ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北名古屋市(旧師勝・西春町)コミュのゴミについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんはじめまして。

昨秋、大阪から転勤で名古屋に来て間もないのですが春には北名古屋市に引っ越し予定です車(セダン)

ネットで調べても分からなかったので教えてください!

1可燃ごみ&不燃ごみの袋の料金

2粗大ゴミは1点1000円とHPで見ましたが、例えば小さな棚とか掃除機のような小型家電も全て1点1000円もかかるのでしょうかexclamation & question

ご存知の方、是非教えてください。
ちなみに大阪は有料ゴミ袋は値下げなしで、名古屋市は買う場所により値段が結構違いました。
北名古屋市はいかがでしょう??

コメント(10)

どんな小型でも粗大ゴミとして頼めば1点 1000円かかります。
例えば、テーブルセット。
テーブルと椅子4脚出せば5000円です。
粗大ゴミを頼むのは、粗大ゴミシールを1000円で指定のお店で購入。
市役所に粗大ゴミがある旨の電話をし、指定された日時にシールを貼って外に出しておく。
市の係員が取りに来る。といった感じです。

でも 不燃ゴミのゴミ袋に入るものはゴミ袋代10枚 100円のみで無料です。
ちなみに不燃ゴミ袋は 500ミリ×800ミリ
ゴミに出す時は口を縛ることが条件ですが、ガムテープなどで留めて出してあるのもよく見ます。

掃除機なら馬鹿でかいものでなければ、ホースとか分解してしまえば 不燃ゴミで出せますよ。

私の友達には 3人掛けのソファーを ノコギリ使用で解体、 可燃ゴミ袋7枚で済ませた強者もいますw
>σ(ら・ω・い)さん

ありがとうございます。
やはり北名古屋市はかなり高いですね・・・。
びっくりしましたあせあせ(飛び散る汗)


可燃ごみ袋の値段はご存知ですか?


えっ 1点1000円は違いないですけど
テーブルとセットの椅子はまとめてで1000円じゃなかったです?
カーペットも2本で1000円とか言ってた覚えが
粗大ごみは前もって市役所に電話して
シルバー派遣の人がシール貼りに来て料金を教えてくれます。
うちはその時にいろいろとセット価格を教えてもらいましたが、
結構前なんでうろ覚えです。すいません。
一覧表ココで見れましたよ。
http://www.city.kitanagoya.lg.jp/profile/soshiki/kankyou/pdf.php

市役所ごみ・リサイクルについてはココにまとまってましたよ。
http://www.city.kitanagoya.lg.jp/kurasu/gomi/index.php

ノコギリ使用でバラして可燃・不燃入れる有りだと思います。
体力いるけど安上がりですもんね。

可燃(10枚入) 100円
プラごみ(10枚入) 100円
不燃(6枚入) 60円

不燃(ピンク色)はたまにしか買わないんで値段変わってたらごめんなさい。
こんな感じだったと思います。
北名古屋市のゴミ袋、どこで買っても同じ値段だと思いますよ〜電球
割引になってるやつ、見たことないです目
ご丁寧にありがとうございます!!

粗大ゴミの価格表拝見しました。
それにしても高すぎますねバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

ゴミ袋の価格も知ることができてありがたいですexclamation
一律の値段で割引は無しなんですね。
ちょっと残念です。。
あら!?

すごい 嘘ついてましたね;;あせあせ(飛び散る汗)
私の情報は もの凄く古いものでした;;

間違った情報を流してしまって ごめんなさい・・・

訂正してくださって ありがとうございました!!!
>yukanan@さん

ペットボトルは、資源ごみとして出します電球
月に2回、近所の決められた収集所に出すか、市役所の所に常設の集積所があるので、そこに出しますあっかんべー
おいらもペットは月2回だと足りなかったりするんで、
文勤に捨てに行ってます。
旧西春側の流れるプール北側です。
スチール・アルミ・瓶モノ・電池・トレーが捨てれたと思います。
残念だけど
資源ごみでも段ボール・新聞は指定日のみしか出せないんですよね〜。
かさばるのに。。。(汗)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北名古屋市(旧師勝・西春町) 更新情報

北名古屋市(旧師勝・西春町)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。