ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新潟市立東曽野木小学校コミュの自己紹介&思い出

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
曽野木中とかぶる人もいるかと思いますが、とりあえず、自己紹介をかねて、小学校の思い出など語りましょう!

コメント(72)

>ぱーらめんとさん

女は強いですよねー!!家は逆で男まみれで、、、。
同じ東京ですね!!もとは板橋に住んでました!!

この学校の同級生とお話できて、良かったです☆
1999年だったか2000年だったか…とりぁぇず記念すべき年に卒業しました(*^∀')b☆桜井先生だいすきだったから話題出てて超うれしぃ(≧∀≦)♪さよなら挨拶の後に必ずコマネチしてましたょね(笑)
ゆーきさん♪桜井先生会ったんですかぁ☆いいなぁ(^∀^)小学校6年間のうち3年間担任してもらったんですょ(笑)反省文パス券とかいろんな種類の拍手とか…かなりおもしろぃ人でしたね(笑)
ゆーきさんも賛成派ですかぁ♪通知表たしかにいっばぃ書ぃてあったなぁ(笑)小学校までゎ“先生”って人が割と好きだった気がします☆★
はじめまして☆
第何期卒か。。。わかりませんが、今年で24歳になりました。
東曽野木小を卒業する時に引っ越したので曽中ではありません><;
担任は、渡邊先生や後藤先生、本間先生とかだった気がします☆部活は野球部でしたがへたっぴでした。。。
あっ!一度、教室についてからランドセルを忘れてきたことに気づいて取りに帰ったミラクルを起こしたことありです。笑

新潟に帰るたびにぶらっとドライブで行くのですが、行く度にどんどん変わっていく曽野木に少し淋しさを感じたりしちゃっています。。。
同期が沢山いたらいいなぁ〜☆
はじめましてm(_ _)m
上の方と同じで何期生はわかりません・・・・。
ってかおそらく上の方私と同級生だと思いますよ・・・・。
おそらく上の方交番のつなぎの家に住んでいたのでは・・・・もし間違えていたらすみません。

ちなみに私はサッカー部に入ってました・・・・。プクプク内臓に脂肪を溜めていた時期ですね・・・・中学で野球をやってすごくやせましたけどね( ̄ー ̄;

ちなみに1回新潟を離れて東京に行って帰って今現在曽野木の実家に住んでます。もしイベントあったら参加させていただきますのでよろしくお願いします。
初めまして!よろしくお願いしま〜す☆85年生まれで今年22になります☆なんといっても5年の時の担任の桜井勝先生ですよね〜!ワキあいあい!誰か覚えてる〜(^^)?
はじめまして!
1988年生まれまので知っている人がいませ〜ん・・・。
小学校時代は多くの先輩方にお世話になりましたml_ _lm
一年のとき兄にくっ付いて六年生とサッカーをしたり・・・

プロフ見てもらえば知っている人多いのでは
初めまして☆ 東曽小出身の20歳です(*´、ゝ`)
とりあえず今日始めたばっかなんで何にもわかってないのですが、よろしくお願いします(人д≦`)〃
84年生まれ今年23歳です。
はじめまして。
曽中コミュみつけて、そっからここにたどり着きました。

担任は・・・
1、2、3年 小東先生
4年    町田先生
5,6年   本間先生
 
だったかな・・・3年があやふやだわw
はじめまして。
今年26歳になります。
東曽野木を卒業してもう14年。。。
年とったな〜げっそり
けっこう1組が多かったです。
知ってる人いるかな??
はじめましてるんるん
早生まれで今年24歳ですexclamation ×2
小4の時だけですが通ってました!担任の先生は山田先生で、たくさん怒られた気がします。。

警察アパートに住んでいて同い年のコが何人かいたはずぴかぴか(新しい)
お心当たりの方メッセージくださいわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
今から10年以上前の東曽野木を知ってるもろです。山田先生!櫻井先生!本間先生!うわっ、懐かしい〜。
お初デスむふっ手(パー)
東曽野木小学校懐かしィー(長音記号2)デスねぴかぴか(新しい)
今ふと思い出すと…5、6年生の時のクラスがありえナイ位メッチャ熱ゥー(長音記号1)いクラスだったなァー(長音記号2)と思いマスあせあせあせあせ(飛び散る汗)

…因みに最後の担任は本間先生デシタるんるん
みんな若いなぁ〜ほっとした顔
誰かも言ってたけど、私も創立年度入学組(S47年生まれ)です学校
4〜6年の担任が五十嵐先生っていう新任の熱〜い先生で、
その3年間はすごく楽しかったっけ。
で隣のクラスが小幡先生って、なんかやったら怖い先生だったな〜。
今でも、自分の家の窓から小学校が見えるたび、懐かしい気持ちに浸ってますほっとした顔

ちなみに、最後の担任は桜井先生でしたexclamation ×2心あたりのある方絡んでねウインク
はじめまして。 
S52年生まれです。
だれか知ってる人いないかなぁと思ったけど・・・
皆さん若い・・・

よろしくお願いします

お初ですわーい(嬉しい顔)るんるんS62年生まれですウインク久しぶりに地元帰りたくなりましたぁあっかんべー飲み会とかあったら誰か誘ってくださいわーい(嬉しい顔)るんるんるんるん
はじめまして。
いきなり質問なのですが、
シュモク公園の近くにあった駄菓子屋って今もやってますか?
通称“マリア”って呼ばれてたと思うのですが。。。
知ってる方いらっしゃいませんかね?
みつひこさん、返信ありがとうございます。
斉藤八百屋か〜!!思い出してきました。懐かしい。。。
子供の時はスナックの存在感、全く感じてませんでした^^
S52の早生まれです。
当時は曽野木ニュータウンというエリアで過ごしていましたが、もうオールドタウンですね。。。近くにシンコーっていうスーパーがあったと思うのですが、今はなくなってる?
Googleマップで散歩したときに気づきました。
ちなみに小5になるタイミングで仙台に引っ越ししました。卒業アルバムがないので、友達の顔はすべて記憶にしか残っていないです泣き顔

ログインすると、残り51件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新潟市立東曽野木小学校 更新情報

新潟市立東曽野木小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング