ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆北京に住んでる人☆コミュの3・11二周年「核と人間」を考える日中サイエンスカフェ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第79回北京日本人学術交流会のお知らせ

みなさん

お世話になっています。
山口直樹@北京日本人学術交流会です。


第79回北京日本人学術交流会は、3・11から二年を経過したことを記念した第9回「放射能と原子力を考える日中サイエンスカフェ」が行われます。日本の代表的な原子力表象をみて日中で共同討論を重ねてきたこの会ですが、今回は、
『ゴジラ』(1984)とその製作スタッフが同時代に大きく関与した北朝鮮初めての怪獣映画
『ブルガサリ』(1985)の映像を比較しつつ、原子力発電所の問題を共同討論します。
関心のある方はご参加いただければ幸いです。

参加を希望される方は、3月8日(金曜)の深夜までに連絡係の鄭(pngk218523@gmail.com))まで参加希望のメールをお願いします。


それではよろしくお願いします。

以下の要領で行われます。

◎第9回放射能と原子力を考える日中サイエンスカフェ(第79回北京日本人学術交流会)
◎日時;3月10日(日曜日)午後2時から6時ごろ(のち場所を移して懇親会)
◎内容:『ゴジラ』(1984)(英語字幕付き)(103分)と『ブルガサリ』(1985)(日本語字幕付き)を上映後、共同討論。
◎場所;五道口の青年空間(申し込んでいただいた方に詳細をお知らせします。)
◎参加費;50元(資料代、場所代、運営費)
◎言語;主に日本語(ときに中国語)

要旨

昨年の3月11日、第56回北京日本人学術交流会では、「中川保雄『放射線被曝の歴史』を読み解く」を行ったが、大地震から二年になる第79回北京日本人学術交流会では、「放射能と原子力を考える日中サイエンスカフェ」を行う。
日本を代表する原子力表象を見て共同討論する試みも9回目となる。
今回取り上げられるのは、1984年に製作された『ゴジラ』(1984)である。
1954年アメリカのビキニ環礁における水爆実験で目覚め、はじめて日本にあらわれたゴジラは、日本人にとっては恐怖の不気味な存在であった。
そしてゴジラは、何よりも破壊し、破壊し、なおも破壊し続ける怪獣であった。
ゴジラは、港を破壊し、家を破壊し、橋を破壊し、ビルを破壊し、工場を破壊し、ダムを破壊し、テレビ塔を破壊し、鉄道を破壊し、警察のパトカーを破壊し、防衛隊の戦車を破壊し、国会議事堂を破壊し、原子力潜水艦を破壊し、対ゴジラ用戦闘兵器メカゴジラを破壊し、X星人の地球侵略計画を破壊し、人々の安心感を破壊し、、、これ以上にない破壊の限りを尽くした。
この破壊こそゴジラを大衆文化史にのこる怪獣とするものであった。
またこの破壊ゆえにゴジラは人々から愛されもした。
しかし、シリーズ化するなかでキャラクター変更がなされゴジラは、次第に人間の味方となっていった。
こうした流れの中で1975年メカゴジラとたたかったゴジラは、9年間のながい眠りにつくことになった。
1984年ゴジラ登場から30年目の年に試みられたのは、恐怖のゴジラの復活であった。
1954年はじめて登場したころにくらべ高度経済成長を遂げ経済大国となった日本の東京にゴジラは現れる。この作品においてもスタッフのマグロ漁船へのこだわりがみられる。
ゴジラは、日本のマグロ漁船、第五福竜丸の被曝によって着想された怪獣だからである。
この作品においてゴジラは、はじめて原子力発電所を破壊する。これは以前には見られなかったことである。
この同時代には、北朝鮮ではじめての怪獣映画、『ブルガサリ』(1985)が製作されている。
『ブルガサリ』(1985)にはゴジラの製作スタッフが大きくかかわっている。
「ゴジラのなかみ」薩摩剣八郎『ゴジラの見た北朝鮮』(1988)にもよりつつ実際に『ブルガサリ』(1985)の映像をみながら『ゴジラ』(1984)との比較検討がなされ、「核と人間」「怪獣映画における日朝関係」といったテーマで共同討論が行われる。
また、論考「ゴジラと原子力発電所」(山口直樹)の報告もなされる。
(以上)

北京日本人学術交流会代表:山口直樹(ngodzilla2185@gmail.com)http://j.people.com.cn/96507/97399/6683166.html
これまでの北京日本人学術交流会の記録http://www.nihonjinkai.org.cn/html/doukoukai/beijingribenrenxue-jiaoliuhui/201105/19-1072.html





コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆北京に住んでる人☆ 更新情報

☆北京に住んでる人☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング