ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

苺みるくKoime-BASEBALL CLUBコミュの【07会計報告】グランド&野球用具etc...

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【2007年 会計報告】
徴収合計=\63,574
出費合計=\57,819
チーム残額=\5,755

【2007年 活動状況】
■2006年マイナス分/\6135
■2007年 1月21日 試合/錦糸公園/\1,000
■2007年 4月29日 試合/荒川四つ木橋墨田野球場/\550
■2007年 5月 5日 練習(2h)&試合(2h)/浮間公園/\6000
※試合分の\3000は相手チームと折半
■2007年 5月20日 試合/荒川四つ木橋緑地野球場/\550
■2007年 6月17日 練習/東綾瀬公園野球場/\3000
■2007年 8月12日 練習/猿江恩賜公園野球場/\3000
■2007年 8月25日 練習/舎人公園野球場/\3000
■2007年 9月 2日 練習/東綾瀬公園野球場/\3000
■2007年10月13日〜合宿余剰分/ジャーニーロード(合宿)/+¥2,574
■2007年12月30日 練習/大井ふ頭中央海浜公園/\????

【お祝い企画】
☆バット×1=\10000

【2007年 購入の野球用具】
◎新軟式球A1ダース=\6,348
◎ベースボールカタログ(ローリングス&デサント)=\2100
◎新軟式球A1ダース=\6,048
◎捕手用ヘルメット=\5,801
◎審判用ハケ=\787
 +送料(\500)

【チーム所有野球用具】
◎新軟式球(A)・・・・・30球
◎旧軟式球(A)・・・・・15球
◎新軟式球(B)・・・・・ 1球
◎バット(金属)・・・・2本(チーム用)
◎キャッチャー用品一式
◎審判用ハケ
◎メンバー表
◎カタログ=Rawlings&DESCENTE

-----過去データ---------------
◎2006年
 活動=5回(試合:練習=3:2)
 支出=マイナス\6135
※2007年徴収額で2006年マイナス額は解消します※  

コメント(16)

苺ルールを変更する案が挙がりました
感謝ですm(__)m

■お金について
<過去>
・毎回のグランド代折半
<今後>
・毎回1000円
<理由>
ボールをはじめとした野球用具を揃えていくため

こちらのトピにて会計報告はしてまいります。
お金の使い方についてご意見がありましたら
どんどんご指摘&ご意見いただきたく思います。
新軟式球1ダース届きました^^
もう1ダースと、ある程度、お金が余ってきたらボールケースでも買いますかねぇ。
ボールケースはいいですね!!野球部っぽいです(笑)
5月20日分の会計報告更新です。

買いたいものもでてきそうだし
ボールはまぁ、もう1ダースはあったほうがいいだろぉし

道具の持ち運びが便利?楽になるアイテムもなにかあれば嬉しいですな。。。
車とか?(笑)
前年度のマイナス会計が、Hisaさんの財布から出てるものだとしたらマイナス分を今あるお金からいただいていいと思います。
個人的意見ですが…
もっともかと思います。
去年の赤のhisaさんが立て替えてくれた分は今の部費で充てましょう!
どうもです^^

6月のミーティングであんあことやこんなこと、いろいろ話しましょぉ☆
会計も更新しましたが
ベースボールカタログ(ローリングス&デサント)\2100
購入いたしました。

必要な野球用品をピックアップするため
そして、ミーティング時の妄想?のため

次回の集会の際には、こいつをネタに盛り上がれても楽しいかとるんるん
お疲れ様でしたダッシュ(走り出す様)
会計報告更新ッスドル袋

新軟式球ももう一ダースいりますかねぇ。
あとはあってもいいのはバットかなぁ
ボール&捕手用メット分の会計を更新です。
イエッサー手(パー)

キャンセル待ちが解禁になったので、日々グランド状況をチェックでございます野球
合宿での調整金として¥2,000を苺基金wより出しましたドル袋

改めて、毎回\1000徴収の良さを感じました
やっぱし、みんなイイ人だぁわーい(嬉しい顔)
hisaさんスンマセン。

よくよくバックの中を確認したら封筒の中にまだお金残っていました。

残金

4,574円です。

ということなので、

結果、2000円弱運営費の追加ということですね!

次回の練習or試合時にお渡しします♪

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

苺みるくKoime-BASEBALL CLUB 更新情報

苺みるくKoime-BASEBALL CLUBのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング