ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都カフェ巡り♪コミュの●郊外のカフェ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京都市を外れた場所のカフェ情報がないそうなので、先日行ったとこ、書いときますね。
Tokichi Cafe (宇治)
お茶やさんですから構えは和風ですけど、中庭を挟んだカフェ自体は洋風のしつらえ
でもメニューは和風(写真は抹茶そうめん)
抹茶パフェとか抹茶のシフォンケーキとか、クッキー
cross-culturalな食べ物がいっぱいあります
ただ、混んでました!!!
駐車場もあるみたいなのでドライブにもいいかも…

http://www.tokichi.jp/cafe/

コメント(43)

↑ア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ!!
写真入れ忘れたがな…

改めてご覧ください
JR嵯峨嵐山駅からたった徒歩1分のトコにある

リゾート感覚のカフェです。

奥まったトコにありますが、とってもカワイイです♪”

銭湯をリノベーションしているので、内装はそのままで懐かしさを感じます。

フード・スイーツ・ドリンクのメニューも充実しています。


ゼヒ一度!!!!!!!!!!!!!

http://www.sagano-yu.com/main.html
アツケさん、私もこのあいだsagano-yuに行きました。
とても、ユニークなカフェですよね。
大学生のいとこが「ガクシン」で見たかきハウスに行ってよかったといってました。桂の市立芸大の近くで、車で行くしかないトコですが、ホムペ見て、私も行きたくなりました。

http://www.kakihouse.com/
京都ではないですが、お隣の奈良県ということで、いちおう
紹介しときます。
明日香村の「cafe ことだま」。
http://love-asuka.jp/kotodama/
明日香のいいとこどりのカフェで、まったりとできます。
ことだまランチがおすすめ。
オーガニックガーデンカフェ芽亜里ですね♪比叡平にあるんですがかなりオススメ◎
ランチにどうぞ☆
まなさん>そうですねぇ◎ポカポカの陽だまりでお茶はたまらんですたい
v(`∀´v)
おりゃ木津にあるノスタルジックカフェおすすめ(*^_^*)
雰囲気といい、やさしい料理といい、最高です(^_^)v
どなたか、静原の「ウイークエンドカフェ・ミレット」に
行かれた方はいませんか?
文字どおり、土・日のみの営業で、オーガニックメニューが中心のカフェで、完全予約制だそうです。
前から噂は聞いていて、一度行ってみたいんですが、なかなか時間と余裕がなくて行けません。
連絡先もわからないので、どうしようもないんですが、オーナーは鈴鹿樹里さんという女性だそうです。
鈴鹿さんがmixiやってて、このコミュに入会されてたらいいんですが。
京都・洛西にあるケーキショップとティールーム、
REFINED(リファインド)オススメです!
住宅街にあるとっても素敵なお店です。

REFINEDのお菓子はママンの味。
どれもとっても優しい美味しさ。

オーダーも出来るアイシングクッキーは、
素敵で可愛く、
贈る側ももらう側も顔も心も笑顔いっぱいになれます!

オオヤコーヒーも頂けますよ!

コーヒーコミュニティー作りました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2368312
コーヒーお店のHP
http://cakeshop-refined.hp.infoseek.co.jp/
ふぅさん、はじめまして。
すごい、「ミレット」のオーナーさんとお親しいんですか?
行きたいな〜と思っても場所も連絡先も分からず、
困っていたんです。
お料理おいしかったんですか目がハートぜひ、うかがいたいです。
連絡先、お教えいただけますか?
まだ2回ぐらいしか行ったことがないですが
洛西にある松尾園芸というカフェ
よかったです。
静かな場所にあって
木造のかんじがかなりいいです。
美山にある“ポコ・ア・ポコ”をおすすめします!!

アメリカンカントリーな感じのお店で、店内には暖炉が..家ほっとした顔(もちろん冬場は暖炉が使われます)
小さなお店ですが、テラスでも食べれるので、ペット同伴も大丈夫犬猫ハート達(複数ハート)
ここのオーナーさんが焼くチーズケーキは絶品です!!とにかく味が濃厚で、たまりませんexclamation ×2シフォンケーキもおすすめだとかショートケーキ

これからの季節、海に行くついでに寄ってみてはいかがでしょうほっとした顔

場所は..

私の方にメッセージ頂けたら..とほっとした顔手(パー)
「Tiopco(ティオプコ) 」
いいですよね〜
はじめて行った時はほんと驚きでした!!
なにやら、少しセレブになった気でしたよんるんるん
お値段もリーズナブルですし、料理もおいしいし、いうことなしでしたるんるん
初めまして。

私は、宇治に住んでいるのですが、
宇治橋商店街(JR宇治駅下車すぐ)にある、
「ヴィコロ」がおすすめです。

イタリア料理店でランチしかされていないのですが、
1575円のコースがおすすめです。

オードブル、パスタ(3種くらいから選べる)、パン(焼きたてでおいしい)、デザートの構成です。

特に、オードブルは彩りもボリュームも味も抜群るんるんぴかぴか(新しい)

もし良かったら行ってみてください。
長岡京市のカフェについては、↓のコミュが充実しています。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7955083
長岡天神にあるフルールってお店は
駐車場はありますかexclamation & question
場所とかもちょっとわからないんで知っておられる方
教えていただきたいですあせあせ(飛び散る汗)
京都 八幡男山にある「ウッズ&ボニータ」はいかがでしょう??

すみませんあせあせ(飛び散る汗)私の母がやってるんですが、

ソファーもあってかわいい店内。バラグッズいっぱいハート達(複数ハート)

ばらの時期には、イングリッシュローズがいっぱい。

のんびりとゆっくりとできますよ。
今度静岡から転勤で京都へ引越しすることになりました乙女座
住まいは「亀岡市」exclamation ×2
どなたか亀岡で素敵なお店を知っていましたら教えて下さいコーヒー
>たまごいぬ。さん

ありがとうございますうれしい顔
なんか聞いてるだけで私好みな感じでワクワクしまするんるん
「ルイジアナママ」ですね!
落ち着いたら是非行ってみたいと思います目がハートぴかぴか(新しい)
> こはるさん
「なごみ」や「さぼてん」もオススメですよハート
漢字が自信ないので、平仮名ですいませんあせあせ(飛び散る汗)
> こはるさん
スイマセンあせあせ(飛び散る汗)
カフェコーヒーって感じではなかったですあせあせ(飛び散る汗)
スイマセンあせあせ(飛び散る汗)
>たまごいぬ。さん、ちぃさん、ありがとうございますうれしい顔
 すっごくうれしいですexclamation ×2カフェだけでなくても雰囲気や感じがいいお店
 とかいいですよね〜ハート達(複数ハート)
 ケーキも大好きなんです目がハートしかも最近はチーズケーキに特にはまってますハート達(複数ハート)
 最初は不安で一杯だった転勤ですが、最近は色々アドバイスもらえたり
 亀岡の事を調べていくうちにちょっと楽しみな気がしてきましたうれしい顔
 ポジティブに行かないとねウインク
 また色々教えてくださーぃexclamation ×2
ひさびさにカキコミします指でOK
場所的にどこに書きこめばいいのか微妙なので郊外じゃないけどここに!

【AU BON SENS】
僕の住む南区にいつのまにやらオープンしていたカフェです。
町家を改装したお店です。なかなかの町家づくりですよ。
店内はホント静かで今は全ての席がコタツというのどかなカフェです指でOK
人気のカフェとは場所柄?、客層が違うのでここの客層に合ったメニューで営業されてる気がしました。 立ち飲みカウンターなどもあります!

どこにもまだあまり情報のないお店だけど、とても優しい雰囲気のお店だったので地元人として応援したくてカキコミしました。(お店のマワシモノではありません)

<市バス>羅生門前下車スグ。
亀岡市のお洒落なカフェを紹介します!
駅からは少し離れていますが・・アルプラザの近くです。
車では、京都縦貫道篠ICより北へ1分

丘の上に立つ
アンティークやアートに囲まれていて、
クラッシック音楽が静かに流れている
落ち着いた素敵なカフェですコーヒー

10/16(土)〜11/14(日)まで
プリザーブドフラワー作品展を実施します!

アレンジメント無料体験会(材料1500円)
フォトセラピー無料体験会もありますよ〜ぴかぴか(新しい)

ぜひこの機会に一度、お越しくださいね。
私もお待ちしております揺れるハート


夜店や鉾が立ち並ぶ亀岡祭りは10/24・10/25です!
情緒のある光景が美しい!
オススメです〜

明後日10/11は新藤克己さんというピアニスト兼 作・編曲家
のピアノライブがあります。

  場所:カフェ・ガレ
  時間:入場18:00 スタート19:00〜
  料金:2500円(スイーツ&ドリンク付)

お問い合わせ・チケット予約 0771-23-2140 カフェ・ガレまで

ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都カフェ巡り♪ 更新情報

京都カフェ巡り♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。