ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラマ(1クール連ドラ)大好きコミュの4/16〜「わたし、定時で帰ります。」のトピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも、管理人のjil9999ですぴかぴか(新しい)

「わたし、定時で帰ります。」のトピックです。

・TBS 火曜22時枠
 −出演:吉高由里子、中丸雄一、向井理、他

<<注意事項>>
マイミク募集、踏み台の類の書き込みは禁止します。
意味のない書き込み、脅迫・中傷の類も禁止します。
著作権侵害もしくはそれに準ずる行為・発言等を
禁止します(例:静止画やmixi動画添付)。
見つけ次第削除いたします。
予めご理解ご了承の上お願いいたします。

コメント(514)

種田さんと良い感じになり終わりましたね(^ー^)
最後まで吉高ちゃん、可愛かった♪

またspとかで見たいです
Superflyの曲もあってて良かったです

なんだかんだいい会社でしたね

面白かったです
吉高由里子さんの涙が印象的。
こげん綺麗に流れる涙はなかなか。
私は意識は東山派で働いとったけど、現実には難しかった。
「決まった時間内で利益を出す」とに五時から〇〇〇のなんと多い事か…あと他者に仕事振りまくって定時帰りする〇〇とか(笑)
現場はちよっとしたジャングルでしたな〜(=.=)遠い目
残業中のゾーンに這入る感じがよく描けてて、演出の方はサラリーマン経験者なんすかね〜

巧さん、浮気きっかけて!やられたらやり返す感覚って…三谷女史が代弁してくれて少しすっきり。
社長もグロさんも素敵〜最終回にしてこの会社の不思議が判明して嬉しい。
結衣が眼前で倒れた事で晃太郎も意識改革できて2人の関係も柊くんとの関係も好転しそうで大団円。
星印でも遺恨を遺した福永さんが働き方改革部署に異動したのがひっかかりますが、彼も意識改革できるやか。
ヒリヒリする仕事話の中、ちょいちょい出てくる王丹さんにほっこりしました。
最終回の領収書も爆笑ヾ(≧∇≦)
結衣と晃太郎の結婚式みたかったなぁ。
CMが多くて長くて、最後まとまるのかドキドキしましたが、ハッピーエンドで良かったです。
向井理さんの種田さん本当にかっこよかったです。
吉高由里子さんのお肌透明感あってキレイでした。見とれてしまいました。
グロさん仕事出来てかっこよかったです。
ワンタンも面白かったです。演技素晴らしかったです。
巧の件はモヤモヤしますが、いいドラマでした!

浮気したのなら、正直で潔いけど、ただ映画観に行っただけのような気もするし...

価値観の違いってやつですかね?

種田におんぶされてた事実を知ってる事も、ゆいに言わなかったし、勘違いして身を引いたのか!?

いずれにしてもそんな長いあいだゆいも仕事忙しかった訳ではなさそうだし、その間に結婚やめるほどの心変わりの早さにガッカリ(T_T)


サンタマリアさんの本音聞いて、やっと気持ちが分かりました。


とはいえ、私もブラック企業で働いて体を壊してから、次の職場では定時で帰るようになった身なので、ゆいの立場は凄く共感するんです。

先輩としてもチーフとしても素晴らしい女性でした!
ああいう女性になれたらいいなと思いました(*^_^*)
私も巧は浮気してないかも
と思いました。

身を引くと言うか
プライドもあるし
自分から降りたという感じなのかな?
と言う感想です。

で、半年後には種田さんに
一緒に住もうって言われるなんて!
うらやましいですね〜(*^^*)
最後の最後で向井理のかっこ良さが爆発したー!
病室と、ラストシーンでやられました〜わーい(嬉しい顔)
ハッピーエンドで本当に良かった!
え〜っと、原作のネタバレはコメントしないで頂きたいんですよね。
ドラマを観てから、原作の小説や漫画を読もうという人、私以外にもいると思うので。
「内容が違う」ぐらいはいいと思うんですが…。
ネタバレ見ちゃうと、読む気なくしてしまうので、お願いしますm(_ _)m

終わってみれば、なかなかいいドラマでしたな。
吉高ちゃんがキャリアウーマン的な役って、本来なら全然似合ってない女の子なんやけどな。
破天荒的で、とても会社勤めなんて出来ないタイプの女優さんやと思うけどw

でも、そこはさすが女優さん、きっちりと「定時で帰る働く女性」を演じてた。
ファッションもすごく良かったし、色気もあったし、とても素敵な女性でした。

ただ、ずっと一緒に仲良く暮らしてた中丸君と、仕事のせいで心がすれ違ってしまう展開は残念。
すごくお似合いのカップルやっただけに。
そりゃ、向井君は格好いいしバリバリ働いて頼もしいけど、一緒に暮らすなら中丸君みたいなふんわりと優しい男性のほうがいいと思うけどなぁ。

「なんのために働くか」。
それは人それぞれやと思うけど、僕は間違いなく、「生きていくため」。
若いころに、病気のせいで何年も働けない、働きたいのに働けない月日を長く過ごした経験があるので、働けない辛さは人一倍知ってる。
だからこそ、働けることの有り難さも、今は人一倍感じてる。
健康に過ごしてる人は、なかなか気付かないと思う難題やとは思うけどね。
ただ今最終回観ましたexclamation ×2
やっぱり向井理の無駄遣いではなかったexclamation ×2
最後まで観て良かったぁ。

巧は優しいんだけど、しっくりこない感じで
観ていてイライラしちゃって。
やっぱりケンカしてでも本音を言える相手がいい。
別れて、すぐに別な人とってわけでもなく、
前向きに検討します、って言葉も良かったです。
大変な仕事を一緒に乗り越えてきた二人、
たとえ夫婦になっても、子供が出来て家族になっても、
この二人なら色々なことを一緒に乗り越えていけるんじゃないかなと思いました。
仕事に対する意識・働き方などについても色々考えさせられたドラマでした。
うん、でもやっぱり向井理カッコイイー。
吉高さんもツンてしてないとこが好き。
続編希望しますexclamation ×2
真夜中に・・・・王丹・・ワンタンロスが・・・さみしあるよ泣き顔夜
巧の浮気があったのか、なかったのか、私は全く気にしてなかったのですが、意外にその話が出ているので考えました笑。

浮気したか、しないかはどっちでもいいし、嘘だとしてもそう言った理由もどうでもいいかな。だって、結衣は巧に気持ちがちゃんとあった時点で、結衣を思って別れるのなら、そんな傷付ける理由じゃなくて良かったと思うexclamation ×2結衣が仕事で一番大変な時にあんな別れ方するなんて、やっぱり可愛そう。だからストーリー的には嘘ではなく、勢いでも浮気しちゃいましたの方が辛いけどまだましかなって。そう思いました笑。
ユースケ福永サンタマリアと同世代の個人事業主ですが
まあ、言いたい事は分からなくも無いかなぁ?
とりあえず 安請け合いでも仕事無いよりあった方が良いと言うね。
結局そこに、逃げ恥みくりちゃんの『やりがい搾取』理論に繋がってしまう。

根底にあるのは《クライアント(=仕事)に逃げられる怖さ》
種田くんやユイちゃんは 現場で段取りを考える事に徹するから 冷静に出来ることと出来ない事の判断が出来る立場なのですが
仕事を取ってくる営業は 取ってくる事以外の事を考え難いので どうしても現場との歪みが生まれてしまう。
その歪が大きい程、種田くんの弟の様な被害者も増えるんだろうなぁ。

人間関係って難しい。

友人にも社長やってたりする人が居るけど
話聞いてると 私は人を使うことも人に使われる事も嫌で 結局独りで仕事する生き方しかできないかなぁと感じさせられてしまいました(汗
だけどチームで取り組む仕事だから
最後の打ち上げでの開放的な楽しみも味わえる訳で。

TBSのドラマは重版出来といい、逃げ恥といい、ニッポンの労働者にエールを送る作品作りが上手い。
これからもこう言う路線 期待してます。
気分爽快なとても良いドラマでした!
ユースケのぶちまける長セリフ時にはああやってぶちまけないと人間壊れそうですよね。
本当変わったのかどうなのか分かりませんがw
職場も内田有紀さんみたいな良い先輩もシシドさんみたいな同僚も種田さんみたいな上司も中々無い職場だけどこれがドラマだよなーって理想的でしたね。来栖くんも今どきの若者感抜けて「頑張ります」って良くなって良かったなー
巧の「やっぱり一人が良い」って発言から浮気はやっぱり嘘ですね。
ゆいの「なにそれーもうずっと一人でいろ笑」のやりとりが可愛かった。
フラれてそんなすぐに切り替えられる?って疑問だったけどゆいもどこか種田んさんのわだかまりがあるのを分かってしまったからかな。

私は二人がまた元サヤにはならないって思ってたけどまたくっつくのかー
あの後すぐにくっつたわけじゃなくてゆいの「前向きに検討させていただきますニコ」
には好感持てるなー種田さんんの「一緒に住む?」ってのも本人らしいですねー

凄く個人的に気になったのが巧のお母さんがダメになってなんて言ってるのか気になるw
「だからゆいさんは何か違うなって思ってたのよー料理もあんまりだし仕事も優先だし」
って言ってそうなw

次はゆいと種田さんがちゃんと結婚してまたドタバタな展開見たいです!
巧も誰か見つけて幸せになってほしい!

あーワンタンが凄く良いスパイスになってくれましたねw
>>[496]

種田さんのお母さんは喜んでいそうですね。
最終回、寝落ちして、観れませんでした。
皆さんの感想を見て、想像します。しかし、観たかったなぁ。
>>[498]

ティーバーで見れると思いますよ
常にどんな時も一人クールだった種田さんが、仕事を投げ出し、そして泣く!怖かったと泣きわめく!……やられましたねぇ…(;o;)
クールなイケメンが好きな女のためにつきっきりで看病し心配だったと泣く…これはもう間違いない王道ですね!
本当に最後まで向井くんはかっこよかった…!!

漫画が原作ドラマになって久しいけど、私の若い時は観月ありさが出て来るまで八頭身なんて漫画の中にしか存在しなかったんですよー。今は八頭身どころか九等身の日本人もザラですけど、向井くんはリアルに漫画の世界の人だなぁと今回つくづく見惚れました。顔ちっちゃ!!

私には巧くんの別れたい理由がいまいちよくわかりませんでした(^_^;)
ユイちゃんはちゃんと巧くんのこと好きだったように見えたし、種田さんにまだ心惹かれてるとかあんまり感じなかったので…まるで巧くんが一人で勝手に身を引いたようになってたようにも感じました。
まぁでも、彼女のために残業せずご飯作ったりデザート作ったり…なんかお客様をおもてなししてるって感じではあったかな…種田さんと話すユイちゃんの方が自然だったし。

種田さんはもう定時で帰れる人になってたようなので、結衣と結婚してももう以前と同じことにはならないですね^ ^
結婚したらワンタンの種田さんへの冷たい態度も変わるのかしら^ ^

巧くんがなんで心がわりしたのか、たぶんドラマ制作した方からしたら、職場の飲み会で、職場の女の子が巧くんにアピールしてきた時の一言や、上司から言われた一言が心を揺さぶられたっていう設定なのかなぁ?なんて気がしたのですが、違うかなぁ?
巧は結衣ちゃんに合わせようと背伸びしてたんじゃないかな。
家賃の高い家を借りたり、結衣ちゃんに合わせて定時で帰ったり。
ふと我に返った時に「俺何をしてるんだろう」と思いそう。
結衣は現実的なのに。

職場の女の人との映画デートで気づいたのかな。
巧の浮気の真相がどうしても気になってもう一度視聴(笑)

でもやっぱりわからなかった〜
あまり重要でないってこと?

でもそこはせっかくのドラマなので、掘り下げて、せめて最後の2人の別れるシーンで巧の表情だけで見せるとかして欲しかったな。

ちなみに私は、巧は半分やけになり相手にも流されつつ浮気したんじゃないかと。
そういう状況を作って無理矢理諦める方向に自分を持ってったのかな〜なんて思ってます(笑)あせあせ(飛び散る汗)
最終回観ました。東山に共感するところはあまり無かったけど、最後、種田とよりを戻せそうだったのは良かった!お似合いだったからね〜(^o^)
>>[505]

なるほど
あまりに毎日上海飯店に行くから、巧は「家で作れば家に帰ってくる」って頑張ってたのか。

結衣はきっと、王丹とのおしゃべり付きでストレス発散したかっただけなんだろうけど。
それが結衣にとっての「マイペース」だったとしたら、同棲することでマイペースさは崩されるわけだ。

人に合わせるって難しい
休憩行ったふりして仕事してるシーンの時の吉高さんの表情が瞬きもせずどんどん無になっていくのと、カタカタキーボードを打つ音がリアルで怖くなった。
仕事に取り憑かれてる人ってこんな感じなんやろうなと。




やっと最終回、見終わりました。
もう、いいたいことはみなさんが書き込みされてて、みなさんの1つ1つのコメントに、わかる!わかる!そう!そう!それ!の連続でしたが笑

とにかく、ユイとタクミが別れたと知った時から、コウタロウは言いたくても言い出せなかった(タイミングとかも含めて)だろう言葉があって。
ユイが倒れたりで、きっとコウタロウの中で確信に変わってて。
最後の最後、その言葉を発するのに半年経過してるのも含めての「オレんちくれば?」「マンションでも買うか?」に、くーーーー!!!!キュンがとまらない笑

ユイ目線でコウタロウを見上げるカメラのアングルも、コウタロウ目線でユイを見るアングルも、すごく好きでした。

コウタロウに領収書を請求するワンタンとのやりとりも、最高でした。
とにかく、何もかも最高なドラマでした。
おつかれさまでした。
種田が泣くことはなかった・・
あれにはガッカリ。
他に表現方法があるだろうに。
あーあ、今頃観てたのになぁ。ロスだ…
やっと最終回観れました。


結局は、それぞれ何かしらの事情と気持ちを抱えて
仕事をしていた。
それは現実でも同様。



東山さんも基本定時で帰る事を貫いてたけど、やはり
そうも言ってられない事態が続出。
理君が何故、そこまで働くのかを体験する為に倒れてみた
けど、やはり理君自身ではないので不明で終わった。
きっと理君の種田は仕事は出来るけど、やり過ぎというか
『休む』って事に関してあまり意味を見出だせなかった人。
バランスが取れない欠点というか。



中丸も、結局は自分の為に色々とやってただけ?
だから結局、反省した理君と東山さんは元サヤ。


最後は東山さんも言ってたけど、結局は正解は判らないけど
なるべく定時で働いて、しっかり休んで。って事?でした。
フリーの人でも一人きりで働いてる訳じゃないから。











ログインすると、残り486件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラマ(1クール連ドラ)大好き 更新情報

ドラマ(1クール連ドラ)大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング