ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ホワイトニングを語ろうの会コミュのスーパースマイルの成分って?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お世話になってます、アレックスです☆



最近、噂のホワイトニング歯磨き粉
「スーパースマイル」を買ってみましたが、
あまり効果はわからないままです。



ちなみに、もとは真っ白な歯をしていた母親に
使ってみてもらったのですが、大分着いていたステインが
少しだけマシになった感じはしました。


しかし、です!!!


何回か使っているうちに
「口の中に違和感を感じる」と言うようになり、使用を辞めてしまいました。


実際、僕も時々、スーパースマイルを使ったあとに
ちょっと吐き気がしたりします。


そこで、スーパースマイルに入っている有効成分「カルプロックス」とは
何なのか、
どう働くのか、
本当に人体に無害なのか、ということがとても気になりました。


わかる方がおられたら教えて下さい!


よろしくお願いしますブタ

コメント(3)

>アレックスさん
それは主成分というよりも、基剤(ペースト本体)が日本人にあまりなじみのない成分が使用されていることが原因かも知れませんね。
「カルブロックス」なる物質はよく知りませんが名前から察するとハイドロキシアパタイト系の何かだと思います。
外国製の歯磨き粉等で吐き気をもよおすのはほとんどがその基剤が原因とも言われています。
某国の製品で人体には使用してはならない物質が混入していて何人もの死者を出した事件も記憶に新しいモノがあります。
まず、そういった症状が出た場合は使われない方がよいと思います。
なりじゅんさん
解答ありがとうございます☆

本製品のサイトで調べたところ、カルプロックスという成分は
歯の表面にできるタンパク質の膜を分解して白くするらしいです。
ちなみにうちの母親は外国人です。。

口臭外来をしている歯医者さんに聞いたのですが、
アメリカの歯磨き粉には界面活性剤が入っていないらしく、
実際は日本の物よりも人体に無害なのだ、ということでした。


たしかに、界面活性剤が入っている日本の物と比べると、
スーパースマイルはミントの後味が強く口中に残ったり、
はみがき後に味覚が変わったりすることはありません。


せっけん歯磨き粉や、稀にある界面活性剤不使用の歯磨き粉が
自分としては一番使い心地はよかったですが、綺麗になった!
という感じがあまりしません。


歯磨き粉選びも難しいですねバッド(下向き矢印)
>アレックスさん
ほほう、勉強になります!w

ブラッシング時には基本的に歯磨き粉は使わなくても良い・・・という予防歯科的な考え方もあります。
感覚的に爽快感だったり満足感を得られる反面、正しいブラッシングができない可能性があるという考え方だそうです。

また、歯磨き粉による清掃効果はどんな製品を用いても大差ない、あるいは効果が増加することはない・・・という研究結果もあるそうです。

そこから考えると正しいブラッシングをマスターするということが一番のポイントになるかもですねw

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ホワイトニングを語ろうの会 更新情報

ホワイトニングを語ろうの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング