ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

www.HRFQ.comコミュの7/28〜7/31 発売の新譜情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クラブ・シーンも本格的なサマー・シーズンを迎え、新譜のリリース数もどんどん増えてきました!7月28日と31日の2日間で発売された点数は約20タイトル。それに加えて、あのAmeによるアンセム「Raj」を放った Innervisions をはじめとして、今週から新たに hrfq.com の仲間に加わったレーベルも多数あり、今回の新譜情報はかなり長めの仕様となっています!しかも、今回は特にポテンシャルの高い楽曲が目白押し!リンクをクリックすると、ダイレクトに該当商品のページにジャンプでき、試聴も簡単に出来るので、是非チェックしてみてください。

◇◇7/31発売の EP◇◇

● For Real EP : Atjazz [Innervisions] 【HOUSE/DEEP/MINIMAL】
http://hrfq.com/item/30242
Dixon こと Steffen Berkhahn が SonarKollektiv のサブとして運営する Innervisions の7作目。'90年代の半ばから DiY Discs や Irma などからリリースしてきたクロスオーバー・シーンの重要人物 Atjazz こと Martin Iveson による作品。

● Freundschaft EP : Deepak Sharma & Dieter Krause [Hidden Recordings] 【HOUSE/DEEP/MINIMAL】
http://hrfq.com/item/30631
NY在住のプロデューサー Deepak Sharma が立ちあげたレーベル Hidden Recordings の第1弾。Plong! や Eintakt などからリリースしてきたドイツ出身のユニット Laplaceausoleil の片割れ Dieter Krause と Deepak Sharma がコラボレートした作品。

● Ping : Bushy [Stompa Phunk Music] 【HOUSE/TECH/ELECTRO】
http://hrfq.com/item/30666
Cagedbaby らがレジデントを務めるブライトンのパーティー Stompa Phunk から派生したレーベル Stompa Phunk Music の13番。ブライトンの良質レーベル Catskills を拠点に'90年代後半から活躍していた Jim Bingham のプロジェクト Bushy による約4年ぶりとなる作品。実力派 Serge Santiago のリミックスを収録。

● One Day...We Love : Benjamin Franklin [Promo (White Label)] 【HOUSE/PROG/ELECTRO】
http://hrfq.com/item/30669
話題のリリースを連発することで人気急上昇のハウス・レーベル Litmus 関連のプロモ・リリース。Buffle, R.O.T.などの名義で (K-RAA-K)3 や Veglia といったレーベルからリリースしてきたベルギー出身の Benjamin Franklin の作品。

● The Things You Say : Cicada [Critical Mass Records] 【HOUSE/ELECTRO/VOCAL】
http://hrfq.com/item/30636
ロンドンの老舗 Heat Recordings が運営するサブ Critical Mass の41番。Depeche Mode や Danni Minogue などにもリミックスを提供する同レーベル所属の Cicada が、近日中に発売する1stアルバムからの先行リリース。

● Lose Control : Ian Carey presents The Good Guys [Gfab Records] 【HOUSE/PROG/ELECTRO】
http://hrfq.com/item/26503
Soul Providers の片割れで、ソロとしても Saturated Soul の名義で Defected などを中心に活動する Ian Carey が新たに設立した Gfab Records の第1弾。トライバル・シーンのベテラン Robbie Rivera と、Subliminal、Vendetta からのリリースで知られる Jerry Ropero & Denis The Menace によるリミックスを収録。

● Touch It : Groove Rebels [Hammarskjold] 【HOUSE/ELECTRO】
http://hrfq.com/item/18854
ベルリンを拠点とするエレクトロ/プログレ系レーベル Hammarskjoldの5作目。Milk & Sugar から'03年にリリースしたデビュー作がヒットし、その後 Great Stuff などからリリースを重ねてきた DJ Deekay と Skai によるユニット Groove Rebels の作品。

● Sister : Roman Pushkin & Maxim Said vs. Curbcrawler [Wallop Limited Edition] 【HOUSE/ELECTRO】
http://hrfq.com/item/30660
Lee Morrison 主宰のイギリスのプログレ系レーベル Wallop Recordings によるハウス系サブ Wallop Limited の13番。Erase などで活躍する Roman Pushkin が、ニューカマー Maxim Said と Curbcrawler とチームアップしたコラボレート作品。

● Wap The Chicken / Who Stick Who : Tommy Four Seven [iO Music] 【HOUSE/ELECTRO】
http://hrfq.com/item/30654
Skyline から作品をリリースしてきたイギリス出身の insignificant Others が、'06年に始動させた iO Music の5作目。昨年 Proactive からデビューを果たして以来、Brique Rouge を中心に活動してきた Tommy Four Seven による作品。

● Good For You : Nick Galea [Segment Records] 【HOUSE/BREKAS/PROG】
http://hrfq.com/item/30663
'03年の設立以来、コンスタントにリリースを続けるイギリスのプログレ系レーベル Segment の12番。オーストラリア出身のニューカマー Nick Galea による作品。

● Let's Go / Every City : Equalizers [Wireframe] 【BREAKS/NU SKOOL】
http://hrfq.com/item/30273
Hardcore Beats 周辺で活動し、「Y4k」や「Fabric」といった人気コンピにもその名を連ねるウエスト・ロンドン在住の ED209 が主宰するブレイクス系レーベル Wireframe の13番。ニューカマー Alex Lodder と Matt Robson-Scott によるユニット Equalizers による作品。

● Let Me Be : Parker & Hanson [Maelstrom] 【TRANCE/PROG】
http://hrfq.com/item/30659
Marco V や Oliver Klein といったトップ・アーティストたちの作品を多数リリースしてきたロンドンのトランス系レーベル Maelstrom の45番。Tiestoの最新ミックスCD「In Search Of Sunrise 5」に収録されて話題となった、ニューカマー Parker & Hanson による作品。ベテラン Mike Koglin、カナダの新鋭 Alex Koss らによるリミックスを収録。


◇◇7/28発売の EP◇◇

● Future Is Here / People Of The Future (Digital Only) : Andi Vax [Mashtronic Records Digital] 【HOUSE/ELECTRO】
http://hrfq.com/item/30583
Mashtronic 名義で活動する Mathias Bradley と Henri Hurtig が'06年に始動したニューレーベル Mashtronic のデジタル・ライナップ。Andi Vax というニューカマーによる作品で、エレクトロ・ライクなベース・ラインが印象的なトラック2曲が収録された EP。

● Momentum : Nicochristoph [Mashtronic Records Digital] 【HOUSE/PROG】
http://hrfq.com/item/30580
サンフランシスコ在住の Phil Lobsinger と Nick McGeachin によって新たに設立されたレーベル Rapid Response Records の2作目。レーベル第1弾が今年のマイアミで大きな話題となった彼らだが、2作目も Hernan Cattaneo らが熱烈にサポートするクオリティ作品。

● Strings Of Life / Wish I Loved You : Ali Ajami & Chris Micali [Vapour] 【HOUSE/PROG】
http://hrfq.com/item/30577
メルボルン出身のプロデューサー Kasey Taylor が主宰する人気プログレ・レーベル Vapour の56作目。Fade、Nu Republic や Influx などからリリースするボストン在住の Chris Micali がニューカマー Ali Ajami とタッグを組んで制作した作品。

● Side Walk (Digital Only) : Brisker & Magitman [Restart Records Digital] 【HOUSE/PROG/ELECTRO】
http://hrfq.com/item/30574
MashtronicRecords を主宰する Mathias Bradley と Henri Hurtig が、'06年にスタートした Restart Records から早くもデジタル・オンリーのラインアップが始動。Sog Chrome や Method などからリリースするイスラエル出身の Brisker & Magitman による作品。Nick Warren の「GU028」に収録されたことでも知られる Marcel Schoenbrunn によるリミックスを収録。

● Breaks E.P. : Bjorn Small [Musashi] 【BREAKS/TRANCE】
http://hrfq.com/item/26616
Bonzai Records などを擁するベルギーのレーベル・コレクティブ Banshee Worx 傘下のトランス系レーベル Musashi の6番。4月に Musashi Digital からリリースした前作が好評だったドイツ出身の新鋭プロデューサー Bjorn Small の作品。

● Hyped To Death : Golddiggerz [Backlash Muzik] 【TRANCE/HOUSE/PROG】
http://hrfq.com/item/26559
Jacob & Mendez の片割れ Paul Mendez が運営するレーベル Backlash Muzik の9作目。ニュープロジェクト Golddiggerz による哀愁あふれるメロディアス・プログレッシブ・チューン。

● Best Of E.P. : Insider [Bonzai Classics] 【TECHNO/CLASSICS】
http://hrfq.com/item/26530
ベルギーの名門レーベル Bonzai のカタログから、エバーグリーンなタイトルをピックアップして再リリースする Bonzai Classics の52作品目。'90年代の初頭から Bozai を中心に活躍してきた Kris Vanderheyden のプロジェクト Insider によるクラシックス4曲を収録した EP。大ヒットしたテクノ・チューン「Boots On The Run」収録。

● Wild Life : Rebelgrooves [Bonzai Trance Progressive] 【TRANCE/PROG】
http://hrfq.com/item/26522
ベルギーの名門 Bonzai Records のメイン・プラットフォーム Bonzai Trance Progressive の117番。20年以上のキャリアを持つベルギーのベテラン・プロデューサー Yves Derueter と、同じくベルギーのトップ・プロデューサー Airwave こと Laurent Veronnez がタッグを組んだユニット Rebelgrooves による作品。

● Fused : John 00 Fleming vs The Digital Blonde [J00F Recordings] 【HARD/TRANCE/PROG】
http://hrfq.com/item/26507
イギリスのトランス系トップ・プロデューサー John "00" Fleming が主宰する J00F Recordings の33作目。Fluid Recordings などを中心に90年代半ばから活躍する Rikki Smith のソロ・プロジェクト The Digial Blonde と John がタッグを組んだコラボ作品。

◇◇新たに配信をスタートしたニューレーベル◇◇

● Shitkatapult [Germany] 【HOUSE/TECHNO/IDM/ELECTRO】
Track : 375 / Album : 18 / EP : 42
http://hrfq.com/label/209
Novamute で活躍する T.Raumschmiere こと Marco Haas によって'99年に設立され、'00年以降は Apparat と共同で運営されてきたベルリンの人気テクノ/ミニマル・レーベル。T.Raumschmiere と Apparat による作品のほか、スウェーデンの鬼才 Hakan Lidbo、Kompakt などでもリリースする Peter Grummich、5人組のエレクトロ・バンド Das Bierbeben、そして ドイツ出身の新進気鋭 Carsten Aermes のソロ・プロジェクト Phon.o などの作品を精力的にリリース。そのフィールドはミニマル/テクノ・サウンドから実験的な IDM、エレ・ポップ系の作品にまで至り、現在のジャーマン・シーンを語る上で絶対に外すことの出来ない重要レーベルとして位置づけられている。

● Innervisions [Germany] 【HOUSE/MINIMAL/DEEP】
Track : 16 / Album : 0 / EP : 7
http://hrfq.com/label/213
「Make 'Em Shake It」が大ヒットした Wahoo の片割れとしても知られる Dixon こと Steffen Berkhahn が Sonar Kollektiv のサブレーベルとして'05年から運営するハウス系レーベル。クオリティの高いトラックを秀逸なアートワークと共にリリースしてきた Innervisions だが、その名を一躍世界中に轟かせたのは、 Ame が'05年に放ったアンセム「Raj」だろう。哀愁を帯びた旋律を持つこのミニマル・トラックは、テクノ/ハウス/プログレとありとあらゆるジャンルのトップDJを飲み込みつつ世界中のフロアを席巻。Innervisions の存在を世に知らしめることとなった。

● Wireframe [UK] 【BREAKS】
Track : 12 / Album : 0 / EP : 6
http://hrfq.com/label/208
'90年代後半から Hardcore Beats や Distinct'ive Records といったレーベル周辺で活動し、「Y4k」や「Fabric」といった人気コンピにもその名を連ねるウエスト・ロンドン在住のプロデューサー ED209 が、'01年から主宰するブレイクス系レーベル。

● 1st Decade Records [Germany] 【ELECTRO】
Track : 77 / Album : 2 / EP : 16
http://hrfq.com/label/210
「Treat Me Better」のヒットなどでも知られるジャーマン・エレクトロ・シーンの人気ユニット Northern Lite が'01年から運営するレーベル。彼ら自身の作品のほか、Warren Suicide や Monosurround、JunghanB といったアーティストの作品をリリースしている。

● Vakant [Germany] 【HOUSE/MINIMAL】
Track : 35 / Album : 0 / EP : 11
http://hrfq.com/label/212
'04年からベルリンを拠点に活動し、クオリティの高いミニマル・サウンドをリリースしてきたレーベル。スコットランドの名門 Soma に所属し、テック・ハウス・シーンにおいて脚光を浴びている Alex Smoke の作品を中心に、Freude Am Tanzen からもリリースした Onur Ozer などのクオリティ高い作品をリリースしている。

● One51 Recordings [UK] 【HOUSE/CROSSOVER】
Track : 9 / Album : 0 / EP : 3
http://hrfq.com/label/211
ロンドンに拠点を置く Duffnote のサブとして'04年に設立されたハウス系レーベル。主宰するのは、Soulfuric Deep からリリースする傍ら、大ヒットした Martin Solveig の「Jealousy」を筆頭に、BMG、Arista、Shinichi といったトップ・レーベルにリミックスを提供してきた Richard Earnshaw。

● Powerplant Music [Canada] 【HOUSE/PROG】
Track : 7 / Album : 0 / EP : 3
http://hrfq.com/label/215
Teknology や Release Records、Deep などから作品をリリースし、Bedrock や Balance、Renaissance といった名門レーベルのコンピに収録された経験を持つカナダのバンクーバー在住のプロデューサー・デュオ Powerplant が主宰するプログレ系レーベル。

● Hidden Recordings [USA] 【HOUSE/MINIMAL】
Track : 3 / Album : 0 / EP : 1
http://hrfq.com/label/214
NY在住のプロデューサー Deepak Sharma が '06年に立ち上げたミニマル系ニュー・レーベル。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

www.HRFQ.com 更新情報

www.HRFQ.comのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング