ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

速報!高校野球!茨城大会コミュの速報!2008夏の茨城大会【3回戦 】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
早いもので3回戦突入です!
これまでシード校がほぼ順当に勝ち進んでます。
そろそろ波乱の予感が・・・いや、順当か?
3回戦からのカキコミはこちらからお願いしますm(__)m

えんぴつ2008/07/16(水)えんぴつ
クローバー水戸市民クローバー
野球試合終了野球
(4)土浦湖北3-1下妻一
野球試合終了野球
(5)水戸葵陵3-2 藤代

クローバー県営球場クローバー
野球試合終了野球
鉾田二1-11(16)下妻二
野球試合終了野球
中央6-1 (9)水戸短大附

クローバー土浦市営クローバー
野球試合終了野球
(1)常総学院11-1 土浦二
野球試合終了野球
(8)水海道一3-6 牛久

クローバーひたちなかクローバー
野球試合終了野球
水戸農0-10 佐竹
野球試合終了野球
多賀3-2(12)土浦三


えんぴつ2008/07/17(木)えんぴつ
クローバー水戸市民 クローバー
野球試合終了野球
水戸一9-2(15)常磐大高
野球試合終了野球

藤代紫水1-9(11) 明秀日立

クローバー土浦市営クローバー
野球試合終了野球
(2)霞ケ浦3-0 波崎
野球試合終了野球
(7)竜ケ崎一6- 3波崎柳川

クローバーひたちなかクローバー
野球試合終了野球
日立工3-7 (10)鉾田一
野球試合終了野球
(3)水戸商10- 1茨城キリスト

クローバー県営球場クローバー
野球試合終了野球
佐和12-7 (14)つくば秀英
野球試合終了野球
(6)東洋大牛久6-4水戸桜ノ牧

コメント(209)

土浦市営

5回終了したとこです
波崎柳川3ー5竜一

竜一が逆転しました
途中だけど仕事いかなきゃ〜涙
土浦市営
波崎柳川3―6龍ヶ崎一

試合終了です。

他のスコアは忘れましたが、水商と明秀日立コールド勝ちです。
東洋大牛久―桜の牧は五回終わりスコアレスでした。

…あ、挨拶遅れました。
はじめましてです。
今夏から見させていただいてますm(_ _)m
牧高負けちゃったんですか・・げっそりげっそりげっそり
残念です by卒業生
でも、お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
暑い夏になりましたねわーい(嬉しい顔)
佐和勝ちましたムード
嬉しいです電球

土曜日はOB総出で応援行きますムード
あたしは仕事だから行けない涙
延びて日曜日になることを祈るしかない涙涙涙
うーん、相変わらず東洋は抗議していますか。
東洋の抗議について誰か詳しい事教えていただいたけませんか?何があったんですか?

確かに高校野球で審判に抗議するのはどうかという意見もわかりますが、明らかな誤審に対しては勇気を出してアピールする事も大切ですよね?。

予選って誤審が多いのもまた事実なんです。

明野対常盤の時も明らかな誤審がひとつありました

2ストライクからピッチャ-がカーブなげてバッターがチップしてノーバウンドでキャッチャーミットに

普通ならこれは三振ですが判定はファール

審判はワンバウンドしたと勘違いしたようですが、会場にいる客はみんな『え?今(ノーバンで)捕ったよね?』どよめきました。

キャッチャーもアピールプレイで審判に『捕ってます』
と言いました。

あれは可哀相だったな〜。


点差も結構開いてて勝敗に影響ない場面だったから良かったものの、一点を争う場面であのような誤審が出たら萎えますねバッド(下向き矢印)
東洋ですが、数年前に見たとき、確かに誤審だったかもしれませんがどっちとも取れるようなものに長々と抗議していた印象があります。
やはぎさん

詳しい説明ありがとうございますexclamation ×2

判定は覆ったのでしょうか?
さとしちゃそさん

判定は覆りませんでした電球私は3塁側の方で見ていましたが確実にレフトライナーもノーバウンドでキャッチしていましたし、挟殺プレーも完全にアウトでした。
>だちさん

説明ありがとうございますexclamation ×2

私は試合を見てないので何とも言えませんが、不謹慎ですがその試合みたかったな〜あせあせ(飛び散る汗)
でもそれだけ必死にやろうとしてるんですよ。

悪気があったわけじゃないと思います。


それにあの監督はアツイ男ですからね…
終わった試合にどうこう言うのはやめましょうよ。


勝ちたい気持ちは見んな一緒、どんなことをしても勝ちたい人もいれば、健全にプレーして勝ちたい人もいる。


でも、どんな試合だろうと、次に進めるのは勝ったチームだけです。
ミライさんの言う通りだと思います。

高校野球3年間で得るものはホントに大きいですよね。

私も高校野球を3年続けてなかったら今の自分はないと思います。
どんなに悔しくても負けは負けだし。
でもその悔しさを経験したことでこれからの人生の大きな糧になるはずです。

一番悔しいのは選手なんですから、私達は選手の頑張りを労ってあげましょうよ。



ちなみに私は佐和のOBでしたが現役では東洋大牛久相手で初戦コールド負けでした右斜め下右斜め下佐和高手(パー)初の4回戦進出おめでとう指でOK克己心指でOK次も期待しています電球
試合は見ていませんが、この感じを見るかぎりいろいろあったみたいですねあせあせ(飛び散る汗)


勝敗についてはしかたないですが、ルール内であれば許されると言うわけではないと思いますね。


まぁそもそも遅延行為が適用されてもおかしくないですがあせあせ


中傷はしないです、けど同じことをやられたらどう思うんですかね東洋は…
そろそろ今年の出場高校予想しあいませんか?(笑)

やはり本命は水商、常総あたりなんでしょうか?

へんな書き込みをしてすみませんふらふら
削除しました
佐和高惜しかったです冷や汗あせあせ(飛び散る汗)
最後こそ押し出し死球で負けたものの選抜出場校をあそこまで苦戦させたんだから胸を張っていいと思います指でOK大勢の人に佐和高の名も残せたでしょうし指でOKいい試合見させてもらいました。ありがとう。これからは残った高校生活を思う存分Enjoyして欲しいでするんるん

ただし今日も一回誤審があったかな。内容は書きませんが。でも監督さんの対応は大人の対応だったと思います。これでこそ高校野球ですね。監督さんの元で野球ができて改めて良かったと感じました。

あとは多賀も勝ったようですね指でOK
県立高校のシード食いはなんとも気持ちのいいものです指でOK次も頑張って欲しいです指でOK

ついでに水商指でOK今日の試合手(パー)地力では勝ったものの内容としては宜しくないと思います。でも水商の野球野球個人的には好きです手(パー)我が母校を降した相手としても立て直し&巻き返しを期待します。
ついでに今日の結果手(パー)簡単に残しときますね手(パー)


霞ケ浦 対 水戸一
6−4で霞ケ浦

佐和 対 水戸商
10−11×で水戸商

土浦湖北 対 佐竹
7−3で土浦湖北

常総 対 下妻二
2−0で常総

中央 対 牛久
2−1で中央

東洋大牛久(終了)明秀日立
6−4で東洋大牛久

鉾田一 対 竜ケ崎一
1−0で鉾田一

多賀 対 水戸葵陵
1−0で多賀


漢字、点数等間違ってたらごめんなさい。

ログインすると、残り191件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

速報!高校野球!茨城大会 更新情報

速報!高校野球!茨城大会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング