ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ぷに犬。広報部@mixiコミュのぷに犬。旅行記 <伊豆・修善寺>

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ぷに犬。と旅行に行ってきました。(痛★)

岡本綺堂作『修禅寺物語』の舞台
伊豆・修善寺。
ぷに犬。はもっぱら修善寺のご当地スイーツに期待大。

そんなフォトアルバムです。

コメント(19)

東京発。
「こだま」にのりました。
やはり駅弁ですよ!
深川めし弁当。
甘く煮た魚が入ってた!
隣の人の焼肉もきになるぷにいぬ。
伊豆箱根鉄道に乗り換え。
お友達から教わった甘味処が書いてあったWEBのページを
プリントアウトしてきました。
ぎらぎらー。
ついたよ、修善寺(昼の写真だけど)
お宿につきました!
お部屋はここ…!
さてさて探検開始!
貸切風呂を予約して
温泉だ!
ぷにいぬには深すぎるので
洗面器で!
温泉の後は
やっぱり牛乳でしょう!

小腹がすいたので
温泉街のお蕎麦やさんに入りました。
初めての街でドキドキ。
美味しい修善寺のお蕎麦…!
2日目の朝。
旅館の朝は早い!
ねむい!
でもお天気なのでおでかけ!
「修禅寺物語」の舞台
修禅寺ですよ!

かっこいい竜さんがいました。
憧れ…。

おみくじ…招き猫付だなんて
かわいいなあ…
宝物館にも入りました。
ちょっと休憩。
人力車に乗りました。
車夫のおじさんと一緒。
おじさん…なぜそこに…。
ご当地スイーツ
キター★

黒米ソフト

あんみつ

お抹茶

はー
幸せです!幸せ!
情緒溢れる
町並み。
ノルタルジック。

岡本綺堂が「修禅寺物語」を書いた旅館、
新井旅館をみつけたよ。
頼家の墓へ向かう途中
修善寺彫りのお店の軒先に
猫さん発見。
旅館のお料理は
とっても綺麗で楽しいなー
銀杏のアイスクリームっていうのを初めて食べましたー
あまいのー!
楽しかった旅も
あっという間におしまい。

いっぱい思い出できました。
いっぱい甘いの食べました。

よーし
またがんばって働くぞー★

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ぷに犬。広報部@mixi 更新情報

ぷに犬。広報部@mixiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング