ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

交野を世界に!!コミュのさくら

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
交野市は、市の木がサクラであるように
桜の木多いところですね。

この週末は良い天気で、桜見物に持って来いでしたね。
お花見はされましたか?


交野市内で
みなさんの、お勧めの場所ってありますか?
または、思い出の場所とか…


この週末、交野市内の桜並木を巡ってみました。
個人的な行動範囲のため、場所は限られていますが。
でも、いろいろありますね
改めて、桜の多い街だなぁと感じました。


○ 倉治地区 変電所周辺 (写真 左)

 変電所周りをぐるりと桜の木が囲っています。
 車で徐行しながら見に来ている方もおられました。
 桜は綺麗で素晴らしいですが、
 変電所のフェンスや第2京阪道路などで、景観はいまいち。


○ 私部地区 私部公園 (写真 中)

 交野高校から、第1中学校方面に抜ける道路沿いに沢山の桜があります。
 桜の木も低めで、
 場所によっては桜のトンネルをくぐるような感じになります。
 市民の集まる場所に桜並木があるといいですよね。


○ 妙見坂〜妙見地区 妙見さん (写真 右)

 交野市が誇る、桜の名所。
 星田妙見宮へ続く、妙見川沿いの桜並木は素晴らしいです。
 ただ、桜は見事なんですが、
 お花見の宴会客が多くて、景観的に残念…

 関係ないですが、交野市ってユキヤナギの花も多いですよね。

コメント(3)

○ 松塚地区 京阪沿線 (写真 左)

 京阪交野線の沿線には桜の木が多く植えられていて
 この時期は、乗客の目を楽しませてくれます。

 なかでも、郡津駅〜村野駅にかけての松塚の辺りは見事です。
 京阪ユーザーな僕には、とてもなじみ深い桜並木です。
 写真は道路側からですが、電車の車窓からの眺めがお勧めです。


○ 私市地区 松宝寺池周辺 (写真 中) 

 京阪河内森駅付近にも、少し桜があって綺麗です。
 私市地区は大規模な桜並木はなくて、所々に散在している感じです。
 個人的には、この辺り(松宝寺池)が好きなので挙げておきました。


○ 郡津〜幾野地区 免除川沿い (写真 右)

 今回見て回って、ここが一番すごいと思いました。
 免除川(通称は前川)沿いにこんな遊歩道があったとは知りませんでした
 なかなか足の向かない所だとは思いますが、一度行ってみる価値はあります。

 ちなみに、小規模ながらお花見をやっている方はおられました。
 ここくらいだと、いい感じですね。
花見しましたよ♪
桜の数は若干少ないですが、倉治桜堤?で☆
やっぱ花見はいいですねぇ
> ぐっさん さん

桜を見てお酒飲むっていいですよね。

今年は天気も気候も良くって
良い花見になったのではないでしょうか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

交野を世界に!! 更新情報

交野を世界に!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング