ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

なんちゃって英語・英会話コミュのthe international standard (1)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
・・・The school year of various countries are determined by giving priority
to their own situation due to different domestic circumstances
such as geographical location, climate, religions and other events.

・・・それぞれの国の学年暦は、地理的条件、気候問題、宗教、行事などの
国内事情によって、自国の状況を優先して決定されている。

「9月入学は国際基準か?」(Is a September beginning the international standard?)
国際基準とは、世界的な共通の基準という意味であるから、9月入学が国際基準で
あるならば、日本も9月からの入学、という国際基準にするべきだ、という事になるだろう。

・・・The term "the standard international school year" implies that the school year
is the same all over the world. But there are no international agreements
that school years begin in September.

・・・「国際基準の学年度」とは、全世界で通用するのに適した学校年度の
ことである。しかし、学年暦を9月始まりとする国際的な取り決めはない。

9月始まりとする国は、アメリカ、フランス、イギリスなど約60%近くある。
だから、これをもって国際基準とするならば、残りの約40%の国々は
国際基準から外れている、という事になる。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

なんちゃって英語・英会話 更新情報

なんちゃって英語・英会話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング