ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆北京に住んでる人☆コミュの「中国の官僚制」について考える会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん
お世話になっています。
山口直樹@北京日本人学術交流会です。

第172回北京日本人学術交流会においては、東北大学大学院大学院博士後期課程に籍を置きつつ北京大学歴史系で高級進修生
をされている中本圭亮氏に「中国官僚制の歴史」というテーマでお話しいただきます。
現代中国の官僚制に様々な問題が指摘されることがありますが、古代中国の官僚制を研究されている中本氏にはどのようにうつっているでしょうか。
なかなか聞くことのできない貴重な機会となるかと思います。
関心のある方はご参加いただければ、幸いです。

参加を希望される方は、5月17日(日曜)深夜までに
以下のフォームでお申し込みください。
(このフォームからでないと受付が完了しませんのでご注意下さい。)
https://creativesurvey.com/reply/7a003454e4a43270b650fa6b24c6e0

どうぞよろしくお願いいたします。

◎第172回北京日本人学術交流会
◎時間;2015年5月19日(火曜日)(いつもと違い週末ではありませんのでお気を付けください。)午後5時半開場、午後6時ごろ開始、報告、食事をしながらの歓談、共同討論をふくめ午後9時半ごろに終了予定。夕食を食べに来るつもりで気軽にご参加いただいて構いません。
◎場所;亮馬橋加藤屋新源里店
住所:朝陽区新源里1号(左家庄橋東30メートル路南)食屋そがいの2階です。
電話番号:010-64685171
http://www.dianping.com/shop/15860077
添付の地図をご参照下さい。
くわしくは申し込んでいただいた方にお知らせします。
◎テーマ;「中国官僚制の歴史」
◎報告者;中本圭亮氏(東北大学大学院博士後期課程、北京大学歴史系高級進修生)
◎参加費;社会人(企業派遣留学生含む)200元、学生、留学生100元(資料代、運営費、料理代)多くの飲み物と日本料理が用意されます。
◎言語;日本語

●要旨

 「官僚制」はマックス・ウェーバー以降、肯定的文脈で捉えられることが多くなった。一方、官僚に対するネガティヴなイメージも、ウェーバー以前より根強くある。しかしウェーバーが指摘するように、国家が存続する以上、官僚制は不可欠なものである。
 官僚制の歴史を紐解けば、古くはオリエント(当時の欧州の人々にとっての「アジア」)にさかのぼる。欧州の人々にとって、オリエントは地理的に近い存在でもあり、それなりの情報もあった。しかし中国・日本など東アジア世界については、宣教師によって伝えられる偏った情報ばかりで、その知識には誤りも多かった。したがってオリエント、小アジア世界に対するイメージをもって理解されてきた。
 しかし中国は、例えばウェーバーの近代官僚制の定義に照らし合わせても、古く漢代より「早熟的」ではあったが、近代官僚制の諸要素を備えた、極めて高度な段階にあったとも評される。
本発表では、清代にまで至る皇帝制度の基本形が完成(≒高度な官僚制の成熟)したとされる後漢時代、それに続くいわゆる『三国志』の時代の事例を中心に、それら高度に発達した官僚制の諸要素を俯瞰したい。これは現代中国を理解する一助ともなるであろう。
(以上)


北京日本人学術交流会代表:山口直樹(ngodzilla2185@gmail.com)
http://j.people.com.cn/96507/97399/6683166.html
これまでの北京日本人学術交流会の記録
http://www.nihonjinkai.org.cn/html/doukoukai/beijingribenrenxue-jiaoliuhui/201105/19-1072.html

北京日本人学術交流会についての映像記録
http://j.people.com.cn/94475/8510911.html



◎说吧!(中国語学校)〜長富宮公寓(建国門)校開校!〜

しっかり中国語学習の効果を得たい人、必見です!
企業内の中国語研修、個人での中国語学習共にご要望がありましたら、是非ご相談下さい!

授業では教案に基づいた高密度の対話練習を行い(的確な言葉のキャッチボール)、
また、ストーリー性に富み、短めの文章を反復練習できるe-learning を採用の
(インターネット環境があれば随時、時間無制限で利用可能)。このように定着度の高いメソッドを採用してます。
また、先生は専任講師をメインとし、対外漢語教育の専門課程を経たか、
あるいは5年以上外国人に教えた経験のある人を採用。他校から弊校へ移って受講された少なくない生徒さんから、
積極性、専門性共に他校と比較して優れているという評価を得ています。

2014年1月に東京日本橋(神田)校を開校、同6月には天津にも開校。北京3カ所(五道口本校、幸福ビル校(亮马桥)、
長富宮公寓(建国門)校)、東京、天津2カ所(オリンピックビル校、国際ビル校)の合計6カ所で、
みなさんの中国語学習を力強く、楽しくサポートします!

各校ともに体験受講を随時実施しております(原則、マンツーマン3コマまで無料受講可能)。
その際は、北京日本人学術交流会のお知らせを見たとお伝え下さい。

中国website:www.shuoba.net.cn /日本website:www.shuoba.jp
中国の直通連絡先:153 0107 5569 桑(くわ)
東京日本橋(神田)校のお問い合わせ先:03-3527-9523


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆北京に住んでる人☆ 更新情報

☆北京に住んでる人☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング