ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラマ(1クール連ドラ)大好きコミュの4/25〜「Believe −君にかける橋−」のトピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも、管理人のjil9999ですぴかぴか(新しい)

「Believe −君にかける橋−」のトピックです。

(テレ朝 木曜21時枠、2024年4月25日〜)
 −出演:木村拓哉、他

<<注意事項>>
マイミク募集、踏み台の類の書き込みは禁止します。
意味のない書き込み、脅迫・中傷の類も禁止します。
著作権侵害もしくはそれに準ずる行為・発言等を
禁止します(例:静止画やmixi動画添付)。
見つけ次第削除いたします。
予めご理解ご了承の上お願いいたします。

コメント(98)

毎週、毎週引き込まれるストーリー!!
林刑務官が狩山の脱走助けるとはだけど、話し方こわかった。
最初掛けをしてるのかと。
電話とか、ふくとかかしてくれた人、悪い人じゃん…
狩山と奥さん、再会できそうなところでおわったけど…
上川さん、今ドラマ3つも出てて、それぞれ全然違うけど
林刑務官が1番見ごたえある!

普通ならば、刑期を終えてから名誉回復を図るんだろうけど、奥さんの病気のこともあり急がなきゃ、という名目で脱獄成功からの、逃亡生活のはじまり。奥さん元気そうだけどね。

追いつめられても、味方になってくれる人が現われて、ギリギリで逃げおおせるってのが逃亡モノの常道なわけだけど、敵のはずの林が味方になったり、味方に思えたおねーさんに通報されたり、なかなか面白かったですね。

レギュラー陣も誰が味方か敵かわからない中で「信じること」がカギになるというのがタイトルBelieve につながってくるんでしょうか。
あれまぁ、本当に脱走しちゃった。
上川隆也さん、やっぱり手助けしたか。
怪しい役どころではあったけど、上川隆也さんを持ってくるぐらいやから、只者ではないやろなと思ってたけど。

で、いきなり、ハリソン・フォードの「逃亡者」みたいなドラマになってきたな。
もちろん、設定は違うが、どちらも無実の罪を着せられて、逃走して、執拗に追う刑事がいて。

竹内涼真くん、やっぱりイイなぁ。
こういうヤサぐれた系の竹内涼真くんも、凄く良い。
もともとの、顔が良い。
竹内涼真くんと斉藤工くんの競演なんて、僕的には凄い、夢の共演やけどな。

山本舞香ちゃんが一人、場の雰囲気をいい意味でぶち壊す役割やな。
いずれ、山本舞香ちゃんがキーポイントになる回もあるやろな。

それにしても濱田龍臣くんの彼女、まさかまさかの裏切りやった。
僕は、すっかり騙された。
でも、世間的に考えたら、彼女の行動の方が、正しいんやろな。
お腹の中に子供がいて、犯罪者を待つよりは、新しい恋をして、安定した生活を目指す方が。
そのためには、脱獄犯に手を貸すわけにはいかんしな。

このドラマは、誰が味方で、誰が裏切り者か、それを見極めるのが重要になりそうやな。
まさか脱獄に上川さんが手助けしてくれるとは・・・!

ずっと木村くんの事を敵対視していたように見えたので意外でした。
それは上川さんが出所した受刑者に放火されたから?
確かに上川さんには火傷の跡が。

でもその後のシーンでは木村くんに同情して逃がしたのでは
なさそうですよね?

脱走をリークした一ノ瀬ワタルさんが
同房の人をボコボコにしたのは、実は
木村くんに逃げて欲しいと思っていたのかな〜
狩山が屋根の上で振り返っていたら黒木の顔を見てたのに………

さすがの狩山も驚くだろうな
タイトルのBelieveがliveだけ色が変わっていて、おーーーっ!!!となりました。生きる、その力強くさを感じる作品ですね。
ようやくTVerで第3話まで追いつきました。
久々に見るキムタクドラマ…
斎藤工とのBG以来かも。
で、どうなんだろう。
これは面白いのかな?
なんだか、何も感じないんだよね
命懸けの逃亡と潜伏
果たしてどうなる?
弁護士が多汗症なのが気になる。
そして証拠が手にいらないという。
車で拉致されて何処へ?
先日、山でうっかり足を滑らせて、鉛筆の様に転げ落ちたんですが、とっさに頭の後ろで手を組み、肘は顔の前で開かない様に、ギュギュッと硬く寄せていました。

運動神経の無い自分でも、自然に後頭部だけは死守しなきゃってなりました。

そう言えばドラマの階段落ちって、落ちる瞬間に意識を失ってる訳でも無いのに、全然防御体勢を取らないよなぁと、その不自然さに気付いた今日の回でした。
林区長何者???

弁護士やっちまったか………

最後の人、何者?
秋澤弁護士、真相を知ったら、狩山が殺されるから、狩山を守るためにあえて狩山の邪魔しているって、本当だとしたら、大物政治家がバックにいるの?
安い材料使って、差額分を渡したってことかな?
逃亡は加賀さんの指示みたいだけど、大物政治家を失脚させたくって逃亡指示ならいいけど、消すために逃亡指示だったら嫌だね〜。
田中さん、もしかして、娘人質されてしょうがなく狩山を拉致したのか?
ドラマ毎週、気づくと見入ってるような…
CM入るたびに、力抜いて〜って感じのような…
拓哉が逃げてるときは、大丈夫かなぁ…?って
こわいシーンとかあるのかな?ってチラチラ見てたり…
最後に出てきた人、誰?どうなる?早く続きが見たい!!
昨夜、ここでおわりって感じでした。
ドラマって、いいとこでおわる、そんなもんだけど…
弁護士が社長たちに渡したのってホンモノかな?

あと南雲(一ノ瀬颯)クン、意識が戻ったら記憶喪失、はまさか無いよね?
一之瀬颯くん、どうせ取り戻すぐらいやったら、最初からもうちょい熟慮して、データを渡すのを考えた方が良かったね。
イイ人はやっぱり、最終的には悪人にはなれないんだよね。
で、結局、全てが裏目に出る。
ここまで来たら、一之瀬颯くんも記憶喪失になってもらいたいなw

それにしても、竹内涼真くん、イイな〜。
すげーカッコいい。
あの、セクシーの代名詞俳優の、斉藤工くんが霞んで見えるもんね。

このドラマもあれやこれやと、いろんなところで裏があって、全てが伏線にも思えて、まったく分からんな。
蠢いてる人間がほとんど悪人やから、余計に分からんわな。

でも、真矢ミキさんも上川隆也さんも、その他の有名どころの俳優さんは結局、最後には善い人で終わりそうな。

山本舞香ちゃんは、蔭ではキムタくんを応援するんかと思ってたけど、割りとドライな感じやったね。意外やった。
このドラマ、木村くんが真実を告げる事ができるまで
逃げ続けるのだろうか?

と思った矢先、田中哲司さんに救われる?

数話前から気になっていた殺人事件の捜査。
これが何か本編に関わってくるのかも?と思ったら
被害者遺族の田中哲司が木村くんを??
今のところは全然接点が見えません。

それから東京都知事と上川さんの関係もさっぱり・・・
南雲が階段から転げ落ちて怪我をしたのは流石に
斎藤工さんがわざと突き落としたのではないとは思いますが
なんだかここにきて、意味ありげなカットがあって
まさか斎藤工さんも木村くんの敵??
えーーー。前回は竹内涼真君は味方側かと思っていたら容赦ない追いかけに全然味方じゃないと予想を裏切られ、今回も婚約者さんはてっきり部長を助けなよ、という側かと思ったら真逆で、
ことごとく予想外の方向にすすんでいくなぁ。そこがまた面白いのだけど。
で、娘さんを無くした田中哲司さん、どういう接点が?
都知事さんが逃走を手助けしてたってこと?
まだまだ色々ありそうですね。
今回のドラマの竹内涼真君凄く良いですね、今までの役の中では1番かも。
ホントにハリソン・フォードの「逃亡者」っぽくなってきた。
竹内涼真は、トミー・リー・ジョーンズ的な救世主になるのかな。
ラストは、都知事か会社の大々的なパーティーに真相をぶちまけにキムタク登場!的な!?

山本舞香の「助けたら引きずり込まれる!出世して!」にはがっかりだったなー
部長を助ける側かと思ってたよ
さすがに土木建築に詳しい人で、あんなマスクだけでは
バレるでしょ。
田中哲司の無駄遣いと感じた回でした。
半田が知り合いだったとは…

まさかの出頭→黒木と対面

そりゃあビックリするよな……あの顔見たら
>>[74]

今期、記憶喪失多いからなぁ(苦笑)

案外、あるかもwwwwwwww
ツッコミ処としては…狩山は静岡の刑務所にいたわけではないので、黒木は管轄外じゃない。
静岡県警の仕事になる
おや、田中哲司さんの娘役で、河村花ちゃん、登場。
キムタクドラマに出演とは、出世したなぁ。
しっかり印象も残せたし、嬉しい限り。
今後もこの調子で、頑張れ。

ドラマの方は、やっぱ竹内涼真くんのカッコ良さばかりが目立つなぁ。
それに比べて、斉藤工くんの影の薄いこと。
セクシーの欠片もないな。

で、最後には、何を思ったかキムタクくん、田中哲司さんの家で、投降しちゃった。
そんなことしたら、田中哲司さんが逃亡犯を匿ってたことが、明るみになっちゃうやん。
ほんとに、周りに迷惑かけまくりの、逃亡犯だな。

そして山本舞香ちゃん。
やっぱり僕はなんとなくやけど、最終的にはキムタクくんの味方になるような気がする。
今は、「狩山部長、憎し!」みたいな立ち位置やけど、そのうち、重要なところで、助けそうな気が。
なんだか話が取っ散らかっちゃっているような・・・?

数話前から殺人事件の捜査の話があって
涼真くんが担当していたけど、木村くんの事件の担当に替わる
という話がありました。

この女性殺人事件、田中さんの娘で
木村くんを助けたけどこの事件が
橋の事故と何か関係があるのだろうか?

殺人事件の犯人が、橋の建設に関わっていた人物とか?
田中さんの娘のカレシがどうやら
罪を免れた事を公言しているようで。
となると、そのカレシは今まで登場した人物の中にいるのか?

田中さんの自宅に涼真くんが訪れる。
その目の前に木村くんが現れるなんて展開・・・!
田中さんが復讐に使うだろう刃物を手にしていたところを見ると
田中さん宅に刃物を持って押し入った、という事実を作って
田中さん家族はかくまっていない、とするためなのかな?
えー!自首しちゃった…
意外な展開。
(でも予告ではまた逃げていたような…?)

竹内涼真くんは狩山が会社の罪を被ったと知ってると思います。
もしかしたら、双子の兄が会社の不正に加担させられていた…と思ってるのでは。兄は会社に殺された、と。

竹内涼真くんの演技が注目されてますけど、笑顔が不気味な謎の存在感、とてもミステリアスで新鮮です^ ^

田中哲司さんの娘の話がまたどう繋がるのかわかりませんが、展開が楽しみ。
毎回あっという間に時間が過ぎるほどドキドキして観てます^ ^
は〜ほんと見応えがある。観た後は毎回満足なんだけど、ハラハラ重たいから、みるのによいしょがいるドラマ。(今期ではブルーモーメントとこれがそう)
未だに新しい証拠や冤罪を晴らす方法も見つかっていなく、キムタクが勝てる要素が全然見出せないまま刑事の前に。不安しかないけど、どうなるんだろう。
竹内涼真が実はキムタクの味方だって説がまだ捨てきれていなく期待してしまう。
いや、弁護士かも…
なんか会社に加担してんだよな…

みんな逃がすのねあせあせ(飛び散る汗)
やはり黒幕は都知事かな?

黒木が逃がした………!
龍神大橋崩落は意図的に仕掛けられた事故だった?
とすると、狩山の脱走に手を貸した林刑務官も、そこに疑念を持ってたということかな。林と都知事はつながってる描写ありましたよね。

重要な情報を得るために、狩山は逮捕されたようなものですが、単に一企業内の問題じゃないのなら、今度は社長にフラグ立っちゃうんじゃ。。。

黒木刑事は兄を慕ってる感じではなかったけど、巨悪を暴くのが主目的なのか、それとも肉親の情も心の奥にあるのかな。

今さらですが、発注書ってどこかにバックアップしとけば、USBメモリー渡すとか沈めるとか無意味じゃないかと思うんですが、コピー不能だとか原本じゃないと証拠能力ないとか説明ありましたっけ?
コーヒーに落としたらこの世から消える重要書類って。。。

特にファンでもないけど、なんだかんだキムタクドラマはそこそこ面白いです。

ログインすると、残り66件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラマ(1クール連ドラ)大好き 更新情報

ドラマ(1クール連ドラ)大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング