ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中国語の勉強会コミュのMaking a sentence part ?(Game)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
文を作りましょう。
文を作っているうちに中国語の文の構造にもっと認識できますよ。

1)...是...不是
  我是学生、不是老師。
  (私は学生です。先生ではありません。)

2)一辺...一辺(<-辺は中国語の漢字ではなくてご注意ください。)
  意味:...しながら...する。
  我一辺吃飯一辺看電視。
  (私はご飯を食べながら、テレビを見ています。)

3)就算...
意味:たとえ...であっても
  就算...也...(<-よく一緒に使えます。)
  就算是老師也不能説謊話。
  (たとえ先生でああっても嘘をつくことはできません。)

皆さんは興味があれば、好きな言葉で選んで文を作りましょう。^^
  

コメント(7)

「辺」の簡体字は边ですね。師も簡体字ありましたー师
例文を拼音に移して見ます。声調の間違いがあったら教えてください。
1. wo3 shi4 xue2 sheng0 , wo3 bu4 shi0 lao3 shi1
2. wo3 yi1 bian1 chi0 fan4 yi1 bian1 kan4 dian4 shi4
3.jiu4 suan4 shi4 lao3 shi1 ye3 bu4 neng2 shuo1 huang3 hua4

声調の調整よろしく (^0^)
ところで、簡体字はどうして普通の漢字より小さく移っているんですか ('.')?
你用的是什么系统?日文系统打简体字会变化,而且mixi是日文web site,有些字不接受。
ですから、私は中国語を書いている時、たまには英語と中国語一緒に使います。
1 wo3 shi4 xue2 <sheng1>, wo3 bu4 <shi4> lao3 shi1。
2 OK
3 OK

宜しくお願い致します。^^
エキレイさんの例文はすごく分かりやすくていいですね!

1 wo3 shi4 xue2 <sheng1>, wo3 bu4 <shi4> lao3 shi1。
の中に声調の間違いがありました。


正しいのは:
  wo3 shi4 xue2 sheng0,wo3 bu2 shi4 lao3 shi1。
◆Vanさん◆ ◆luly さん◆

訂正していただいてありがとうございます。
感謝します。^0^

先程中国の<中日辞典>と台湾の<国語辞典>を調べると、『学生』という漢字の発音は中国では【xue2 sheng0】、台湾では【xue2 sheng1】です。ごめんなさい、私は注意しなくて間違えました。m−。−m

訂正していただいてありがとうございます。^^

 
◆エキレイさん◆

とんでもありません。

台湾の<国語辞典>と中国語の<中日辞典>の掲載の違いがあることを知るだけで、私にとってもいい勉強になりました。

本当にありがとうございました。

中国と台湾の国語の違いは非常に面白い話ですね。
これからもたくさん話を聞かせてください。
よろしくお願いします。
◆lulyさん◆

こんばんは!

お返事ありがとうございます。
台湾の注音と中国の拼音は確かに違います。>_<
また今中国の中国語を勉強したら、発音もちょっと違うのがだんだんわかってきました。

先程もう一つ発見しました。
研究ということば、中国ではYan2【Jiu1】だが、 台湾ではYan2【Jin4】です。また違います。>_<

ですから、中国語の勉強は大変です。発音はところによって違います。でも、試験のために、やはり教科書の内容を覚えた方がいいと思います。^^

宜しくお願い致します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中国語の勉強会 更新情報

中国語の勉強会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング