ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アート in 英語コミュの英語で西洋美術史

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「英語を使ってアートを学ぼう!」では只今
<盛期ルネサンス・ミケランジェロ>のクラス受講者を
募集しております。

英語も西洋美術史も楽しく学べるセミナー式のクラスです。

レオナルド・ダヴィンチとともにルネサンス期を盛り上げた
「ミケランジェロ」は彫刻家であり、画家でもありました。
第一部ではミケランジェロの「彫刻」を、そして第二部では
彼の「絵画(壁画)」を取り上げます。

”彫刻編“の最後にはミケランジェロが愛するトマソに
宛てた手紙をご紹介いたします。伊→英語に翻訳された
ものを読みますが、これがまた素晴らしいラブレターでして
ミケランジェロの想いがよく表現されております。
作品はもちろん、この“手紙”も一見の、一読の価値はあります!

クラスは英語ベース;日本語解説つきで行われます。
(英語中心参加型クラスもあり)

〜〜ご予約受付中!〜〜

★ High Renaissance; Michelangelo (?sculptures) 
(盛期ルネサンス;ミケランジェロ 「彫刻編」)
ダヴィンチ、ラファエロとともにルネサンスの三大巨匠と
呼ばれたミケランジェロ。彫刻家、画家、そして建築家
としても活躍しました。パート1では彼の彫刻を中心に
見て行きます。また、ミケランジェロが愛するトマソに宛てた
“熱〜い”手紙もお読みいただきます。
(取り上げる作品予定:Pieta, David, Tomb of Julius II, Medici Sacristy, etc.)

通常クラス(英語中心、日本語解説付き;英語不得意でもご心配なく!):
●日時:10月17日(日)午後13:00〜15:00 (定員18名)
●日時:10月31日(日)午前11:00〜13:00 (定員12名) (満席)
参加型クラス(英語中心):
●日時:11月7日(日)午前11:00〜13:00 (定員12名)

★ High Renaissance; Michelangelo (?paintings)
(盛期ルネサンス;ミケランジェロ 「絵画編」)
ヴァチカンのシスティーナ礼拝堂の壁画を中心に見て
行きます。天才ミケランジェロにも悩みはあった!その
悩みとは一体何だったのか。。ミケランジェロが自分の
苦悩を表した“詩”も読んでみます。
(取り上げる作品予定:Sistine Chapel ceiling, The Last Judgment, etc.)

通常クラス(英語中心、日本語解説付き;英語不得意でもご心配なく!):
●日時:11月28日(日)午後13:00〜15:00 (定員18名)
●日時:12月5日(日)午前11:00〜13:00 (定員12名)
参加型クラス(英語中心):
●日時:12月12日(日)午前11:00〜13:00 (定員12名)

★場所:
Cross Coop青山外苑前セミナールーム:
地図はこちらです:
http://www.yukiart.jp/place.html
(銀座線外苑前駅3番出口より徒歩2分)

★受講費:
各回¥4000(資料代込)単発受講可
(初参加の方は事前にお振り込み願います)

★キャンセルポリシー:
あり。お問い合わせ下さい。

★お問い合わせ: yukiart777@hotmail.co.jp
HP: www.yukiart.jp
Blog: http://ameblo.jp/yukiart2/

コメント(1)

10月〜12月は「ミケランジェロ」の登場です!
どうぞ宜しくお願いいたします☆


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アート in 英語 更新情報

アート in 英語のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング