ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

iPhoneコミュの【iPhone】iPhoneの周辺機器情報 Part 8

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
iPhone用ヘッドフォン、スピーカー、周辺機器の情報、互換性情報にお使い下さい。

★iPhone用ケース情報は、独立させました。下記トピックに投降をお願いします。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61390443

★ iPhone 3G / 3GSとiPhone 4の対応状況を記載して頂くと助かります。
★ 業者の方の宣伝、販促に関する書き込みは一切お断り致します。

過去ログです。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=57684697
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=55393386
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=54527049
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=50868830
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=44255135
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=35069774
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=21715605

コメント(601)

>>[561]
ですです。
ハイレゾ音源にも対応って事なんで、試せる環境にある人がもし購入したらレポートお願いしたいですねー。
SIMロック解除できないiPhoneお持ちの方向け…?

最近出たSIM下駄「SmartKing X」
http://kingmobile.jp/
以前のSIM下駄から比べると格段に設定が簡単にできるようです。
Amazonで¥2,780

※くれぐれも購入・利用は自己責任でお願いします。
うちわ、cdレコ おつかってますたくさんのcdおいれてます
iPhoneからHDMI出力をする「Apple Lightning - Digital AVアダプタ」は、5千円超と高価な割にiPhoneに挿すケーブルが断線しやすいなど故障が起きやすく、あまりにもコスパ悪すぎて、Amazonで2千円ぐらいのを買おうと考えてますが…お勧めのものありますかexclamation & question
剃り残しが気になる…。そんなときにすぐ使える「ポケット髭剃り for iPhone」https://www.gizmodo.jp/2017/09/thanko-pocket-higesori-for-iphone.html
ひげが飛び散らないかとか、どうバックに忍ばせるかとか、課題はいろいろありそう…
iPhone Xまだ予約すら始まってないのに、家電量販店などの店頭にiPhone X用ケースやフィルムが
連投すいませんあせあせ(飛び散る汗)
>>[563] のSIM下駄今月5日以降従来の方法で使えなくなったようですあせあせ(飛び散る汗)
里帰り中、6s Plusから8 Plusに機変しました顔(笑)
うっかりしたことが。。。
新幹線でバッテリー充電しようと思って
はっ!と気がつきました
充電しながらイヤホン使えないほえー
最新のiOSでも iPhone8なら致命的なバッテリーの消耗はしないので助かった顔(嬉し涙)
>>[569] Lightning端子からLightning端子とイヤホン端子を分岐するやつありますが…例えば⇒https://item.rakuten.co.jp/donya/2017-0127-1201?s-id=bookmark_pc_normal_item_disc
百均(キャンドゥ)で発見!
購入して来ました。
良い感じグッド(上向き矢印)!^_^
>>[572]
ハイ、ライトニングケーブルは、アンドロイドの充電ケーブルよりも差し込み口の変形は少なかったけど、ケーブルのカバーが切れて来て断線し易いですね〜(≧∀≦)
本当は、アップル社がケーブルのカバーをもっと丈夫に作ってくれれば一番良いのですけどね〜。
>>[575]
Appleサポートに電話して聞いた方が良い案件だと思います。
>>[563] の最新版が出た模様です。

SIM下駄「SmartKing XX」
http://kingmobile.jp/
Amazonで¥2,680 (購入時要iPhone購入元キャリア選択)

※くれぐれも購入・利用は自己責任でお願いします。
SONY製マイク付きイヤフォン MDR-XB75AP BQ を iPhone6s 用に買いました♪
カナル型の重低音寄りで洋楽ロックなど推進モデルだそうですが、疲れる重低音ではなく、iPhoneのDACではちょうどよい塩梅に感じました。

最近のHDオーディオ対応の高音域がキンキン五月蠅い感じではなくて長時間聴きやすいと思いました。

iPhoneへ接続時のモードでは標準付属のイヤフォンと同じとなり、通話&曲の再生、一時停止か可能となります。
雪で想定されるこんな悲劇…

AirPodsを雪道で落としたら? http://mixi.at/a1ZWghS
iPhoneで、softbankのポケットサーバをつないで、DVDレコーダーで録画した番組をSDカードに持ち出し、電車や新幹線で見ていたのですが、なんと今年の5月7日でサービスが終了してしまい、録画した番組が見れなくなると通知が来ました。あまりにもひどいです。
ポケットサーバと同じような機能のある製品を知っておられる方、教えてください。
自宅のDVDレコーダー(panasonic製)で録画したものを外出先で見れるようなものです。
Appleと共同開発、ロジクールの縦・横対応のワイヤレス充電スタンド - ケータイ Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1137170.html
販売予想価格は8222円(税込)…高いあせあせ(飛び散る汗)
AirPodsも持ってるのですが、最近ゲームをするようになったので電池持ちが良いもので
、電話も出来て音楽も聴くし…と言うワガママを叶えてくれるヘッドフォンを探していたらBeatsにたどり着きました。笑

結構良い値段しますが、安いのを買ってもすぐ壊れて買い替えを経験してるので思い切って買いました。

AirPodsも使いますが、こっちの方が使う頻度は高くなりそうです。笑
iOS12.1.2にしたらこれを使って充電できなくなったあせあせ(飛び散る汗)
最近この無線充電器使ってますが、置くだけで良いので便利ですよ。有線より少し時間掛かりますが。それとケーブルの抜き差しでコネクタに負担がないのも良いです。前機種はコネクタが不調で接触不良になったもので。
アップル、無線充電器の発売断念 17年発表「エアパワー」(共同通信) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190330-00000017-kyodonews-bus_all
>>[589] のそっくりさんww

AirPowerにそっくりなワイヤレス充電器「AirUnleashed」が発売
https://iphone-mania.jp/news-246800/

それでも99ドルするって…
取り寄せでAIrPods第二世代ゲットしました。XSや5SはIos12以上なので普通に接続出来るのは当たり前なんですけど、ダメ元で6.1.4のiPhone5とペアリングしてみたら接続出来ました!チョット驚き。バッテリー表示だと思いますが、見慣れないアイコンが右上に出てます。使用感ですが、音質と着け心地には満足してます。
【自腹レビュー】ダイソーのMFi認証取得Lightningケーブルをチェック

https://iphone-mania.jp/news-250329/

ダイソーにMFI認証のライトニングケーブル
あること自体初めて聞いたが…
よく考えたら「周辺機器情報」トピックが有ったから、今後はこっち側で投稿。

うちにもようやくAirTagが届き、前もって買っていたケースに入れてキーホルダーに付けて持ち歩いていたんだけど、
シリコンタイプのケースでは、ちょっとした事でAirTagが外れて落っこちてしまった。
今からケースを買う人は、TPU製かレザー製のケースを選択した方が無難かもしれない。
お世話になります
iPhoneもバッテリーの持ちが良くなった昨今ですが、災害用にモバイルバッテリーの購入検討しております
iPhone11pro使用
お勧めがあれば紹介お願いいたします
>>[596]
災害時用でしたら、長期使用に耐えられる大容量タイプをお勧めします。
一応自分は30,000mAhタイプを使っています。
ソーラーパネル搭載や出力ポートが複数のもの等、タイプも容量も多種多様の商品が販売されてますので、ご自身の使用用途に合った物が見つかると思います。
>>[597]
ありがとうございます
ブランドばかり気にしていて肝心なこと忘れていました
バッテリーも電気がなければですもんね
ソーラー充電付き探してみます
ありがとうございました
>>[598]
コメありがとうございます、一つだけアドバイスさせて下さい。充電残量を小まめにチェックされる事をオススメします。
beats Fit Pro を分割払いで購入しました。
「ワイヤレスの白い方」と言ったら
こちらを勧められました。

設定が簡単なので良かったです。
iPhoneのMagSafe Battery Packを使っています。

iPhone12シリーズと13シリーズに使えます。
「ペタッ」とくっつけるだけで充電ができるのですが
携帯して使うより自宅用にしています。

(一応クレジットカードには干渉しないそうです。)

ログインすると、残り568件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

iPhone 更新情報

iPhoneのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。