ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高認学習支援コミュの【社会的企業】コミュニティカフェをベースにした居場所【中間的就労支援】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
数年ぶりにログインしました。

いま、各地にコミュニティカフェという地域の居場所が広がっています。
私の地元 埼玉県比企郡でも数か所存在します。

これらのコミュニティカフェをベースに学びの場やはたらく事が困難な若者のチャレンジの場を中間的就労支援の場として作っています。(ひきこもり状態の方など)

埼玉県 東松山市にあるまちカフェで、昨年の6月より月2回程度、フリースペースを運営してきました。小学生の子供向けにビジュアルプログラミング体験講座を開いています。(ホームスクーリングで学ぶお子さんもいます。)

一方で、地元の工業団地の1社から、内職の仕事を請け負いコミュニティカフェで仲間と取り組んだりしています。

本年4月より、就労移行支援施設や学童保育施設(発達支援)へ出張講座を月1回実施し、アシスタントとしての仕事を担当してもらっています。

今後は、地域の子供向けのロボット教室やプログラミング教室、学習支援などを企画しアシスタントを仕事にする事を考えています。(準備中)

このように地域の居場所の中で、生きづらさを抱えている若者が集い、勉強したり仕事を体験する場を新しいプラットホームとして作っていきたいと考えています。


協働連絡会 http://cooperation.space/

提携先のコミュニティカフェ http://machicafe.space/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高認学習支援 更新情報

高認学習支援のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。