ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラマ(1クール連ドラ)大好きコミュの4/9〜「Destiny(ディスティニー)」のトピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも、管理人のjil9999ですぴかぴか(新しい)

「Destiny(ディスティニー)」のトピックです。

(テレ朝 火曜21時枠、2024年4月9日〜)
 −出演:石原さとみ、亀梨和也、田中みな実、矢本悠馬、宮澤エマ、
     安藤政信、高畑淳子、佐々木蔵之介、仲村トオル、他

<<注意事項>>
マイミク募集、踏み台の類の書き込みは禁止します。
意味のない書き込み、脅迫・中傷の類も禁止します。
著作権侵害もしくはそれに準ずる行為・発言等を
禁止します(例:静止画やmixi動画添付)。
見つけ次第削除いたします。
予めご理解ご了承の上お願いいたします。

コメント(117)

なんとなく…

仲村トオルの息子は福士蒼汰にやってほしい

亀梨和也の父親は岩松了さん、かなぁ

たぶん役者さんの実年齢とか見た目年齢とかもあるかも

未だ、しっくり来てません(笑)
貴志が奏と話すシーンで涙を流しましたね… 「僕は君を裏切った事はない」とか何とか言いながら。
ちょっと引いちゃった…

この人は、このまま、良い人なのかな…
別れ話とかされたら、ストーカーにでもなりそう…
貴志が怪しくて怪しくして、怪しく感じてしまう
初回の映像かここに繋がるのか

こんな事をしても奏の父の事が闇のままなのに
火事って、近隣にも迷惑だし、
たまたま他の家族は無事のようだけど、
真樹は犯人じゃないと思う。

身内を家ごと燃やすほどの怒りを感じられないよね。

やはり、あの事件がらみの闇の勢力。

それにしても、2人で逃避行はやめてほしい。検事失格になったら、これまでの努力が水の泡。
奏、真樹と共に行動なんかしたらアウトだよ
【第6話】

うあ、すっげぇなんかヤな予感(・・;)
これさ、火炎点けたの梅田祐希だったりして、誰かの依頼で。
その見返りの大手事務所からのお誘い?🤔
真樹は放火犯人が祐希だとわかったから庇うことに決めた?
その場合 "真犯人一味" は乃木浩一郎を始末することに決めた、ということに。

何故奏は真樹の担当になった?
担当に "'した" 検察の上にも真犯人の仲間がいるということに?
仲間と言えば、態度のクソ悪い検察事務官、アイツも敵のスパイじゃね?
奏を監視してるでしょ。

奥田貴志も怪しい
『付いていてあげたら?』
普通言う? (・・?)
わざと仕向けた?
真犯人一味も何か探してんのかな🤔
てか付いちゃダメだろ、担当検事なんだからあせあせ(飛び散る汗)

多分ストーリーが起承転結の『転』に入ったみたいだけど、事件があらぬ方向に広がって全貌や真犯人一味がさっぱり見えてこん。
収賄議員と無罪にした一味は結構大きな組織的な集団ぽいが、テレ朝火ドラ枠が上手く表現出来るかちょっと不安(^o^;)
とりあえず後妻さんと義理の妹は無事でよかったね。
逃避行は見たくなかった
やらないで欲しかった
がっかり

たかしを裏切らないで欲しかった
火事のこと調べてしっかり検事して欲しかった
事務官は誰に連絡したんだろう?
ゆうきのことも気になる
ドラマとしては話をヤバい方向に持っていかないと面白くないでしょうね。
取り調べのシーンが次回も続くより、危険なふたりの逃避行の方が盛り上がるでしょう。
キムタクのドラマと同じで、病院へ行くのを利用して逃げるのかな?
よくある手を使うんじゃなくて、工夫を見せてほしいものです。
放火犯はまさかの奏の婚約者なのかな?真樹はそれを見てしまったから、奏の為を思って庇ったとか?
奏の取り調べ、周りに聞いてる人もいるのに、聞いてる方が恥ずかしくて無駄にハラハラしちゃった。
逃避行は私もすごく嫌、奏まで罪を犯さないで欲しい。
安藤政信と石原さとみがどうしてもあんまりお似合いに見えなくて、もっとお似合いに見える人のキャスティングだったら、もっと婚約者さんに同情したかも。
う〜ん、どう考えてもどう見ても、やっぱり僕は石原さとみちゃんに、女性としての魅力を感じないなぁ。
なんでやろ?

多分、石原さとみちゃんと一緒のベッドに寝ても、手出ししないで済む自信がある。
ってか、別に石原さとみちゃんなら、一緒に寝たいとも思わん。

嫌いってワケじゃないんやが、感情が動かないという、人間としては一番、不可抗力でどうしようもない、そんな感じ。

ドラマはそこそこ、面白いんやけどね。
亀梨くんのおかげで。

とは言え、放火の容疑者と、担当検事が逃避行?
そこだけ聞いたら、なかなか興味深いドラマやけどなぁ。
しかも亀梨くん、ガンがあちこち転移して、おそらく余命もそう長くは無いやろ。

この逃避行を、視聴者的に正当化するなら、やっぱり安藤政信くんは、何かしらの悪者でないとアカンのやろな。
こちらでも出てたように、放火の真犯人か。

後輩くんも怪しいし、矢本くんも怪しいし、何なら、宮澤エマちゃんすら怪しかったり。
どうなるんでしょうね?
このドラマ、「ロミジュリ」構成になってるなとは思っていて
父の、ある意味敵の息子の真樹の事を許せなかったけど
最終的には裁判で真樹を助ける事になるのね〜

と思って見ていたらなんと・・・!!
全然違う展開になったーーーーっ!
思わず「マジで?」って呟いちゃいましたよ〜

こんな事になるのなら貴志は
「野木さんの傍についていてあげなよ」って言わなければよかったのに。

ちょっとあり得ない展開でこの先どうなるのかが
全然読めません・・・
こういうストーリー展開はやはり視聴者にインパクトを
与えたいと言う製作者サイドの思惑なのかなぁ。
まんまとハマっちゃいましたけど。

まず、真樹が放火犯ではないのは間違いなさそうですね。
では誰が犯人なのか?
付近に怪しい人物がいたようですが・・・

他の方が仰っていましたが確かに
真樹が犯人をかばおうとしているなら
真樹の近しい人物の可能性が高くて
そうなるとトモのダンナと貴志の二人位しか思い当たらない。

トモのダンナは野木と会って、何を話したんだろうか?
実際大手の事務所に就職できそうになっていたと言う事は
何かを隠蔽するために野木が就職先をあっせんした?

あと、安藤さんが出てくるとどうしても怪しく見えちゃうし
後輩くんも、真樹と奏が知り合いだと言う事は知っているはずで
その上で誰かに電話していたのも気になりますね〜

最後まで目が離せません!




今季のドラマ、記憶喪失が多いと思っていたら、ここに来て逃亡も増えて来る感じか
取り調べのシーンはこそばゆいやら、本人たちからしたら思い出の振り返りや話せてなかったことを振り返る時間となった。

奏としては、真樹の考えていたことなど聴けてよかったんじゃないかな。
だから尚更、逃避行に行くんだろうね。
それも、検事の上司(高畑さん)に報告するんじゃないかな。

てか、すべてを知ってるのは高畑検事な気がする
真樹の実のお母さんとか?!


続きも楽しみに見ます!

テレ朝の公式YouTubeで
このドラマのファンミーティングを生配信してたようで
(石原さんと亀梨くんのみ)
短いけど残してくれてて
面白かったですよ!

亀梨くんは特にこの役が大変だったようで
私的には、真樹からの殿って背負ってるもんが重い役続いて大変でしたね。お疲れ様でしたと言いたいです。
奏、男にだらしないね。
結婚してるのにさ。

勿論、結婚してるの分かってて誘う真樹も真樹よ。

奪いたいほど好きなら何で早く結婚しない?

不倫だと分かってるから盛り上がってる様にしか私には見えない。

安い恋愛だな。

回を追う毎にズルズルとだらしなくなっていく奏にドン引きして、脱落しようかなと思っちゃうくらい。

結局、石原さとみさんってこんな役ばっかりだね…。
他のドラマでもあったセリフだけど…
初恋の威力ってすごいんだろうな…きっと。
てか、まだタカシさんと奏は結婚はしてない…ですよね。
同棲からの婚約のみ。

それに、あの予告のシーンは、本当に逃避行なのか…
友達みんな真っ黒やないか。
トオル君目覚めたよ。
誰しも公私で使い分けるものでしょうが、車の中の奏は顔も声もオンナ全開でしたね。そりゃそうか。
今回は真樹がモノマネするとこが一番面白かったわーい(嬉しい顔)
「ヤーメーて」「バカなこと言わないでハート

「逃亡した容疑者の身柄を確保」って、その手があったか。頭のいい人はどうにでもするよね。これも検察による捏造のひとつか。

事務官の加地くんがメールしてた相手は誰? 今までに出てきましたっけ?
この時点で疑いの目が向くってことは、矢本くんが放火犯の線はないような。今になってトオルちゃんを亡き者にする動機ありますかね?
罪をかぶって「自分がやりました」って展開ももう見飽きたなぁ。

今さらですが「Destiny」ってタイトルちょっと恥ずかしい
石原さとみちゃんと亀梨和也くんの関係、僕的にはよく分かるなぁ。
もちろん、イイか悪いかは別にして。

僕にも、35年前の元カノが、今はもう結婚もして子供もいるんやけど、今でもまだ、変わらず僕を愛し続けてくれてる。
僕ももちろん、愛情はあるけど、ちゃんとそこは理性もあるんで、不倫と言われるような関係では全くないけど、何かあるときは、未だに連絡取り合ったりしてる。

なんだか今回の車中の二人を見てて、僕と似てるな〜と思ったりした。

このドラマ、誰が黒幕かとか、放火犯が誰かとかも大事やけど、それ以上に、亀梨くんがもう、余命いくばくもないってのが、なんだか哀しいね。
どうなっても結局、亀梨くんは近いうち、死んじゃうんやろ?
石原さとみちゃんとしては、辛いね。
まさか検事の奏が法を犯して逃避行するとは・・・!
どうなっちゃうのー?とハラハラ。

貴志は、奏が真樹の逃亡を手助けしたと感づいたけど
自宅で寝ていると言う。
「起こしましょうか?」だなんて強気のセリフにはビビった〜
あの時点で既に高畑さんは奏のメールを受け取っていたのかな?

安藤さんが演じているから貴志も怪しく思っていたけど
結局イイ人なのかも。
奏のキャリアを考えての行動だった。

この逃避行をなんとか収めたのもビックリです。
奏が真樹を確保した、という事にしたのですね。

ん?
でも車でしか行けないあの場所に真樹が
どうやって一人で行った?と言われないのかな。
タクシーで行ったならその裏付け、必要ですよね?

野木邸放火犯人は祐紀だったか。
でも何らかの事情がありそう。

奏の部下の事務官の子、誰かにリークしてるし
あのメール先の人、ひょっとして
奏と杉本哲太さんが会った時に見張っていた人??

野木パパ、ついに目を覚ます?
というか、火事現場から救出されたのに火傷の痕が
一切ないのも気になります。

>>[96] TAKAさん

>初恋の威力ってすごいんだろうな…きっと。

私もそう思います!
大学のシーンが長すぎると言う感想も散見しましたが
だからこそ、大学のシーンを丁寧に描いたのだと思います。
そしてそのキラキラした大学時代はやはり
「夏」でなくては!
役者さんのスケジュールの都合もあったのかもしれませんが
やはり敢えて夏に大学時代を撮影したのかな。
すっかり騙された逃避行詐欺。
そもそも真樹は仮に1人で逃亡するとして、何目的?

たまたま晴れてて星空見れたけど、曇ったり、雨だったら、見れないわけで。やはり奏ありきの逃避行のはず。

どう供述するのか、苦しい言い訳。

真樹は全ての行動が、フワッとしてる。
いくら末期癌だからって、友達の罪をかぶるとか、なかなか出来ない。

たまたま走って逃げてたからといって、もう現役弁護士の祐紀が真犯人とか、だまされないし!

奏の部下がスパイらしいのも、さらっと見守るにとどめて、逃避行詐欺を心配したみたいにはハラハラしないようにしよっと。
ものは言いよう、というか。

逃避行でなく、『確保』した、と。
その為に、一緒にいた、と。

真樹がどうしてそこに行くのがわかったのか?等々、どう説明すれば、『確保の為、一緒にいた』という話が通るんだろう??
ドラマとはいえ、結構な無理がある気がするけどな〜
長野行きの意味もよく分からんし、無駄にバスや車のシーンが長くて…
そして、二人の車での初キスシーンは、いったい何回見せれば気が済むのか…
展開が遅いなー
【第7話 遅れて視聴】

やはり梅田祐希が放火犯?
…じゃ、なさそうだよね。
仕事紹介したのが乃木オヤジなら報酬が無くなるから放火の理由も無くなる。
何で乃木邸の近くに居たかわからんが🤔
真樹は誤解して庇ったのかな。
絶妙に話をややこしくしてくれるな(^o^;)

事務官、加地だっけ?
コイツやっぱりスパイだったよ。
悪りィ顔してるもんな(^o^;)
放火犯もコイツだったりして、火事炎だけに。

てか奏さんさぁ。
絶妙に綱渡りしてくれるよね。
下手したら検事のキャリアも失って、貴志から婚約不履行で慰謝料請求されるあせあせ(飛び散る汗)
貴志と言えば、しばらく実家に帰ります的に居なくなったけど。
彼はどっち向きなのかホントわからんあせあせ(飛び散る汗)
敵か味方か、安政さんだしなぁ(・・?)

全10話、
そろそろ怒涛の回収が始まりそう
奏オトンの事件からカオリの事故、乃木邸放火事件をどう繋げるのか楽しみ♪
まぁカオリも亡くなってるし真樹は余命僅かだし、ハッピーエンドにはならなそうだけど🤔

真樹は収監されてるからお金は持ってない。長野行きのお金はどう工面したのか?
お金は前払いと書かれてるのを大写しにしていたことになにか意味があるのか?
そもそも長野に何しに行くつもりだったのか?
奏は彼が何時のバスで長野に行くとどうやってわかったのかしら。

貴志はなぜ奏をかばうようなことを言ったのか。
もし奏が本当に逃亡の手助けをしてたら、彼も逃亡幇助罪に問われることになったかもしれないのに。

奏も長野に行くことくらい伝えていけばいいのに。
婚約解消されて当然だ。
てか心が元彼の方に向いてるんだから、こんな女と別れたほうがいいと、私は思う。
放火犯、役者としては知らない人だった…
【第8話】

梅田祐希くん。
なんちゅーか、運とかタイミングとか、かわいそうなくらい絶望的に悪い人(・・;)
こういうのは矢本悠馬さん鉄板!
てか仮にも弁護士、法に携わる人間なんだから逃げちゃダメだよね。
嫁子に迷惑かかったとしても、無実なら余計にしっかりしないと。
子供がしっかりしてるのは普段から頼りない父ちゃん見て無意識に、かもしれないゾ?

全9話か〜、来週最終回。
なんか、確信に触れる大事な場面を避けてはぐらかしてここまで来た感はあるのだけど、このドラマは犯人探しや推理よりも大学キャンバスの友人たちとの絆や恋愛模様の方が主目的のドラマだから致し方ない。
ホントは収賄疑惑のある時期総理の関係者が放火犯とか、そっちで1クール行ける大事件なのだけどあせあせ(飛び散る汗)
最後45分でどうやって全部を繋げて悪人成敗するのか刮目します。

最後、ボクちゃん事務官のスパイ加地を転送魔法みたいに急に現れて現場抑えた大畑さんナイスです指でOK
ああいう裏でコソコソするヤツ本当に大嫌いなので、アイツはアイツできっちりやっつけて欲しいモンです (-人-〃)
貴志役の安藤政信さんは、実年齢49才。貴志は、何歳の設定なんだろう?奏は35才の設定。司法試験に落ちてボロボロになってるときに貴志と奏は、出会っている。あの時貴志も学生だったのなら同じ年か、少し年上ってことだよねー49才には、見えず違和感ないからすごいなぁ(若見え)と思う。それともあの時すでに医者で今45才位の設定?
そうか、ユウキは放火犯ではなかったのね。
よかった〜
弁護士なのに罪を犯すなんてこと、普通有り得ないしね。

置き配の画像から、犯人の顔が判明?
そこから奏の父の事件と今回の放火が繋がっている?

整理すると
放火犯の人は今までちらちら出て来た奏を見張っていたような人?

野木父が狙われたのは、ユウキから何らかの真実を突き止めたから
口封じのために放火?
真樹にこの件には関わるなと言っていたのは
何か大きな闇に気づいたから?

と言っても、ユウキがどれだけの事を把握していたのかは謎だし
ユウキの口から聞いたことって何なんだろう?
その情報が有益だから、再就職を願っていたユウキに
分不相応なくらいの事務所を紹介した?

事務官の人もひょっとして奏を見張るために配属されたとか?

次回予告を見るとなんと、カオリの事件も繋がっている??
と言う事は、真実に近づいたカオリを自動車事故に見せかけて
まさかの殺害?

それにしてもこのドラマ、登場人物が悪役の人が多い。
蔵之介さん、中村トオルさん、板尾創路さん、安藤さん
少ししか出なかった杉本哲太さんも怪しさが・・・
ミスリードのためのキャスティングのようにも思えます。
先週の流れからの矢本悠馬くん、事情を聞いてみると、何とも間の悪い。

訪ねた家でちょっと躊躇してて、そしたら急にその家が火事になって、通りがかりの人に声をかけられて、慌てて逃げちゃうとか、まぁパニックになって焦っちゃうのは分からなくもないが、何とも運の悪い。

でも、その時声をかけた人、ちゃんと顔を見たはずやのに、逮捕されたのが亀梨くんじゃ、「その人じゃないよ」って名乗り出てくれればよかったのに。
ま、しょせんは他人事、関わらない方が良い、と考えたのかな?

で、放火魔はどうやら、予想通り悪徳政治家の、秘書。
そんなのを雇ってる奴が総理総裁になるとは、怖ろしい社会やね〜。

ま、主人公が検事さんやから、最終的には全てまるっと、過去の事件も含めてすべて解決してくれるんやろけど。
あんな心霊写真レベルの「おわかりいただけただろうか」画像から犯人の顔を解析できるようになったのも、AI技術のおかげ。アリバイとか証拠固めは必要でしょうけど、政治的圧力がかかるのか?
ここまでなんかスッキリしない話だったので、最終回はすべて解決!となればいいんですが。
奏とともが、家で笑いながら話してるシーン。

今回特に、仲良い友達に見えず、違和感が。
それは毎回思うけど、今回特に。

仲良い友達に見えないって意味では、かおりもそう。
最初から、友達に見えず。
違和感がずっとある。

撮影の回を重ねても、女優同士、距離感が縮まっていないんだろうな…

ログインすると、残り82件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラマ(1クール連ドラ)大好き 更新情報

ドラマ(1クール連ドラ)大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング