通詞)として活動していました。

Zoomを使用した通訳トレーニング、通訳および認定試験。
模試・対策講座 https://prezi.com/view/tCJyXnScFx0NNP7V4YQB/

また、インタープリター・トレーナーを養成し、本教授法をより
多くの方々に利用していただきたいと考えています。

詳細は下記のコミュ
https://mixi.jp/view_community.pl?id=84628
8月2日にオンライン講座「履いてみた!草鞋と一本歯下駄」を開催いたします。
興味をお持ちの方はぜひご参加下さい。

 日程:2020/8/2(日) 
 時間:15:00〜16:00

詳細につきましては、以下URLをご覧下さい。
http://ninshidan.or.jp/blog/event/online/1440

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

忍者 更新情報

忍者のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング