ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

南紀白浜温泉コミュの冬の白浜のこと教えてくださいo(´▽`*)/♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
12月8・9日に一泊で白浜に行きます車(セダン)ダッシュ(走り出す様)

夫と私と、4歳になる長女と2歳半の長男と、

夫の両親と旅行に行く予定です双子座

紀州路に予約入れましたぴかぴか(新しい)

アドベンチャーワールドに行く予定ですが、

割引券とかあるようなら情報教えてくださいムード

その他、おいしいご飯やさんや、オススメの所があれば教えて欲しいです手(チョキ)

コメント(13)

>年中夏がいい。さん

ありがとうございます[m:66]

今回始めて紀州路にとまりますムード

残念ながらJAFの会員にはなっていません[m:78]

他に割引券とか無いですかねぇ[m:75]

外湯めぐりとかいいですねぇいい気分(温泉)

どこかオススメの湯とかありますか?

とれとれ市場も行ってみたいと思います魚ウッシッシ
はじめまして。

やはりとれとれ市場は欠かせないでしょう。

とれムードとれムードとれとれとれとれムード
とれと〜れいぃちぃば〜ムード(テーマ曲?)


温泉は浜辺の近くに「崎の湯」と言うのがあります。

以前は無料だったけど今はたしか300円だったかな。

波を一望出来るのも爽快ですが、温泉を飲むと

以外にうまい指でOK(でもやっぱり温泉臭いですけど)

いつも行くときはMYコップを用意して行きます。


僕は神奈川県人なのでせっかく和歌山まで行った時には

仙人風呂にも寄っていきますいい気分(温泉)

白浜からだとちと遠いですけどね車(セダン)ダッシュ(走り出す様)
八月頃に白浜町民限定でアドベン入場料無料ってのがありましたねわーい(嬉しい顔)冬の白良浜はほとんど人いませんよたらーっ(汗)足湯はハマギンザ通りってとこに足湯横丁があります電球
>チャーボゥさん
温泉を飲むんですかexclamation & question
初めて聞きましたウッシッシ
私もmyコップもって、「崎の湯」行ってみたいと思いますぴかぴか(新しい)

>ケントさん
地元のオークワなくなっちゃって、
オークワカード破棄しちゃったばっかりなんですよあせあせ(飛び散る汗)
残しとけば良かったたらーっ(汗)

>きゃめるさん
お正月に一度だけ日帰りで、
アドベンチャーワールドに行った友人が、
「寒すぎて、死にそうだった雪
と言っていましたたらーっ(汗)
足湯いいですねぇぴかぴか(新しい)
温まりそうなので、ぜひ行ってみたいです車(セダン)ダッシュ(走り出す様)

>ケントさん
ありがとうございますウッシッシ
1000万円の寄付ってすごいですねぇドル袋
そちらの方にも行ってみて、足湯めぐりもいいですねいい気分(温泉)

>けぇーさん
梅って、梅干ですかexclamation & question
私と子供たちは大好物ですブタ
ぜひ行ってみたいですがま口財布
梅干しですよわーい(嬉しい顔)福梅は楽天でも購入できますわーい(嬉しい顔)梅が大きくて美味しいですよ電球
ボクは以前、2月くらいの寒い時期に行ったんですけど、湯の峰温泉の“つぼ湯”が大好きです。白浜からだと、一時間位かかるけど、温泉沢山あって楽しかった思い出しかないですね〜v(^-^)v
皆さん、色々な情報を教えてくださって、本当にありがとうございましたウッシッシ
残念ながら、温泉や足湯には時間の関係上、立ち寄る事が出来無かったのですが、
とっても楽しい旅行になりました車(セダン)ダッシュ(走り出す様)
梅干もお土産にも自分用にも買いました手(チョキ)
とれとれ市場もたくさん買い物できて、楽しかったですぴかぴか(新しい)
特に、子供たちを無料で遊ばす事が出来るところがあり、ゆっくり買い物できましたexclamation
紀州路はすっごく清潔感があって、料理も食べきれないほどあって、
本当に大満足exclamationexclamation
白浜行くなら、絶対また紀州路泊まりますぴかぴか(新しい)
アドベンチャーワールドは、割引することなくそのままチケット購入になりましたが、
みんな喜んでくれたので、値段以上の楽しさを味わう事が出来ましたウッシッシ
また機会があれば、色々質問させてくださいハート達(複数ハート)
ありがとうございました手(パー)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

南紀白浜温泉 更新情報

南紀白浜温泉のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング