ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名古屋人と名古屋好きだがね。コミュの「在名古屋中国領事館に国有地・名城住宅跡地を売却することに反対します」署名

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
署名期限が10月20日と迫っています。
趣旨にご賛同いただけるかたは、至急署名願います。

「在名古屋中国領事館に国有地・名城住宅跡地を売却することに反対します」


(署名用紙のダウンロード)
http://www.tokai-denso.com//pdf/syomei.pdf

(よびかけのためのチラシ)
http://www.tokai-denso.com//pdf/tirashi.pdf

名古屋領事館の署名ネットプリント番号18787940
署名期限10月20日


署名用紙の内容は以下です。


在名古屋中国総領事館に国有地・名城住宅跡地を売却することに反対します

東海財務局が、在名古屋中国総領事館に国有地・名城住宅跡地を売却することに反対します。

国有地は国民・市民の財産であり、公共性の高い用途でなければならないはずです。
公共性どころか、領事館の所有になれば、治外法権区域にされても日本側から意義を唱えることもできなくなります。

そのような事態は、立地の面からも避けなければならないはずです。愛知学院が取得する土地と隣接、官公庁および観光地(名古屋城)に近いという立地であることから、ことさら治安面の慎重な判断が必要であります。日本国内の中国人犯罪の増加という、深刻な現状があるのにもかかわらず、国有地売却は別問題だと無防備に考えるのは、実質的ではありません。

さらに、昨今の尖閣諸島問題で、中国との関係は平穏とは言えません。このように、不安要素が山積していますので、それを払拭できる材料を、東海財務局は示す責任があると考えます。
広大な治外法権地帯の出現の可能性や土地の改造が、日本にとって愛知県にとって名古屋市にとって不利益をもたらさないか、治安の悪化の可能性はないか、という視点は重要です。東海財務局は、市民・国民を守るため、最善の決定を下す責任があるということを忘れないでください。
東海財務局が、市民が不安を抱いている状態で売却決定を下すことは、市民を無視する行為です。
どうぞ、再度慎重に協議していただきたく、お願い申し上げます。

一、反対する周辺住民や市民の不安を放置したまま
土地売却を強行しないよう、お願い申し上げます。

二、外国への土地売却に関しては、国益の損失につながる虞がないか、
細心の注意を払い、対応していただきたくお願い申し上げます。

衆議院議長殿
参議院議長殿
愛知県議会議長殿
名古屋市議会議長殿
東海財務局長殿

以上

コメント(330)

【各党議席結果】

■愛知県議
定員103/残り0

(新勢力/選挙前)

自民 :49/54
民主 :26/35
減税 :13/ 1
公明 : 6/ 7
日愛 : 5/ 1
みんな: 0/ 0
共産 : 0/ 0
諸派 : 0/ 0
無所属: 4/ 1
★★★★★★★★★★★★★
285の風来坊さん

ものすごく遅くてすみません。
完全に見落としてました…
ありがとうございました。

私も何箇所か送ろうと思いながら、まだ何も出来ていなくて申し訳ないのですが…



さて、明日の行事はあるものとおもいますので、行く予定でいます。
携帯からなのでアドなど載せれなくてすみません………
>[292]メイヒロドラゴン

もしかして明日の反対集会の事でしょうか? 貼っておきます。

★★★★★★★★★★★★★
4月16日反対大集会案内
http://ganbarenihonaichi.blog24.fc2.com/blog-entry-170.html

先の2月27日に、尖閣諸島を中国から守ることと中国への名城住宅跡地売却に反対するデモを成功裡に行いました。

約400人の参加があり、取り分け女性の参加率の高さが目を惹きました。
今回のデモは行進速度を緩くしましたので、足の弱い人も無理なく歩きました。

子供連れのお母さん方にも、国を守るために頑張って頂きました。一般国民が参加しているデモであることを広く知らしめたと思います。
皆様のご支援に厚く感謝申し上げます。


さて、来る 【4月16日(土)夕方 6時半】から、名古屋市西区小劇場において、
中国への名城住宅跡地売却に反対する大集会を開催します。

今後、地元周辺へのお知らせのチラシ配布などを計画しますので、大きなご支援を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

★★★★★★★★★★★★★
草莽の記
http://plaza.rakuten.co.jp/seimeisugita/diary/201104140001/
(↑↑から一部転載)


さて、来る十六日土曜にはいよいよ、名古屋にて梅原克彦元仙台市長をお招きし反対集会を開催します。

わたしは、朝、学習会〔講師モンゴルのダイチン氏、村上学氏、特別ゲスト氏〕をした後、名古屋に行き、流し情宣をして反対集会のご案内します。

頑張れさんの応援を得て、「反対する会」主催で開催されます。
残りの案内チラシは1700枚。

反対集会当日に出来るだけたくさんの方が来てくださいますよう小劇場を中心に全て配り回る計画と聴きます。

【注意※ビラ配りの日時場所 (反対集会は午後6時30分から)】
日時:4月16日(土) 午後2時
集合場所:西区文化小劇場 北側玄関


お時間のある方は、是非ご協力のほどよろしくお願いしますとのメールが来ております。チラシ配りや、当日6時半からの集会参加をよろしくお願いいたします。

★★★★★★★★★★★★★
 東海・東南海地震が懸念される東海地域も人事ではない、巨大領事館が建設されればこの記事以上の災厄になると考えるべきだろう。
http://news.livedoor.com/article/detail/5504254/

2011年04月20日16時00分
提供:NEWSポストセブン

災地に近いことから、多くの避難者が身を寄せる新潟市。市は避難者の知らないところで、悩ましい問題を抱えていた。

 中国政府側から市に在新潟中国総領事館を市有地の旧万代小学校跡地(約1万5000平方メートル)に移転・拡張したいとの申し出があったのは昨年のこと。市は受け入れの方針を示していたが、尖閣事件以降の対中感情悪化などが原因となり、反対運動が起こっていた。さらにこの3月22日、反対する地元住民や市民団体による請願を新潟市議会が賛成多数で採択し、市長が「売却に向けて話を進めることは困難になった」と事実上の断念を表明する事態となった。

 さて、一見、無関係に見える避難者と領事館の問題だが、実は大いに関連があったのである。

「今回の震災で中国人の避難者が新潟に大挙結集したことが、採択に影響した」と打ち明けたのは、山田洋子市議である。

 震災後、新潟には、被災地から約5000人もの中国人が殺到した。中国大使館や在新潟総領事館がホームページで「自国民の救出のために新潟まで送り、飛行機で中国に帰る手助けをする」と表明したことが発端となり、口コミで集まってきたのだという。

 その結果、中国人に締め出された日本人避難者も現われた。福島県いわき市から新潟市体育館に避難した男性もその一人だ。

「3月14日に避難してきて、最初は新潟の産業振興センターにいたのですが、中国人であふれかえってしまった。翌日から中国人専用の避難所に切り替わったので、こちらに移りました。ほかにも2施設が中国人専用となったようです」

 記者は実際に中国人専用の避難所を訪れたが、みな騒ぐ様子もなく、整然と出国を待っていた。だが、市民のなかには別の印象を抱いた人も多かったようだ。前出・山田市議が指摘する。

「避難所で中国人の方々が出した食べ物などのゴミの山を、市の職員が24時間体制で処分していたということを聞いております。空港でも同様に食べ物のゴミが山のようになっていて、空港職員が片づけるのに苦労したそうです。

 公共マナーの面ではやはり文化の違いがある。そういった面で今回の避難所や空港に大挙結集した中国人に対し、異様さを感じた市民は多かったと思います。当然、それを市議たちも感じたのではないでしょうか」

※週刊ポスト2011年4月29日号

【東京】中国政府が震災のどさくさまぎれ?で東京の一等地、5677平方メートルを60億で購入★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304484619/

★★★★★★★★★★★★★

1:ゴッドファッカーφ ★ :2011/05/04(水) 13:50:19.59 ID:???0 [sage]

日本中の関心が東日本の被災地に釘付けになっている。
その間隙を縫うようにして、周辺国の動きがきな臭い。

ロシアや韓国、北朝鮮の動きも気になるが、中国の動きは特に大胆不敵。

東北の被災地に労働力の提供を申し出る一方で、
東京内の一等地を大使公邸と大使館員の宿舎用として、いとも簡単に手に入れてしまった。

売却された物件は国家公務員共済組合連合会(KKR)が所有していたもの。
中国大使館に隣接する5677平方メートルの土地。

わが国の外務省がお膳立てをしたといわれる、今回の一般競争入札。
結局、中国大使館が60億円強で落札した。

潤沢な資金を持つようになった中国政府は東北地方のみならず首都圏にも食指を伸ばし始めている。

また、地元住民の反対で棚上げ状態にあるが、名古屋や新潟でも
市内の一等地を中国領事館が買い取る交渉を進めている。

民間の商取引ならいざ知らず、国有地を外国に平気で売りさばこうとする菅政権の姿勢にはあきれはてる他ない。

まさに「日本は日本人だけのものではない」と名(迷)言を残した鳩山前総理の遺言を実行しているようなもの。

日本は中国において大使館や領事館の土地はすべて賃貸しかできず所有は認められていない。

外交上の平等の原則から逸脱した、中国からの要求をはねつけるどころか、自ら国土を献上するような行動をとる菅総理と外務省。

しかも、震災直後の混乱という夜陰に乗じての動き。
国益上の観点から、決して容認するわけにはいかない。

http://ameblo.jp/hamada-kazuyuki/entry-10879381875.html

※前スレ (★1が立った時間:2011/05/03(火) 23:33:12.96)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304439620/

【東京】中国政府が震災のどさくさまぎれ?で東京の一等地、5677平方メートルを60億で購入★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304529932/
★★★★★★★★★★★★★
【携帯】http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1304529932/i


★★★★★★★★★★★★★
518 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/05/04(水) 09:52:15.61 ID:igeREm2j0

浜田先生のブログに、自衛官の方からのコメントがありましたので紹介させていただきます。

17 ■自衛官です

血が逆流する思いです。
我々が血肉をもって命がけで守ろうとしている国土を、安全保障上の議論も、国民へのコンセンサスもなく、5000平米も売り渡すとは、、、。
大使館用地となれば、外国になります、治外法権です。極論、敷地内で武器の備蓄や軍事訓練も可能です。

KKR、財務省、関東財務局のHPを見ましたが、入札公示もその結果も見つけられませんでした。
国の契約についての透明性向上(やらかしたのは事務次官や旧防衛施設庁長官などエライ人ばかりなのに…)を主導しているのは財務省そのものじゃないですか。
そのために末端の職員がどれだけ手続きが増えて体壊した人間が増えたと思ってるんですか。
これが例え米国に売るとなっても議論を呼ぶでしょう。

「ランドセルをくれるのが伊達直人、ランドをセールするのが菅直人」
がシャレにならなくなって来ましたね。

KKRがこれだけ広大な官舎用地を保有したことは、寡聞にして聞きませんので、
おそらく財務省から所管法人のKKRに管理換えされ、売られたのでしょう。目立たないように。

出来レースですね。
橋渡しした政治家と、弾どった官僚がいるでしょう。

ああ、本当に許せない、、、、。
是非国会で追求して下さい。我々の手にはおえません。
何卒、よろしくお願い申し上げます。


【中国】南京大虐殺、犠牲者名簿に新たに1万人を追加★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304391073/
携帯http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1304391073/i
★★★★★★★★★★★★★

1:そーきそばΦ ★ :2011/05/03(火) 11:51:13.62 ID:???0 [sage]
「侵華日軍南京大屠殺史研究会(中国侵略日本軍南京大虐殺史研究会)」の張伯興前会長は、
在任期間中の会の研究活動をまとめた報告書には、あらたに1万人の犠牲者名が追加されたことを
明らかにした。中国新聞社が報じた。

 張前会長は、資料数万件を調べた結果、新たな犠牲者を追加することになったと主張した。
同研究会はこれまでに「南京大屠殺史料集」55巻と「南京大屠殺史研究と文献集」27巻を刊行したが、
近い将来に関連書籍17巻を新たに出版するという。

 同研究会は、若い研究者に資金を提供して、新たな論文制作などを支援してきた。研究会の人事刷新も、
若い人が南京大虐殺の研究に積極的に取り組むよう、世代交代を狙ったためという。(編集担当:如月隼人)

ソース サーチナ 5月2日(月)11時24分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110502-00000026-scn-cn
過去スレ ★1 2011/05/02(月) 11:58:18.67
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304317680/
★★★★★★★★★★★★★

4:名無しさん@十一周年 05/03(火) 11:53 /5yQG+Id0 [sage]


● 南京虐殺は国民党の対外宣伝工作のでっち上げ 週刊ダイヤモンド ( 2001年12月1日号 ) 桜井よしこ

 
戦後教育を受けた私は、長いあいだ、日本人は南京で虐殺行為をしたのだと思っていた。
報道の仕事をするようになって幅広く書籍や資料を読み、30万人虐殺はありえないことは、比較的すぐに納得できた。


問題はそこから先である。30万人より小規模ながら、一般市民の虐殺はあったのではとの見方をぬぐい去ることができなかったからだ。


そんな私の目を大きく開かせた書籍が、『 南京事件の探究 』( 文春新書 ) だった。
立命館大学で中国近・現代史の教授である著者・北村稔氏は、イデオロギーを排除して客観的事実を掘り起こそうとした。
南京虐殺が存在したと確定されたのが東京と南京で行なわれた戦争裁判の判決書によってであることから、
北村氏は2つの判決書がどのような資料と証言によって作成されたかを逐一調査した。

その結果、驚くべきことが分かったのだ。
南京虐殺を最初に世界に知らしめたティンパーリーは英国一流紙のマンチェスター・ガーディアンの中国特派員だった。
彼の “ What War Means : the Japanese Terror in China ” は1938年に出版、戦争裁判での証拠となり、日本断罪が始まった。

北村氏が発掘した事実は、このティンパーリーの隠された素顔に関するものだ。
じつは彼は公平なジャーナリストなどではなく、蒋介石の国民党の対外宣伝工作に従事していたのである。

ティンパーリーは、抗日国際宣伝が上海で展開された時の 『 抗戦委員会 』 の重要人物のうちの1人であった。
抗戦委員会はティンパーリーに資金提供をし、虐殺の目撃記録として2冊の本を書かせたことが判明した。
公平な第三者の著作のはずが、じつは国民党宣伝部のプロパガンダ工作であり、南京大虐殺説が生まれたのだ。
( 注:ティンパーリーはその後、国民党中央宣伝部顧問に就任 )


南京虐殺は存在しなかったのだ!

re】日本を仮想敵国とする中国だけがどこでも土地を取得しようとしていることに、私たちは警戒すべき
http://ow.ly/4PE8V
★★★★★★★★★★★★★
※↑↑blogから


みなさん、こんにちは。
新潟や名古屋で持ち上がった領事館拡張移転問題で、地方都市に目を奪われているうちに、東京都内の西麻布で5677平方メートルもの土地が中国の手に渡ってしまいそうなのです。
すでに中国大使館が落札したとのこと。

なぜ土地の私有を認めない国家に、日本の土地の購入権が認められるのでしょうか?

これには参議院議員の浜田和幸さんも怒っています。
(浜田さんのブログは短いながら面白く勉強になります)
http://ameblo.jp/hamada-kazuyuki/entry-10879381875.html

先を見れば、さらに心配なのは、中国民間人が所有する土地の寄贈や転売ではないかと思うのです。

かつて中国解放軍ミサイル情報部に所属し、現在は帰化して「中国人民解放軍の正体」を執筆している鳴霞さんの話によると、来日している中国人富裕層の85%は、共産党高級幹部の子女だそうです。

彼らはかなりの財産を持っていますが、先日の東日本大震災では、東北地方で買い込んだ土地の多くは放射能風評被害のため、もうそれ以上の高値による転売はできません。

つまり大損こいているわけです。
中国人が入植してくるところ、世界のどこでも土地価格の急騰が問題となっていますが、日本では国民が情けなく売国政権に国政をゆだねたためか、天災が多大な犠牲を出して、売国の流れを防いだのです。

人にもよりますが、中国人の投資姿勢はほとんどバクチですから、一代で巨額の富を築いたり、破産したりします。
だから日本に存在するような長寿企業が存在しないし、経済が発達しても顧客のことを考えず、中身が伴わないのです。
そして企業の多くは要職を家族や親戚で固め、能力より血脈人脈を最優先した同族経営です。
(これも会社をつぶしてしまう原因でもあります)

来日していた富裕層の共産党子女たちのなかには、土地の安い東北に進出を企てて失敗した富裕層や中国企業が、かなりの数存在したはずで、買い手が現れれば、直ちに転売したいような土地物件をだぶつかせているのです。

で、もし、彼らの親がつながる中国共産党が、これらの土地を哀れな共産党子女から買い上げることになったら?

そこに「領事館別館」という名の建物ができたら?
そこは治外法権エリアとなりますよ。

中共幹部パパは一族に面目を施し、富裕子女は不良物件がそこそこの値で処分ができ、共産党は合法的に日本各地に土地を取得できる侵略WIN-WIN-WINではないでしょうか?

私が子を持つ共産党高級幹部ならそうします。[:しょんぼり:]

落札できれば外国政府が首都の広大な土地を所有することができるくらいですから、私の心配が現実にならないとは限らないのです。

中国が日本の辺鄙な土地に中国人民の血税をもって領事館別館を建てるとしても、中国人民は反対することができないどころか、これは国策であると言い開きができます。

必要ならばこれまでどおり情報を統制すればいい話です。

辺鄙な土地ならまだしも、空港などの重要施設の隣に「領事館分館」が確立できれば、工作員は送迎バスでそのまま治外法権エリアに直行可能。
国策としてはむしろすばらしい展開です。

当然ながら現内閣はこうしたシュミレーションをしていないでしょうし、知っていたとしてもこれを黙認しているかも。

現下の問題は首都の大使館拡張です。
各国の大使館は建物ワンフロアで問題がないのに、日本を仮想敵国とする中国だけがどこでも土地を取得しようとしていることに、私たちは警戒すべきです。

国会議員の先生方にはぜひ、現内閣に対して、こうした日本を仮想敵国とする国家の土地取得についてどうお考えなのかを、問いただしていただきたいものです。[:見る:]


【政治】在日中国人が民兵に!? 日本脅かす中国「国防動員法」 民主党政府は尖閣沖漁船衝突事件を思い出させるような弱腰★2

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306239974/
【携帯】http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1306239974/i
★★★★★★★★★★★★★
1:春デブリφ ★ :2011/05/24(火) 21:26:14.79 ID:???0 [sage]

★日本脅かす中国「国防動員法」の正体 在日中国人が民兵に!?

 中国が昨年施行した「国防動員法」の危険性が指摘されている。有事の際、民間人も
徴用して動員する法律で、日本に住む中国人までが「民兵」となる恐れがあるうえ、中
国で活動する日本企業や日本人が資産や技術の提供を強要されかねない。東日本大震災
から2カ月、一時帰国していた中国人は徐々に戻りつつあるが、大丈夫か。

 「中国は戦略的に着々と進めてきているが、菅直人内閣には危機感が薄すぎる。国益
や主権を守る意識がないとしかいいようがない」
 自民党の山谷えり子参院議員はこう語る。震災直前、3月8日の参院予算委員会で、
国防動員法の脅威を取り上げたが、外務省の伴野豊副大臣らは「中国の法律でして…」
「中国に照会したが回答がない」などと答えるだけだった。

 昨年7月に施行された同法は、有事(=国家非常事態)の際、中国政府と中国人民解
放軍が、民間の人的・物的資源を動員・徴用する法律。範囲は18歳から60歳までの
中国人男性と、18歳から55歳までの中国人女性に加え、金融機関から交通機関、報
道機関、インターネット、港湾施設、郵便、建設、医療、食糧、貿易などと幅広い。
 日本にとって脅威なのは、日本に住む中国人も「民兵」として動員・徴用の対象とな
るうえ、中国国内で活動する日本企業や日本人も資産や技術提供の対象となるとみら
れること。

 山谷氏は2月にも政府に対し、《(国防動員法を)どう分析しているのか》《日本政
府の防護策はあるのか?》などという質問主意書を提出したが、政府は《他国の法律で
あることから、同法律の個々の規定の解釈について、政府としてお答えすることは差し
控えたい》と答弁。まるで尖閣沖漁船衝突事件を思い出させるような弱腰なのだ。

(続く)

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110523/dms1105231605020-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20110523/dms1105231605020-n1.jpg
※前(★1:05/23(月) 17:52:19):http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306140739/

★★★★★★★★★★★★★
2:春デブリφ ★ :2011/05/24(火) 21:26:56.91 ID:???0 [sage]
(>>1の続き)


 ただ、答弁書では、日本に住み、国防動員法の対象となる中国人男性は約26万人、
中国人女性は約35万人で計約61万人と公表した。あくまで震災前のデータだが、
これは日本の陸海空自衛隊定数約25万人の2・4倍以上という驚くべき数字。
 一方、中国在住の日本人は約12万6000人(2008年、外務省HPより)。
この脅威を放置していいはずがない。


 「日本が中国の『自治区』になる」(産経新聞出版)の著書があるノンフィクション
作家の坂東忠信氏は「国防動員法は『国家非常事態』について、戦争だけでなく金融危
機も含めており、解釈次第で広がる」といい、こう続けた。

 「中国人は人的ネットワークが強く、日本国内でも組織化されている。2008年の
北京五輪の聖火リレーでは、数千人の中国人留学生が長野に集結し、一部が暴徒化し
た。イザというとき、日本国内に『民兵予備軍』がいることは深刻な脅威だ。一方、
中国国内にいる日本人や日本企業は人質となりながら、さまざまな協力を強要される恐
れもある。菅内閣は『他国の法律』などと軽く考えてはならない」

 前出の山谷氏も「一刻も早く、中国の意図を見極め、日本として対応を決めなければ
ならない」と語る。

 中国については最近、同国大使館が、東京・港区の一等地を国家公務員共済組合連合
会(KKR)から60億円強で落札していたことが発覚し、国会で問題となっている。
したたかな隣国には気を許してはならない。
(以上)

【国際】「中国は弱い態度をみせる側にはさらにつけこんでくる」 チベット支援のリチャード・ギア氏、2日の米下院公聴会で証言

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307097941/
【携帯】http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1307097941/i
★★★★★★★★★★★★★

1:春デブリφ ★ 06/03(金) 19:45 ???0 [sage]

★チベット支援のリチャード・ギア氏、米中首脳を非難

 米下院が2日に開いた公聴会でチベット支援で知られる著名な映画俳優のリチャード・
ギア氏がチベット民族の人権問題で証言した。ギア氏は中国政府を激しく非難すると
ともに、オバマ大統領の対中政策を「誤りだ」と批判した。

 公聴会は下院外交委員会が「アジアの宗教の自由、民主主義、人権」をテーマに
開催、中国のチベット自治区、北朝鮮、ミャンマーの状況をオバマ政権高官や人権活動家
を証人として招いた。
 脚光を浴びたのは、中国政府はチベット民族を弾圧しているとして長年、抗議してきた
映画スターのギア氏。同氏は人権擁護組織「チベット国際キャンペーン」の会長。

 同氏はまず、チベット亡命政府を通じた自らのチベット支援の経緯に触れた後、「中国
共産党政権はチベット民族の基本的人権を認めず、世界人権宣言だけでなく自国の憲法
にも違反している」と指摘。「共産党支配を批判する者は、たとえ平和的な言論でも
不当に拘束され、拷問にかけられる。中国の弾圧に抗議することが米国人としての道義だ」
と強調した。
(続く)
■ソース(産経新聞)6.3 19:27
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110603/amr11060319290017-n1.htm
※写真 米下院外交委員会に出席した「チベット国際キャンペーン」会長で映画俳優の
リチャード・ギア氏=2日、ワシントン(AP)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110603/amr11060319290017-p2.jpg

5:春デブリφ ★ 06/03(金) 19:46 ???0 [sage]
(>>1の続き)
 ギア氏は外交委員長のロスレイティネン議員らの質問に答え、「私たちの組織は決し
て中国たたきをしているわけではないが、胡錦濤国家主席はチベット自治区の党委書記
だったころからチベット民族に敵意を抱いていることを指摘したい」とも述べた。

 同氏はまた、チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世が2009年10月にワシ
ントンを訪問した際、オバマ大統領が訪中を目前にしていたために会見を避けたとし、
「米国の歴代大統領はダライ・ラマのワシントン訪問の際には会見をしてきた。オバマ
大統領の判断は誤りだ」と批判した。ギア氏はさらに「中国は弱い態度をみせる側には
さらにつけこんでくる」とも述べた。

 同外交委員会には、共和、民主両党の議員十数人が出席し意見を述べたが、ギア氏の
チベット問題での米中両首脳に対する批判には、民主党側も含めて相次いで同調した。
(以上)


6月4日。今日は 天安門事件 から22年でしたねいい気分(温泉)


RV:22年前の今日は、天安門事件が起きました。

その日の街はまるで戦場のように銃弾が飛び交っていたそうです。

民主化を主張する人の何人かは装甲車のキャタピラによって挽き肉になりました。

この事件の犠牲者は数百人と言われています。

それでもNHKは、犠牲者はいなかったと発表しました。



【YouTube - NHKと朝日が絶対に放送しない映像】
http://www.youtube.com/watch?v=UB2oX07FpnI

★★★★★★★★★★★★★

カダフィ大佐「天安門事件のようにデモ隊を叩き潰す」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298428841/

カダフィ大佐「天安門では非武装の学生を虐殺しまくってたが、俺は武装市民しか殺してないもん」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298604735/

★★★★★★★★★★★★★
(取り急ぎで出せたネタです↑↑^^;)


【中華民族の尖閣行動を読め!】
http://ameblo.jp/japangard/entry-10913863206.html

★★★★★★★★★★★★★
(坂東氏のブログより)
mixiニュースから。


3年間何度でも入国可!初の観光マルチビザ、発給対象は中国人―日本 (6/14 11:30 Record China)

http://mixi.at/a9UTLJK
★★★★★★★★★★★★★

2011年6月13日、中国外交部のウェブサイトによると、
日本政府は7月1日から中国人向けに個人観光ビザの新規定を施行し、
3年間有効のマルチビザを発行する。

このビザは、既定の経済条件を満たす申請者を対象に、
有効期間3年以内に何度でも日本に入国でき、
かつ1回の滞在期間が最長90日という観光ビザ。

条件としては、第1回の訪問地が沖縄県であること。
2回目以降は目的地に制限はなく、
観光以外にもビジネス・遊学・親族訪問など多様な目的で滞在ができる。

日本政府が観光ビザの枠でマルチビザを設けるのは初めて。
また、その唯一の発給対象が中国人となる。
(翻訳・編集/愛玉)

【国防】中国が尖閣40億円で買収計画 菅直人の外交無策で…日本の領土が危ない★2

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308129608/1-7
【携帯】http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1308129608/i

★★★★★★★★★★★★★

1:春デブリφ ★ 06/15(水) 18:20 ???0 [sage]

★中国が尖閣40億円で買収計画 菅の外交無策…領土が危ない

 日本固有の領土である沖縄・尖閣諸島を、中国関係者がさまざまなルートを通じて購
入しようとしていることが、国会関係者の話で分かった。所有者である埼玉県の企業家
は国益を考えて突き返しているが、「40億円での買収」を提示したケースもあったと
いう。沖縄は今週17日、返還調印40周年を迎えるが、中国海軍は沖縄近海での示威
的活動を活発化させ、一部の華人系団体が尖閣接近を計画しているとの情報もある。日
本の領土が危ない。

 関係者によると、中国側の怪しい動きが始まったのは約10年前から。3、4年前か
ら特に顕著になった。
 手口は極めて巧妙。不動産業者を通したものだけではなく、国会議員や政治団体関係
者などが「日本の領土を守りたい」「私が力になろう」などと接触してきた。その背後
に、中国側の存在をうかがわせるものが多々あったという。

 尖閣諸島は1895年、日本がどの国にも属していないことを確認して領有を宣言
した。1919年に中国漁船が尖閣・魚釣島に漂着座礁した際、船長ら31人は島民ら
に救助されて無事に帰国した。翌年、中国(中華民国)から日本の島民らに「感謝状」
が送られている。
 ところが、国連が71年に、尖閣付近の海底に石油や天然ガスなどが埋まっている可
能性を指摘すると、中国は「自分の領土だ」と言い始めた。

 現在の所有者は70年ごろ、同諸島を開拓した福岡県の実業家、古賀辰四郎氏の子孫
から「日本のために使ってほしい」と託され、4つの島を譲り受けた。これらは国が借
りて管理しているが、中国側があの手この手で「わが物にしよう」と画策しても不思議
ではない。

(続く)

■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110614/plt1106141609004-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110614/plt1106141609004-p1.jpg


7:春デブリφ ★ 06/15(水) 18:21 ???0 [sage]
(>>1の続き)

 最近、中国人は金の力にものを言わせて、北海道をはじめ、全国の山林や原野を買い
あさっているが、尖閣についても「所有者側に、40億円での買収を提示したこともあ
ったようだ」(国会関係者)という。
 ちなみに、自民党政権時代に、尖閣諸島の国家買収が検討されたことがあるが、
「数億円だった」(党関係者)。中国が領土的野心を高め、付近の海底資源が注目され
る中、その価値はさらに上がっているとみるべきだ。

 こうした動きに危機感を持った民間人による「日本の国土を守る国民の会」の設立総
会が来月開かれる。

 代表世話人である中森ふくよ氏は「諸外国との友好を維持しながら、国民の生命と
財産を守っていくことが国家の使命。現状を放置すれば、日本の国土は、国民の意思に
関係なく、他国の思惑のままになっても不思議ではない」と警鐘を鳴らし、尖閣諸島に
気象・地震観測基地など国際的平和施設を建設するよう提案している。

 政府の対応は急務だ。
(以上)



【外国人犯罪の増加から分かること | やくざの耳と、老人の心臓と、日本人の意識】
http://taiyou.bandoutadanobu.com/?eid=1244227

★★★★★★★★★★★★★

【中国鉄道事故】 "300人以上、どこに消えた?" 生存者確認せずに列車落としたり土に埋めたり…「死者35人」報道を続けた理由は★5

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311727039/1-2
【携帯】http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1311727039/i
★★★★★★★★★★★★★

1 :☆ばぐ太☆φ ★:2011/07/27(水) 09:37:19.87 ID:???0

★<高速鉄道事故>「死者は35人どころではない」 中国政府、情報操作体質あらわに

・「脱線・落下した6つの車両は満員時には600人乗れる。新華社の数字に基づいて計算すると、
 600211(負傷者数)ー35(死亡者数)=354人。この354人はどこに消えたのか?
 なぜ慌てて埋めたのか?」

 浙江省温州市で23日に起きた高速鉄道の追突事故で、高架橋から落下した先頭車両が
 24日午前、重機で粉々に砕かれ、土中に埋められた。政府が公表した死傷者数に強い疑念を
 抱く中国のネットユーザーらは、事故車両という物的証拠と一緒に、真実の死亡者数も闇に
 消されたのではないかと政府の対応を厳しく非難している。ポータルサイト網易だけで、約28万の
 ユーザーが自らの怒りを関連記事のコメント欄にぶつけている。

 世界を驚かせた今回の追突事故の生存者捜索は、事故が発生してから約5時間後の24日
 朝2時に打ち切られ、朝4時には中国中央テレビ(CCTV)に、「現場にすでに生存者がいる
 兆候がない」との字幕が流れた。その後、6つの車両の切断作業が開始され、午前7時半過ぎには、
 ショベルカーが先頭車両を砕き始め、その残骸を現場に掘った穴に埋めた。

 ところが、同日夕方5時ごろ、切断作業中に2歳の女児が事故車両から発見され救出された。
 「もっと生存者がいるのではないか」「証拠隠滅のために慌てて事故車両を処分し、生存者も
 死亡者も十分に探していなかったのではないか」「生存者がいるかもしれない車両を重機で解体した
 作業は殺人に等しい」などといった疑問と憤怒の声がネット上で渦巻いている。(>>2-10につづく)
 http://www.epochtimes.jp/jp/2011/07/html/d31775.html

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311677596/

2 :☆ばぐ太☆φ ★:2011/07/27(水) 09:37:57.50 ID:???0
(>>1のつづき)
 同24日深夜、事故後丸1日が過ぎて、ようやく記者会見を開いた鉄道部(省)の王勇平報道官は、
 先頭車両を埋めたのは、「地面がぬかるんでおり、機械を現場に入れるための危険回避の措置だ」と
 弁明した。また、女児の発見について、王報道官は「これはただの奇跡だ」と答え、早いタイミングでの
 切断作業は間違った判断ではなかったかと記者に問いただされた際には、「このことはすでに起きた、
 としか言いようがない」と言葉を濁した。

 一方、新華社通信は24日夜、死者35人に加えて新たに8人の遺体が見つかったとする
 英語版の記事を配信したが、王報道官が記者会見で「私が把握している情報は35人だ」と述べ、
 報道内容を事実上否定した。負傷者も211人と報じられたことに対し、192人と説明した。

 事故後、「35人は訳あり数字だ」と書き込むユーザーがいた。「今回の高速鉄道は35人死亡。
 河南省平頂山の炭鉱事故も35人死亡。重慶市の暴雨による死者も35人。雲南省の暴雨被害も
 死者35人。『35』のカラクリを教えよう。実は、死者36人以上の事故が起きた場合、市の共産党
 委員会の書記が更迭されることになっている。そのため、事故が起きた当初から死亡人数は
 35人以下と決まっていた」

 そんな中、事故が発生した温州市の各病院では治療を受けている負傷者のリストが張り出されている。
 福建省福州に住む林さんは、親戚3人を探しに温州市の各病院を訪ねている。「全部回っても
 見つからない。みんな心配している」と焦りを見せていた。温州市手足外科病院の医師は
 本紙取材に対し、「1人の入院児童は衝突で肺が圧迫され治療を受けている。子どもの母親は
 見つかったが、父親は今も見つかっていない」と証言している。(以上、抜粋)

> 三島由紀夫さん

どもども。 全然 私も色々な人にお世話になっている側です。

★★★★★★★★★★★★★

頑張れ日本! 全国行動委員会愛知県本部 のblogから。

【在名古屋中国総領事館に国有地・名城住宅跡地を売却することに反対するための署名活動集計状況 】2011/08/28 23:01

http://ganbarenihonaichi.blog24.fc2.com/blog-entry-210.html
★★★★★★★★★★★★★

8月28日現在 34603名 前回からの増加分327人
皆様、ありがとうございます。心より感謝を申し上げます。

この集計グラフは個人や団体の皆様が集めて下さった署名を、当会がとりまとめて提示しています。

なお、署名用紙のダウンロードはブログ左上方、プロフィール欄からダウンロード可能です。

これからも引き続き、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

今までに署名に同封されてきたコメントや添え書きを打ち直して名前を消したものを少しずつ紹介させていただきます。

・売却はまだ中止にならないんですね。
これからも署名を送ります。

・7/9 、大曽根駅での街宣でこの事を知りました。微力ながら協力させていただきます。
応援しています! がんばりましょう!!

最新グラフは以下の通りです。


今日 名古屋で デモがあったみたいですね。


(ニコ生 動画)
9-18【名古屋】フジテレビ抗議デモ
http://nico.ms/lv64128988

★★★★★★★★★★★★★
9.18【名古屋】フジテレビ抗議デモ公式
http://918nagoyademo.web.fc2.com/

署名活動に参加する - 草莽の記    
http://plaza.rakuten.co.jp/seimeisugita/diary/201110080000/

朝10時より名古屋黒川にて、中国領事館への土地売却反対情宣に参加する。行く前に護国神社に行き、ご英霊に豊田講演会の成功を報告させていただいた。さらに来週末の岡崎講演の成功を祈念した。(以下略)

★★★★★★★★★★★★★
それと岡崎市で河添恵子氏の講演会があるようです。

※↑↑blogから抜粋※
講師の河添恵子先生はシナによる日本の水源地購入問題を初めて調査して国民に啓蒙くださったノンフィクション作家です.ぜひ最新の現状をうかがいたいものです。人数が限られています(55人)のでお早めにお申し込みください。

10月3日は 中川昭一 氏の命日でした。

↓↓こちらの日記で纏めてくれているのでオススメします。
知らないのなら日本人なら知っておくべき事柄かと。


ぴかぴか(新しい)今日は中川昭一さんの命日です】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1781569563&owner_id=23996125
★★★★★★★★★★★★★

中川氏の最後のメッセージです。

 自民党の原点は「保守」なのだ。そして今こそ原点に戻るべきなのだ。
 「保守」とは守るべきものを守り、保守すべきために改革する。そして国民の活力に期待して成長のための戦略を描く。

リベラリズム、ポピュリズム政権とどう区別し、対抗していくか。

しかし、前進―地球の中で生き残り、真に国民を守るために何をなすべきか。と言った議論が全く欠けている。

 私を含め、「保守」議員の多くがいなくなったが、まだ残っている。彼らがいかに保守の旗印をもう一度立て直し、日本を守り、真の意味で国民を守るかを真摯に議論してほしい。

心ある国民はそれを是非応援してほしい。

 自民党は末期的だが、今こそ日本の保守の軸を改めて確立するために全力を尽くすべきだ。

さもなければ、日本は世界の中で埋没しながら自壊してゆく。

P.S. 過日、麻生総理の「就任直後に解散しておけば勝っていたかもしれない。

しかし、経済状況を考えると、とてもそれはできなかった。」という主旨の報道があった。それが総理の本音であり、総理という立場の判断の辛さだと思う。

私は麻生総理に対し、心から申し訳なく思っている。
何故なら、昨年来、経済・生活対策を最優先にすべしと一番強く迫ったのは、財務・金融担当大臣つまり私だからである。何よりも政局より、政策実行の為に。

総理の選挙を負けさせ退陣に追い込んでしまった。私も議席を失ったが、あの時の判断は、

その後の対策が日本と世界を上向きにしつつある現状を見ても、間違っていなかったと今でも思っている。

私は今後新たに決意を持って進んでいきます。発信していきます。「日本が危ない」から。
http://s01.megalodon.jp/2009-1005-0151-34/www.nakagawa-shoichi.jp/talk/detail/20090914_497.html
【在名古屋中国総領事館に国有地・名城住宅跡地を売却することに反対するための署名活動集計状況】
http://ganbarenihonaichi.blog24.fc2.com/blog-entry-229.html

★★★★★★★★★★★★★

12月27日現在 40427名 前回からの増加分223人
皆様、ありがとうございます。心より感謝を申し上げます。

この集計グラフは個人や団体の皆様が集めて下さった署名を、当会がとりまとめて提示しています。

なお、署名用紙のダウンロードはブログ左上方、プロフィール欄からダウンロード可能です。

これからも引き続き、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

今までに署名に同封されてきたコメントや添え書きを打ち直して名前を消したものを少しずつ紹介させていただきます。

・日々のご活動、ありがとうございます。
 僅かではございますが署名を募って参りました。
 意見反映にお役立て頂ければ幸いに存じます。
・昨年から署名を送り続けている名古屋市内在住の者です。
 中国への売却は絶対に反対です。
 財務局は私たち名古屋市民の声を尊重してください。

最新グラフは以下の通りです。

【日中】北京の日本大使館移転めぐり日中密約か?交換条件は東京の中国大使館や名古屋と新潟の総領事館移転JNN取材[01/31]

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328010804/1
★★★★★★★★★★★★★
1 :依頼@水道水φ ★:2012/01/31(火) 20:53:24.79 ID:???

∞大使館移転めぐり日本が中国と密約か

 中国政府が北京の日本大使館の移転を「設計図と違う」として、認めていなかった問題は、今月
ようやく使用許可が降りて解決しました。しかし、その協議の過程で、外務省が中国側の示した、
ある「交換条件」をのんでいたことがJNNの取材で明らかになりました。

 床面積オーバーを指摘された新しい日本大使館。完成から半年以上たった今も放置されたまま
となっています。

 床面積が日本側の申告をオーバーしているとして、新しい大使館の使用を認めてこなかった中国
政府。しかし、今月になって一転、「使用を許可する」と伝えてきました。なぜ、中国は急に態度を変
えたのでしょうか。

 外務省関係者によりますと、日本に対して、ある交換条件を出していたというのです。その条件とは、
東京の中国大使館、名古屋と新潟の総領事館の移転がそれぞれ円滑に進むよう努力するという内容
の口上書を日本側が提出するというものです。つまり、これらの施設の移転を日本政府が事実上認め
るという約束です。

 実は、名古屋と新潟の総領事館の移転をめぐっては、地元で反対運動が起きています。名古屋城
のすぐそばにある8000平方メートルの国有地。総領事館の移転先として中国に売却する計画があ
りましたが、右翼団体の街宣活動などを懸念した近隣住民の反対で、売却は保留となっています。

 今回、日本政府が中国との間に交わした約束について地元の住民は・・・
 「(日本政府の約束は)とんでもないことですよ。東京まで行って政府、外務省に抗議したいです」
(総領事館移転に反対する市民)

 名古屋市の河村市長も、とまどいを隠せません。
 「とんでもないでしょ。そんなこと(外務省のミス)のつけを名古屋の人が背負わなければならない
のはとんでもない。本当かねそれ、ありうるかね?(Q.市長は今まで反対してましたが?)(政府に)
聞いてみます」(河村名古屋市長)

 新潟では小学校の跡地が総領事館の移転先に決まっていましたが、住民の強い反対もあって新潟
市は売却を断念。現在は別の候補地を探している状況です。

 今回、交わされた口上書は外交上の公式度は比較的低いとされています。しかし、中国側に約束
をしたことに違いはなく、日本政府の対応は議論を呼びそうです。(31日18:08)


ソース:TBS-i 2012年1月31日 18:08 (リンク先に動画あり)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4940938.html

関連スレ
【日中】日本大使館の移転を許可=中国[01/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328004812/
【日中】北京の新・日本大使館、移転できない状態に、「床面積オーバー」で使用許可下りず[10/27] (dat落ち)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319710788/

【国内】中国総領事館の国有地取得に否定的、河村・名古屋市長「できれば遠慮いただきたい」[02/20]

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329822736/1
★★★★★★★★★★★★★
1 :水道水φ ★:2012/02/21(火) 20:12:16.54 ID:???

∞中国総領事館の国有地取得に否定的 河村市長

 中国総領事館が名古屋市中心部の名城住宅跡地(国有地)の取得を目指している問題で、河村た
かし市長は19日に市内であった反対派団体の集会に出席し、「中国総領事館をこういうところに造る
のは、できれば遠慮いただきたい」と、売却に否定的な姿勢をあらためて示した。

 河村市長は名城住宅跡地を「名古屋の聖地、名古屋城に近い場所。これだけ広いところを総領事館
にするのはどうか」と指摘。「地元の了解は絶対に取ってもらわないかん」と、現状では地元の理解を
得られていないとの認識を明らかにした。

 集会の最後には「中国の総領事館ではなく、もっと有効に使うべき土地」とする要望書を採択。河村
市長は要望の内容を中国側に伝えるとしている。集会は「名城住宅跡地利用を考える会」が主催。
名古屋市議や地元住民ら200人が参加した。

 中国側は名城住宅跡地3万1千平方メートルのうち南側の8千平方メートルの取得を希望している
が、売却は事実上凍結状態。東海財務局は売却の条件に「名古屋市と地元住民の了解」を挙げて
いる。


ソース:中日新聞 2012年2月20日 00時17分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012021990234021.html

関連スレ
【日中】北京の日本大使館移転めぐり日中密約か?交換条件は東京の中国大使館や名古屋と新潟の総領事館移転JNN取材[01/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328010804/



【日中】 河村氏、南京大虐殺「(歴史認識を)正すのが私の社会的、政治的使命だ」 中国側「でたらめな話」と批判 [02/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329731830/

★★★★★★★★★★★★★

- 南京大虐殺の正体 -
http://www35.atwiki.jp/kolia/m/pages/12.html

「南京大虐殺」については、

(1)現在では、中国や朝日系・毎日系メディアの主張する(かって主張していた?)「30万人虐殺」説については、もは
 や信じる者は国内では少ないものと思われます。

(2)問題は、規模はずっと小さいが通常の戦闘行為とは別に数百人から数万人規模の市民虐殺があった、とする説です。
  保守派の一部や当サイトの閲覧者にも、この説を信じ込む者が相当数見受けられます。

(3)更に、"日本は中国に侵略戦争を行ったのだから、事実関係や人数に関わらず日本は中国の言い分を(事実とは限ら
  なくとも)無批判に肯認せよ"とする論調もあります。現在の朝日系・毎日系メディアの基調はこちらと思われます。


【社会】中国、新潟市内に“広大な土地”取得!目的はなんだ?

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330000844/1-2
★★★★★★★★★★★★★
1 :再チャレンジホテルφ ★:2012/02/23(木) 21:40:44.65 ID:???0

 中国が新総領事館建設の名目で、新潟市内に国内最大級、東京ドームよりも広い土地を
取得していたことが分かった。2010年に浮上した市有地の売却問題では、新潟市民による
反対運動が盛り上がって中止に追い込まれたが、今回は民有地のためか
反対派も知らないうちに契約が締結されていたという。中国は何を狙っているのか。

 「登記簿を調べてみたが、該当するものが見つからない。
ただ、中国側が広大な土地を取得したことは間違いない」

 反対運動を展開している新潟市の山田洋子市議(無所属)はこう語る。

 外務省儀典官室が作成した「在新潟中国総領事館の土地取得」という資料にも
「平成23(11)年12月 中国側は民有地購入の契約を締結(約1万5000平方メートル)した由」とある。
この面積は、東京ドームのグラウンド(1万3000平方メートル)よりも広い。

 在新潟中国総領事館は10年4月、新潟市内の貸しビル(総床面積約1400平方メートル)に開設された。
直後から、市立小学校跡地などの売却計画が持ち上がったが、市民から反対運動が起こった。

>>2へ続く

2012.02.23
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20120223/frn1202231539003-n1.htm

2 :再チャレンジホテルφ ★:2012/02/23(木) 21:40:52.39 ID:???0
>>1の続き

 昨年3月の新潟市議会で「売却反対」請願が採択され、小学校跡地売却計画は頓挫したが、
その後、中国側は民有地取得に方向転換。昨年末、中国側はこっそりと土地購入契約を結んでいたのだ。

 在新潟中国総領事館に土地購入について問い合わせると、担当者は「それに関し、お伝えできることはない」と答えた。

 中国側の狙いについて、山田市議は「中国は、北朝鮮の羅津港を租借しており、
歴史上初めて、日本海に直接出入りする港を手に入れた。ここに軍隊も駐留させている。
日本海を経て、その対岸にあるのが新潟市だ」と語り、背後に、日本海制覇政策があるのではと分析する。

 今回の土地取得に注目している自民党の片山さつき参院議員は
「(領事関係に関する)ウィーン条約により、接受国は派遣国が領事施設を入手することを保証しているが、
これは両国が友好関係にあることが前提。現在の日中関係は友好関係にあるといえるのか」と疑問を呈する。

 実際、10年9月には尖閣沖中国漁船衝突事件が発生したうえ、今月19日には、
沖縄近海の日本の排他的経済水域(EEZ)内で海洋調査を行っていた海上保安庁の測量船に対し、
中国国家海洋局所属の船舶が中止命令を出すという、理不尽な事態が起きている。

 新潟市民も今回の土地取得には不信感を持ち始めているとされ、外務省も
「民有地購入は自由取引だが、領事館建設にはさまざまな国内法がある。
(新潟市民の批判は把握しており)今後、注意してみていきたい」(儀典官室)という。

 片山氏は「日本の主権を脅かす国には特権を与える必要はない」と断言している。 (政治ジャーナリスト 安積明子)

(おわり)
>320 ×シベリア虎℃★蛇蝎さん

の書き込みを踏まえると、
河村さんは国有地売却をポシャらせるために
あえて南京「虐殺」はなかったと言い放って、
中国国内の愛国無罪w世論をあおった…

とまあ、そのように邪推はできますね。
あくまでも邪推ですがw

ただこの邪推が当たっとるとしたら、
河村さんの外交手腕は日本の外務省の能力を凌駕しとるということになります。
w というか orz というか…
>>[322]

河村市長が実際に何考えてたかわからないですが
河村市長は 南京の件に関しては 以前から疑問的な論調を持っていたようです。

今回の南京の件の発言がでしてくれるとは予想できませんでしたが^^;

捏造歴史でうるさい特定アジアに 言ってくれたのは大きいです。
(歴史的に名が残るレベルじゃね?)

南京の件は 日本国民で河村市長を引き続き指示しまくるべきです。
★★★★★★★★★★★★★

新潟の中国領事館土地問題の方は状況は深刻になってきてるようです。

【国内】中国大使公邸、領事館用地取得めぐりトラブル、「中国による土地取得を制限すべき」「過大な土地の税金免除は理解できぬ」[3/13]

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331650958/1


先日、ネットサーフィンしていたらある記事が目に留まりました。
都市名は失念しましたが、中国のある都市に日本大使館が新築されました。
ところが手続きに不備があったとかで中国側から使わせないと言われ、困った外務省職員が、新潟と名古屋の土地購入がスムーズにできるよう取り計らう事を条件に取り引きをしたそうです。
新潟の土地は既に売られてしまったようですが、名古屋の土地も、自分たちの宿舎建設費用に充てる為に売りたいばっかだそうです。

もしこれが事実ならば由々しき問題だと思います。

大使館の手続き上の不備とやらも、前述の取り引きを引き出す為の中国側の策略に思えてなりません……内容をよく知らないので断定はできませんが。


【ZAKZAK】留学生30万人計画=国民の血税で中国工作員を援助する矛盾、留学生の75%は中国・韓国出身、月額25万円支給される場合も[6/29]
★★★★★★★★★★★★★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340955880/1-100

(*゚д゚)
そもそもパンダは 支那(中国)がチベットを侵略(チベット民族浄化)して、
チベットのパンダを 支那が日本にレンタルした チベットのパンダですよ。

現状では生まれてくる子パンダも中国籍になってかわいそうだわ(´・ω・`)ショボーン

【日中】中国人、ネットで激怒「(日本は)釣魚島を取り返せないので(報復で)パンダを殺した」「ほかのパンダをすぐ中国に戻せ」[7/11]

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342003863/1-100
★★★★★★★★★★★★★

尖閣だけではない!沖縄に浸透する支那(中国)と反体制教育、沖縄県民の危機意識の無さ…今そこにある危機
http://omoixtukiritekitou.blog79.fc2.com/blog-entry-1589.html

(*゚д゚)支那の侵略は進行中みたいだね

【愛知】中国領事館建設問題について「名古屋市が都市計画法上の特例許可せず」
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1329198242/1-

【名古屋】名城住宅跡地に中国領事館が! 考える地元集会開催 河村市長「移転はご遠慮いただきたい」
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1329655536/1-

【名古屋】名城住宅跡地に中国領事館の建設 政府が内諾していた! 河村市長「知らない、とんでもない」
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1328015094/1-


★★★★★★★★★★★★★
(*゜д゜)ゞぴかぴか(新しい)本日は 中川昭一さんの命日いい気分(温泉)

【追悼】中川昭一黙祷スレ10月3日23時【自民応援】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1349164632/1
★★★★★★★★★★★★★

【追悼】中川昭一黙祷スレ10月3日23時【自民応援】
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/ms/1349164632/1-



【中国の侵略阻止!!守るぞ!尖閣!・売り渡すな!名城住宅跡地!日本を守る国民大行動 IN 名古屋】
http://ganbarenihonaichi.blog24.fc2.com/blog-entry-295.html

★★★★★★★★★★★★★
http://blog-imgs-50.fc2.com/g/a/n/ganbarenihonaichi/hantai_20121111_color600.jpg

中国の侵略阻止!!守るぞ!尖閣!・売り渡すな!名城住宅跡地!日本を守る国民大行動 IN 名古屋

【日時】2012年11月11日(日)午後1時(雨天決行)

【集合場所】第2号栄公園 名古屋市東区東桜1-13
    栄・愛知県芸術劇場(愛知県美術館)東側
     名古屋市営地下鉄[栄駅]4A出口 東へ200m

【集会】午後1時〜2時
【デモ】午後2時〜3時
【デモ後 集会】午後3時〜3時半

【抗議】午後4時〜中国総領事館前で抗議行動(抗議文投函)

◎終了後?懇親会があります(希望者のみ)

【コース】
  第2号栄公園 → 栄公園東交差点横断右折錦通西進 → 錦通大津交差点左折大津通南進 →
  栄交差点左折広小路通東進 → 広小路久屋西交差点左折久屋西線北進 → 桜通久屋西交差点
  横断右折桜通東進 → 桜通久屋東交差点横断右折久屋東線南進 → 錦通久屋東交差点左折
  錦通東進 → 第2号栄公園

【主催】中国への名城住宅跡地売却に反対する会
    頑張れ日本!全国行動委員会 愛知県本部

【共催】チャンネル桜を支援する会 愛知県支部
    日本世論の会 愛知県支部

【協賛】日本会議 愛知県本部

【ゲスト】
永山英樹 氏 (頑張れ日本常任幹事、台湾研究フォーラム会長)
三輪和雄 氏 (頑張れ日本常任幹事、日本世論の会会長)

【注意事項】
・ 旭日旗、国旗以外の旗類、拡声器の持ち込みは禁止とします。
・ 民族差別的なプラカード類の持ち込みは禁止とします。
・ 特攻服、ミリタリーファッションなど現場にふさわしくない服装は、ご遠慮下さい。
・ ニコニコ生中継など撮影が入ります。各自対応をお願いします。
・ 現場責任者、スタッフの指示に従い、秩序ある行動をお願いします。
・ 当日は撮影が入りますので映されたくない方は帽子・マスク等ご用意ください

★★★★★★★★★★★★★

(*゜д゜)テレビは偏向報道や捏造報道を疑う必要は有りですが、
最近のNHKのオスプレイ報道とかは異様ですな。

【調査】NHKのスクランブル化「地上波で導入」賛成88%…「韓流流すな」「国営放送化→ニュースと天気予報と国会中継だけ放送しろ」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352510052/1-100

【政治】NHKに流れた復興予算8億円 樽床伸二総務相「海外の風評被害を払しょくするのが目的」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352448645/1-100
(*゚д゚)
このオスプレイ記事の みんなの反応レス書き込みが面白い。
沖縄は左翼が集結してて大変みたいですね。

★★★★★★★★★★★★★
オスプレイ叩くのに必死過ぎなのか 叩く理由が支離滅裂になってる記事いい気分(温泉)

【研究】オスプレイ2機の騒音はCH46ヘリ1機よりも大きいことが判明した-琉球大
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1352532903/1-

【研究】オスプレイ2機の騒音はCH46ヘリ1機よりも大きいことが判明した-琉球大★2
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1352598125/1-

沖縄タイムス「オスプレイ2機の騒音は、CH46ヘリ1機より10デシベルも大きいことが判明した」
http://m.logsoku.com/r/news/1352520372/1-

★★★★★★★★★★★★★

(*゚д゚)
左翼が元気過ぎる沖縄でも 地元民で護ろうとする動きがあるようです。

沖縄対策本部  10・28普天間飛行場の迅速・移設返還を求める市民行進
http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka/e/74e63ad7ae83a711c8d142516de15193

沖縄を左翼から取り返さなければ日本の未来はありません。
沖縄に巣食う左翼勢力と戦うために「沖縄対策本部」を設立しました。

◎もう待てない、出来もしない県外移設は固定化への道! 1日も早い辺野古移設で安全な空を宜野湾に取り戻そう!
◎私たちの求めているのは、基地の早期移設だ! オスプレイの撤去ではない!
◎周辺住民を不安と危険に陥れる反対行動は、即刻中止せよ!
◎県民の思いをウソの数字で、膨らますな! 沖縄県民は嘘つきと思われて、いいのか!
◎反対しか報道しないマスコミは、偏向報道を止めろ、沖縄県民に真実を伝えよう!
◎プロ市民は、宜野湾をかき回すな! 政治家よ、勇気を持って立ち上がれ!
◎普天間基地の跡地利用を沖縄振興の起爆剤にしよう!
◎抑止力を強化のために日米同盟を強化せよ!
 
(*゚д゚)今日、明日。 捏造!従軍慰安展 だそうです。

邪魔しようと抗議してるのがいるのかな?
★★★★★★★★★★★★★

【サヨク速報】名古屋市教育センターで明日催される「捏造!従軍慰安婦展」を潰そうとサヨクが必死な件
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380261578/

【サヨク速報】名古屋市教育センターで明日催される「捏造!従軍慰安婦展」を潰そうとサヨクが必死な件
http://m.logsoku.com/r/news/1380261578/

ログインすると、残り297件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名古屋人と名古屋好きだがね。 更新情報

名古屋人と名古屋好きだがね。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング