ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

狩野英孝コミュの御実家の神社に行かれた方いますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オーラの泉では由緒ある神社とか…
行かれた方いますか?
感想でもなんでも知りたい!


効果テキメン

僕イケメン


か〜〜??

コメント(23)

まだ名前が売れる前ですが、子供の安産祈願に行きましたよ指でOK
出産には苦労しましたが、娘も健やかに育ち、今や1歳半ぴかぴか(新しい)
今2人目妊娠中ですが、また行ってきます手(パー)
行った事ありますよ〜。
先の地震で壊れた鳥居も立派に建て直されていました。
境内には、ちゃんと狩野さん関連のものも置かれているので
(まだ行かれた事の無い方のためにあえて伏せたんですけど…)
ファンの方には嬉しいかも。入り口の石塔には、ちゃんと
「奉納 狩野英孝」って書かれてます。
カーナビでもちゃんと場所が表示されましたよー。
ありがとうございます!
跡を継ぐと言われたえいこうさんこれからどうなるか楽しみです〜。
ぜひ行きたいな!
行きました。けっこう大きな鳥居でした。

参拝もしてきましたよ
先月、行きました夕方だから、真っ暗でしたがわーい(嬉しい顔)
駐車場から神社までの坂が急なんですよほっとした顔
こないだ行って来ましたが、車がひっきりなしに来てましたよ。

地震で被災した面影はもう無いですね。鳥居は立派でした。
すみません、どなたか神社までのアクセス方法を教えてくださいませんか?
友人と厄払いをお願いしようと思ってるんですが、
ネットで調べても行き方までは分からず、マップも最寄り駅が書いてなくて…。
私は東京在住なのですが、宮城は行ったことがなくて、どうやって行けばいいのか全くわかりません泣き顔
行かれたことのあります方、どうかご享受くださいませ!
あそこは、厄払い専門じゃないと思いますよΣ( ̄□ ̄)!
>Exileさん
西新井大師みたいに厄払いをメインにするところもありますが、
神社やお寺は、頼めば厄払いもしてもらえるはずかと思ってたのですが…あせあせ
>ア・ナーゴさん

最寄り駅は東北新幹線の「くりこま高原駅」か、東北本線「石越駅」ですが、バスなどはおそらく一日5本あるかないかだと思いますので、あてになりませんから、おそらくタクシーかレンタカーで行くのがいいと思います。くりこま高原駅から歩いたら一時間は軽くかかると思いますよ。

もし車で行くのなら、若柳金成インターで降りるといいですよ。

http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E6%AB%BB%E7%94%B0%E5%B1%B1%E7%A5%9E%E7%A4%BE&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
自分は最寄りの神社と言うことで、去年の大晦日に行きましたウッシッシ

例年だと桜田地区の方々だけでひっそりとしていた神社でしたexclamation ×2

しかし、狩野 英孝さんのおかげで参拝者が大勢いました手(チョキ)
芳賀くん様、
Hiro(ββ)様、
アドバイス、メッセージをありがとうございます!
駅やバスの利便についても詳細も教えていただけて、大変参考になりました!
車の件、友人と検討してみます!
厄払いについても予め確認したいと思います。
どうもありがとうございました!
私も栗原市の隣接町に祖母が住んでいるし、教え子が栗原市文字地区にいるため、ちょいちょい行く用事があるんで、困ったらメール下さいな。
ご無沙汰です。

桜田山神社へはよほど近場でない限り、車で向かわれる方がほとんどだと思います。

私のように長距離徒歩を選択される人はまずいないでしょうf^_^;


しかし、中にはどうしても車を使用できない、車は利用しないと言う方もいるかと思います。

そこで、試しにミヤコーバスを利用して桜田山神社まで行ってきました。
興味のある方は是非見に来て下さいm(_ _)m

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

狩野英孝 更新情報

狩野英孝のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング