ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

よんくみ(仮)!コミュの歴史を振替える!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いろは、よく覚えてたね。
すっかり忘れてることばっかりなんだけど!若年性××!!

というわけで忘れないうちに思い出せる歴史を振り返ってみしょう。

<歴史>
1年前期:入学。何故か男子学生、社会人学生の割合が高いクラス。まだおとなしいものの、語学の授業では早くも助け合い(?)の精神が芽生えつつある。

1年後期:実習が始まる。4組は終わるのが早い人が割と多い。

2年前期:体育祭で優勝するも、クラスでまとまって祝勝会を行わないところはマイペースきわまれり。某科目の再試の点数稼ぎのためにお台場の未来科学館に訪問者殺到。

2年後期:薬理学の履修開始。追放者続出。
微生物の授業が毎回テスト方式になったことはあまりも有名な事件である。

3年前期:病態生理学の履修開始。あ、朝がツラい。

3年後期:学食、体育館完成。

4年生:研究室配属、卒論、病院実習
卒試!卒試!!卒試!!!

試験の度に解なし問題のアラ探し。

コメント(5)

1年前期って、まじで記憶がない。いろはとしゃべりはじめたのっていつ?一番はじめからいたのは、直○、N美、みちこやまだった気が。そしてN美ちゃんの『焼肉食べたい!』の一言で例のVVVへ連行された・・・みたいな。

1年の実習ってなにやったっけ?
記憶力いいね〜!
1年生の実習といえば解剖かな?
解剖は1年だったっけ?2年だと思ってた・・・

金沢先生のレポートは2年だっけ?
葉緑素がなんちゃらかんちゃら〜でまるかなが1位をとったにもかかわらずその場にいなかったやつ。
いずれの御ん時にか・・・
あとで恵美子からメール&電話が来て起きました。モ〜ニン♪
みたいなやつね。(^^;)
焼肉食べたね。あまり記憶にないけどww
食べたらバイバイのつもりだったけど、そのままディズニーまで足を運ぶことになったなぁ。
4月の?ヶ月間、貢がせるだけ貢がせておいて、「私やっぱり入るのやめようと思うんです」って○恵先輩に断言した記憶がある。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

よんくみ(仮)! 更新情報

よんくみ(仮)!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング