ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

風味堂:眠れぬ夜にひとりごとコミュの『見てないようで見てる』2005/09/13分を見た。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『どうも皆様、秋の訪れを感じる近頃ばいかがお過ごしでしょうか?衣替えはもう終わりました?俺はセーター類のカビ生えとって、くしゃみば連続しながら衣替えしました。

久し振りに大阪でライヴしてきて、やっぱり熱い土地柄やなぁと感じました。
だいたい大きな会場になるとモニターの音が遠く感じるんです。
ほんでもってロックバンドはあれに足ば掛けて歌う事が法律で定められてます。←嘘。
会場が大きい程、客席側の音との関係で聴き取りずらくなるんやけど、あそこはやりやすかった。ちゃんと近くで音が鳴ってて気持ち良かったんです。ライヴも今回は勢い重視で行こうや!ってノリでやりまして、曲間も詰めて詰めてあっちゅう間の30分間。しかし、とばし過ぎたのか渡ん坊は2曲目の「エクスタシー」ですでに疲れを感じ、鳥君は「もどかしさが奏でるブルース」で吐き気をもよおし、俺も「ライヴがはじまる」ですでに握力がなくなり・・・何なんだお前らは。ウルトラマンか?体力ないのか?

あっそうそう、スティックば新しくしましてね。へヴィーメタル時代で使用しとった太いスティックに戻しました。普通は叩く側と握る側では直径が違うんよ。先が細くなってるんやけど、パンテラのドラム、ヴィニーポール氏も使ってる直径が変わらないタイプ。和太鼓のバチを想像してくだされ。太鼓の達人でも良いよ。あそこまで太かぁなかばってん、叩くところも太いままのただの棒に近い。それば使うと、軽く叩いてもその重さで音量がデカイんよ。繊細なフレーズは演奏しにくい欠点はあるものの、デカく鳴らすには最適。気持ち良かとさねぇあれ。

そしてアンコール頂いて、最後に皆と歌いたかったのが「ナキムシのうた」。会場の皆が大きく揺れ、泣いたり歌ったりしてるのは何度見てもすごいんよ。風味堂で一番(?)お茶の間に浸透してる歌ゆえに、一人一人の想い入れがこちらに伝わり易いんです。イントロで涙を流す方、「元気が出たなら歌いましょう〜」で涙を流す方、「だから今のうちに泣いてください〜」で涙の方・・・。人間一人一人が主役なんやなって感じます。誰も脇役やなくて、自分の人生の主役はその人自身。街で一瞬すれ違う人は、俺から見たらただの"すれ違う人"のようやけど、その人にとっても同じく"すれ違う人"の俺。俺は主役であり脇役のようなもの。どちらか一つではない。お前が天下一じゃないぞって事。
恥ずべき事やが、自分の存在のみが確実なもので、最高なものって思考で常に身を守っていた所が俺にはあります。ようやく剥がれ始めた・・・ずいぶん遅かったけどね。他人が確実に存在し、どちらがすごいとかの話じゃなくてどちらもすごい。自分とその人ば比べるって事がすでに良くないんやなぁ。そのままの存在ば認めること・・・その入り口が見えてきた感じです。まだ完全には無理けどね。入り口です。習慣は抜けにくい。
ん。話が難しくなってきた。

そして、広島で準レギュラーさせてもらってたラジオ番組の生出演最終回もありました。三ヶ月と短い期間やったけど、広島に触れる事ができて良かった! と同時に中途半端に触れたね。もっともっと触れたくなった、これからも足を運んで行きたかばい。広島の人の熱さや優しさ、人間臭さをもっと感じるのが楽しみです。一旦ですが、お世話になりました。まだまだまだまだこれからも宜しくお願いします。

来週はうちらにとって夏フェス関連のまとめです。
テンションのもって行き方や、曲間など大きな勉強になった今年の夏フェス。その今年のまとめです。来年はそれを踏まえてさらに上のステージングへ。その為にも全力でいってきます。皆さんも夏で崩しがちだった体調ば整えてくださいね。


『習慣は抜けにくい。そこに甘えるほうが楽やけんね。しかし習慣に身を置くことも一つの手やと思う。それが自分らしさやもん。ただ今俺は変化がしたい時期です。』
最後に、夏の汚れ・・・エアコン洗浄用スプレーするなら洗浄後しっかり水でフィルター洗い流さないと、洗剤カスがよけい詰まりの原因になるけんね。記載されとらんけん注意してね。ほんじゃまた〜。』

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

風味堂:眠れぬ夜にひとりごと 更新情報

風味堂:眠れぬ夜にひとりごとのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング