ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中国語で日記コミュコミュの日中国慶節

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大家好!!最近急に寒くなったと思ったらまた猛暑の再来…たらーっ(汗)
特に今週の気温の変化は大きく風邪をひいていらっしゃる方が多いとか…みなさんもどうぞお身体には気を付けてください。もうやだ〜(悲しい顔)

先週の会話サロンでは中国の国慶節について話題になりました。
国慶節とは中国の建国記念日を祝う祝日です。
当時首席の毛沢東が人民政府の樹立を宣言したことからこの日が建国記念日となりました。法定休日としての休暇は10月の1、2、3日ですが、多くの学校や企業が前後一週間の休日をとります。「2度目のゴールデンウィーク」ですねぴかぴか(新しい) 
中国のみなさんは日本、韓国、シンガポール、タイなど国を離れ海外に行かれる方が多いようです。日本には国慶節のように長い休暇はこの季節ないので観光地なども比較的空いていることも一つの理由なのでしょうか…??
 ちなみに日本の建国記念日は2月11日です。この日はかつて祝祭日の一つである紀元節でした。紀元節は『日本書紀』が伝える初代天皇である神武天皇の即位の日として1872年(明治5年)に制定されました。この後すぐに廃止されるのですが、そののち9回ほど法案の提出と棄却を繰り返し、1996年(唱和41年)6月25日に再成立しました。
日本人の建国記念日に関する認識は中国人と比べてやや低いように感じます。ただ、どちらも祝日であることには変わりません。休みの長短こそあれ、素敵な秋の日が過ごせると良いですね♪

今年の秋は中国語を始めてみませんか??中国語学習は楊旭中国語学院マデ
http://www.yx-chinese.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中国語で日記コミュ 更新情報

中国語で日記コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング