ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大和市民、集まれ☆コミュの大和をギャンブルの街にしたいか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大和駅の銀座通りの先、天満宮のはすむかい、コマチ家具の駐車場に、ボートピアと称する場外舟券売り場を作る動きがあります。
全国初、全国の競艇場の舟権が買える大きな施設にしようというもので、日に2000人の集客を見込んでいます。
夜遅くまで、年360日?以上の営業で、雇用の創出にもなるといっています。

けれど、集まってくるのは、”やすさん”みたいなギャンブラーですし、
それにむらがってくっついてくるのは、ローン会社やパチンコその他いろいろ。、日の出町や川崎の町のようになってしまうのではないか?
地元のお母さんたちは、青くなっています。
近くには、幼稚園もあれば、高校生もたくさん、大和駅を利用しています。

当の川崎にもその話がいったのですが、「これ以上街の評判を落としたくない」からと断られ、小田原にも断られ、
それが大和にきたみたいです。

推進しようという人たちは選挙前に争点にするとまずいと、具体的ではない、、といって情報をださないようにしているみたいです。
でももう小町家具店の駐車場は更地になっていて、推進派の人たちは選挙が終わったら行動を始める気のよう。
反対する人は、それぞれの情報をもちより、チラシにして、手配りをしています。
選挙前に1万筆あつめれば、市長も無視できないし、選挙でも話題にし、議員の反対を取り付けることができると考えています。http://www.geocities.jp/huuko7/
シャッターが目立つ大和の街。活性したいという商店の人達の気持ちはわかります。でも、駅や、小田急を利用したり、「大和」の町の風評の影響を受ける市民として、だまっているわけにはいかないというのが反対している人たちの気持ちです。

活性は活性でも大和がギャンブルの街にになってしまうのかどうか、曲がり角にきています。

みなさんは、どうお考えでしょうか?

コメント(44)

子供を育てる母親としては賛成はできません。

いくら財政難でも、そもそも大和市の税金の使い方おかしいでしょ?
高座渋谷の区画整備も意味分からんし。
人呼び込むような感じになっているのか不思議です。

そもそもの使い方がおかしいのに、税収を見込む為に場外舟券売り場?
アバウトすぎる。

もっと人が住みやすい街にしなくちゃ、集客は見込めないと思います。

まっ、そういうあたしは素人ですが。


アタシたちにできる事と言えば、選挙に行ってキチンと反対派に投票するか、抗議することしか出来ないと思いますが。

どうなんでしょう???
反対とも賛成とも語る立場ではないので、ちょっと一言だけ言わせてください。

>けれど、集まってくるのは、”やすさん”みたいなギャンブラーですし、
それにむらがってくっついてくるのは、ローン会社やパチンコその他いろいろ。、日の出町や川崎の町のようになってしまうのではないか?

競馬をやっている自分としてはこれは単に噂などから出来るイメージだけで語ってはいませんか?と思います。
実際に桜木町のウインズなどには足を向けたことはございますか?
最近ではたぶん想像しているであろう「赤ペンを耳にはさんで新聞を読んでるオヤジ」なんてほとんどいませんよ。
若い女性の方だってたくさん来てますよ!

あとこういったギャンブルの場が治安を悪化させるというならアップルとかいうゲームセンターで夜中までたむろしてる高校生などはどうなんでしょう?
悪化させると言うよりはもはや悪いのですからそれをギャンブル場のせいにはしてほしくないというのがギャンブルをやる自分の意見です。

長文失礼しました。
なんか自分の書き込みで賛成の方と捉えられたんでしょうけど、最初に書きましたとおり自分は賛成でも反対でもありませんよ。
ただギャンブラー=非健全者という図式が根本にあるように見えてしょうがなかったからです。
確かにこの図式は多くが成り立つかもしれませんけど世間的な評判で、この図式が全てだと思わせる書き込みが残念で仕方なかったからです。

まぁたとえ賛成意見を出しても血祭りに上げられるだけでしょうし、反対意見を出せば「じゃあこの会に入りましょう。http://www.geocities.jp/huuko7/」のような流れになるんでしょうから。
(共産党が絡んでるのが、なにやら怪しいですけど。)

そもそもこのトピック自体がこの会のプロパガンダのようなものなんでしょうからね。
自分もこのトピックを見るまでこの話題は全然知りませんでしたし。

ギャンブラーとしては「別にいいんじゃない?」
大和市民としては「慶ばしいことではないな。」
そんなところです。

一つ気になったのが、

>健全な落ち着いた生活を送りたいと考える人は去り、ギャンブルに興味のある人が集まる町になってしまうのでは。

これって現実に考えて費用対効果に見合うでしょうか?

たとえ建設したとして周辺にこのような考えを持った人がいた場合、
引っ越す際に転居先を探す・転居先への費用・引っ越したことによる諸手続きなどの費用などが考えられるのに、
ただ一心に「ギャンブル場がある街になんて住みたくない」「ギャンブル場のない街は住みやすくていいな〜」という効果のために転居するでしょうか?
10年後、20年後もっと先ならばそうなるかもしれませんが、ギャンブル場が出来ることで直ちにそのような行動を採る人はよほどギャンブルが嫌いな人以外は採らないんじゃないですか?
大和という街が本当に好きならば駅周辺だけが大和市なわけじゃないんですから、大和の他の地域に移ることだって考えられます。

まぁ新しく大和へ来ようか迷ってる人は来なくなるというのには同意ですけど。


またも長文失礼しました。
ただこのようなプロパガンダ的なトピックが今後も出るならばこのコミュニティを退会させてもらいます。
情報交換や人の交流の場にこのような政治的なことを持ち出すのはいかがなものかと思います。
署名運動のような活動をするのであれば、それ相応の場で呼びかけたらいいと思いますよ。
 開設予定の話がきちんと出るまで意見すべきでないという考えにもっともな事と思い、前の意見削除。規模もわからん、ましてや町に与える影響度なんてもっとわからんですし。
 子供時代の住処が悉く競馬、場外馬券売り場、競艇、競輪のヒットを踏んでいた自分としては、どちらの意見もアリかと。あの雑然とした感じで幼少期を過ごすのはアレはアレで悪くありません。治安はさして悪くはなかったです。・・・・とにかく雑然としてましたが。口悪く言えばきれいな町、という感じではなかった。一寸切ないのはええとこ出身の仕事仲間に「育ち悪いですね」と言われてカチンとくるけどキューの音も出ないような。
 ノスタルジーは客観を奪うから、ここで物を言っちゃいかんですな。ワタシみたいのは。僕の記憶だと、競艇は他のギャンブルに比べてコアです。(これも、ノスタルジー。)
 
 横浜から来た自分としては、大和市は財政にそこまでしくじった感が無いのですが。おお、今度調べてみよう。
トピックの立て方が偏っていたようで、すみません。トピックには、自分の意見を入れてはいけないんですね。
その後も、トピックをたてた人は、偏った意見をいってはよくないのでしょうか?
SNSのルールとか、あまりよくわかっていなくて申し訳ありません。
でも、いろんな立場の方の意見をきけて、このコミニティはすごいなあと思います。
「政治的なこと」、、というのはよく言われる言葉ですが、どこからが政治的なのか、正直言ってよくわかりません。
場外舟券売り場ができるという情報、それについての意見を聞くことは、政治的なのでしょうか?
政治的ってことは、多くの人の生活にかかわる大事なことだから、政治になるのであって、そういう大事なことではなく、個人的なわりとどうでもよいことをおしゃべりするのが、こういうコミニティなのでしょうか?
(本当にわからないのです。)
よかったら教えてください。
利害関係のある人間として、興味深く読ませていただいております。かまわんのじゃないでしょうか?自分の主張をして、反対の主張も聞いて。面白いと思いますよ。
大和市周辺は昔からパチンコ店を除いてギャンブル系には縁が薄い土地柄ですからねぇ。
地域振興になるか怪しい所です。
それにあの場所は昔から何をやっても目立たない場所でしたから・・・

いかがわしさに関しては駅前周辺の脇道の方がよっぽど酷いのでそれほど心配してないのですがね。

やはり恐いのは鳴り物入りで誘致しておいて大コケした場合ですね〜
初めまして、初カキコします。
大和はギャンブル関係は縁が薄いというコメントを見かけてそれはちょっと違うかなと思いカキコしました。
たしかに公の場では縁が薄いと見られるのかもしれません。しかし私たちの知らないところで盛んに様々なギャンブルが行われているというのを幼い時知りました。
そういった意味で言えば公の船券場が出来て賭博のより一層の取締まりが強化されるのではないかと私は期待します。
川崎、日の出町に至っては元ある歓楽街に場外馬券場を建てただけであって一概に馬券場のせいとも言えませんよね。それに地域の清掃も行ってるわけだし、夜遅くまで勧誘や営業をしている風俗店に比べれば全然ましなのでは?
その他にある浅草や水道橋、府中や大井などといった場外売り場やレース場のある町は果たして治安が悪いと言えるのでしょうか。

別に私はボートピアを推進するわけではありませんが川崎、日の出町だけを例にして大和もそうなるだろうと考えるのはどうかと思います。
マッチさんもJUNTOさんも黄河1号さんもありがとうございます。
いろんな意見があるんですね。
なかなか普段の生活で言葉を交わすことのないような方と意見交換ができるって、それだけですごいことです。
意見交換もできない状況で疑心暗鬼になり敵対してしまうことが一番の不幸だと思います。
心を強くして、意見を書きます。

>いろんな人間が出入りする様になれば治安は悪化するでしょうね。
>でも、それって集客性の高いものなら何が出来たって同じコトだと思うし。
これはどうなのでしょうか?
私たち財布のひもを握って堅実な生活を目指している?主婦は、賭け事をする人がたくさんいるところには足が遠のきます。子供も行かせたくありません。いろんな人ではなく、賭け事好きな人ばかりが行くところになるような気がします。
集客性があればどんなものでも同じではないと思います。いろんな人が楽しめるところならそうでしょうが、競艇するにはお金もいるし、賭け事に使えるお金を持っている人は、今の時代、限られていないでしょうか?それに本当のお金もちは、もっといいところにいっちゃう気もするし。
うわさでは、どこかの同じような施設にはおばあさんがひとりいただけだった、、、っていうのもあります。
おばあさんがお金持ってるっていうのはちょっとわかります。遠くにもいけないし。そういう人をねらうんでしょうか?
こんど、市川だったか、同じような施設を見に行ってくるという知り合いがいます。見てきたら本当のところをまた報告します。
みなさんそれぞれに、真剣に大和の街のことを想っているというのが伝わってきます。

もともと大和の街は、神奈川県の中心あたりにあって、交通の便も良いことから、昔は随分とにぎやかだったと聞きます。ただ、藤沢・町田が発展し、海老名が開発されるにつれ、大和での消費が落ち込んでいったのも事実です。駅前の開発で、相鉄と小田急を同じ場所にしてしまいましたね?あれは大きな失敗でした。町田や横浜のように、一度改札を出るようにしなかったので、誰も大和に立ち寄らなくなりました。
道路に関しては、年に数回使用されるプロムナードは自動車の交通を妨げ、一方通行や道路幅の問題もあり、自動車が駅前まで入ってくるのが非常に難しい(土地の人は別として)という問題があります。特に藤沢街道から、駅につながるプロムナードを、片側2車線くらいの見晴らしの良い道路にすれば、町並みも随分変わったのに、と個人的には思います。

また、大和の街が振興されなかった大きな理由のひとつが、地元でもともと商売をされている方が多かったということです。現在の海老名の設計は、実は当初、そのまま大和に持ち込まれたものだと聞きます。しかし、大和の商店のみなさんが反対、仕方なく、田んぼや畑ばかりだった海老名へ計画を持っていったというお話。
同じ轍を踏んだ例として、長後駅が挙げられます。相鉄いずみ野線や、横浜市営地下鉄は、当初長後駅と接続する予定だったそうです(私たちが学生の頃は、長後がバスターミナルで、急行も大和>長後>藤沢でした)。しかし、長後の商店の方々が反対し、計画は、反対の少ない(=既存の商店などが少ない)湘南台へ持っていかれてしまいました。今の大和と海老名、長後と湘南台の風景をご存知の方は、なるほどと思われるかと思います。

ここからさてどうしようか?というのが今の大和の立ち位置に思われます。住民が安心して暮らせる街にするのか?商業を再び活性化させるのか?地元の商店は皆どいて、新しい大型施設を持ってくるのか?(鶴間に完全に出し抜かれましたが)

まあ、結局のところ、「なるようになる」という感じですが。。みなさんのご意見、とても興味深く読ませていただいております。参考までに、簡単に現況を書き留めておきました。
>RELHAMさん

貴重な補足説明、ありがとうございます。私自身は大和歴が浅く、古い情報は人伝てが多いので、正確でないこともあります。これからもご指摘お願いします。

戸塚は、私が20年くらい前から、父が再開発の役員をしていましたが、結局進まずに、頓挫とみて良いのではないかと思われます。丸井も、祖母が立ち退きまで遭いましたが、なんでも日本で最も成績の悪い丸井とまで言われたとか(笑。

街づくりという観点から見ると、誰の満足を希求すればよいのか?というところで、意見が分かれたりしますね。基本的なことでいえば、生活の場という人と、商売の場という人と、対立は避けられない気がします。
考えてみれば、大和市って、横浜(瀬谷)と東京(町田)と湘南(藤沢)と相模の国(座間・相模原・綾瀬・海老名)との交差点なんですね。
その地の利を活かして外国人の多いのも生かしてもっとなにかできるのではないでしょうか。
湘南海の幸・相模山の幸・日本の中心東京・世界への窓口横浜と接している。
まちづくりコンサルタントの人がいってました。
他でやってないこと。「そういうのだったら行ってみたい」とみんなが思うものをやれば人が集まる。
なにかないかな、、、と考えた私の妄想。

私が行ってみたいのは、そこに行くと、新鮮な食材でつくられた世界各国や日本全国の郷土料理が食べれたり、物産が手に入ったり、いろんな郷の人や文化と出会える街。毎日、産業フェスティバル、毎日、万国博覧会みたいなの、、、
「グローバルで、みんなマクドナルドみたいな同じ味のファストフード」の対極。世界のスローフード(郷土料理)に会える街。

前、大和駅の東側のプロムナードでいろんな国のお店が出ているお祭りがありました。
みたことのない食べ物やら服やら、おもしろかった。
日本のいろんな県から○○県人会とかのテントがでていて、物産がいろいろ買えて、
新潟のお酒いろいろ、飲み比べとか、ワインの試飲もありました。
そんなのが常設の街大和だったら、
日本にきた外国人は、お土産を買いに大和に集まるかも。

いろんな国をひとつの場所で体験できるのっておもしろい。
世界の建築やさんとか、道具やさん横丁とか、観光案内横丁とか。これから外国旅行に行こうという人はそこにいくと、穴場やコースを教えてもらえる。外国語教えてくれるサロン。。。
そういうごたまぜの国際市場みたいのだったら、多少のギャンブルもお楽しみに許せるかも。いろんな国の賭け事横丁とかいって、遊びの範囲で日本の丁か半かとかもルーレットとかもあったりして。お金だとやばいから、大和の地域通貨ラブを賭けましょう、、、なんちゃって。気分だけラスベガス。いかさまの手口も文化だ、、、技だ、、残そう、、、なんていったら、怒られそう、、、

私は堅実な主婦のはずでした。。。
俺が昔考えたのは、厚木基地の活用。アメリカ人いっぱいいるんだから、中華街みたいな感じでアメリカ街みたいのをつくるとかね。あとは、東南アジアの人とか、南米(特にペルー。詳しくは国際化協会でわかる)の人が多いから、そういう人たちをヒーローにしちゃえばいいんだよね。

外国人は犯罪を犯すから排除ってのは、うのみにはできないと思うんだ。ただでさえ目立ってしまうし、実際全外国人住民に対する犯罪者の割合というカタチでの統計を見たことがないからね。それに、仕事やお金に困ってしまって犯罪に走るのは、日本人も一緒。だったら外国人の仕事を増やせばいいんじゃない?って思う。そうすれば、日本人とのコミュニケーションも密になるし、意思の疎通が深まれば、犯罪率は減りこそすれ、増えることはないんじゃないの?と。大和市は、外国人居住の比率が多いので、そのあたりを活かせばいいと思うんだけどな。基地は出てけとか言ってるのって、政治家としては下の下だと思う。限りなく実現性の薄い夢は見せてくれなくてもいいです、という感じ。
千葉の市原にあるボートピア施設に見学に行ってきた人の話を聞きました。
駅から20分くらい離れたところ、周りに商店街も住宅もあまりないところにあったそうです。車600台の駐車場があって、車で来る人が多い。バスは、コミニティバスくらいのバスが3台あって、その日は土曜でしたが、2台でていたそうです。
土曜で大きなレースがあったのでけっこう人がいましたが、平日はがらがらだという話。
でも車の台数の割りには人が少ないと感じたそう。複数で乗り合わせてワイワイくるというのでなく、一人で来る人が多いからでしょうか?

来ている人は、女の人はいない。
50代以上の年配の人ばかり、若者はいなかったそう。
報告してくれた人は「雰囲気が暗い」というのを何度もいってました。
開店のときはキレイに掃除されている広いホールが、
だんだんよごれていって、最後の方は紙くずだらけになっていたのが印象的だったようです。
その施設のおかげでにぎわっている商店街などは周りになかったというし、印象がただ「暗い」という。(こういうものが大和にきて、どうなるんでしょうね。)

2月2日9時から市役所5F"文教市民経済常任委員会”で、「ボートピア建設反対についての陳情」の審議が行われます。傍聴に行く人もおおいでしょう。
2月16日には、3月議会が始まり、その最初のところで、議員さんたちが立ったりすわったりして、決議するそうです。傍聴できます。選挙の参考にもなるからいってみようかな。
今日、「反対する会」のみで集計した署名は継続になる前の署名とあわせて7800くらい。あとは他の団体のがどのくらいいくか。。
ぎりぎり2月14日まで追加できるので集めます。

ちなみにボートピアの売り上げだか、収益の配分は、
設置自治体...上限1.5%
競艇運営(?)自治体...4.5%
土地など所有者...5.5%
日本財団...3.3%
だそうです。(きいたのをメモしたので、数字以外の名称は正確ではありません)
昔、多摩川競艇の近くにいました。西武線の是政なんですがひちゃさんの言っているボートピアと同じでしたね。
開催日ははずれ船券がえんえんと電車の中までちらかっていました。競艇場から駅までは立ち飲みの屋台程度。
競馬場の整った施設、環境に比べものにならないです。
駅も相当荒れていました。
あんなになって欲しくないですね。
2月2日、市議会の”文教市民経済常任委員会”で「大和場外舟券売り場(ボートピア)建設に反対する陳情書」2件の審査が行なわれました。
私は行かれなかったのですが、聞いた話では、結果は、陳情採択。委員会はこの計画に反対するという判断を示しました。この陳情に前回からの分をあわせて集まった署名が8,361人。傍聴人47人ということ。
いつもは15席くらいしか用意されていないというのですから、すごい数です。「こんなのはじめて」と議員の人も驚いてました。どなたかいかれました?
でも、国兼さんともう一人どなたかから、継続動議が出されたといいます。
2月16日、本会議で議員全員による最終議決が行なわれます。
ひっくり返ることもあるのでしょうか?
私は数年前まで大和に住んでいました。天満宮など歩いて30秒程度のところでしたので、今回の「大和場外舟券売り場(ボートピア)建設」話はすごいことだな。と感じます。
反対か賛成かで言うとどちらかというと賛成ですね。
今の大和は魅力がないからです。住んでいるときは学生のころは大和はまだ活気があっていい街だと思ってましたが、だんだん寂れていっている感じがします。先日も戻りましたが・・・。いまさら戻って生活したとは思いません。
「大和場外舟券売り場(ボートピア)建設」はきっかけにしか過ぎず新しい街づくりをするには変革が必要でそれを与えてくれる可能性があるものだと感じます。
反対するなら別の意見でこういうことをしたいみたいなことまで含めて陳情書に書いてあればいいと思うのですが・・・。
ちきちきさん、そうですよね。
駅頭で署名とりしていたら、何人もの人におなかの底からため息のように出る声で、「大和さびれたわよね〜、、、」と言われました。そんなに昔はにぎやかだったんですね。
 対案がないままなら、また同じようなことが繰り返すうち、やっぱりギャンブルでもいいから、、、それしかないということになりますよね。
 どんな街にしたいか、どうしたらいいか、この際、消費者や、駅周辺を使う人もまぜて商店街の人たちと活性化の話合いをしたいですね。
きくと、活性化センターの中でも話し合いがなかったり、一部
商店街だけで決めようとしていたのがよくないと思います。
一方でお客の声、ニーズがなによりも貴重とされる現代。
商店街とその利用者がいっしょに考える場ができるといいなと思います。
今日のニュースでちらっとききましたが、どこだかの市が競輪場をやめたそうです。もうギャンブルは儲からないのでしょう。かたや、横浜の寿町で”モーターボート横浜”の建設が決まりました。職を供給するためとも聞きます。
昨日、大和のBP総括の会がありました。行ってきました。
BP問題が、街づくりの起爆剤になったといえるような今後の展開に期待します。
報告は長いので、私の日記に載せました。
そういや、結局この件って白紙になったようですね。
詳細を読んでる余裕が無かったのですが、先週くらいに新聞の地方欄に掲載されてました。
>Kenrow さん
まだ白紙にはなっていないそうです。
前回の議会の後、市長が賛否をどうするか、するそうです。



1歳から大和に住んでいる私は、やっぱりボートピアには反対です。
建設予定地の目の前の天満宮には、二階に子育て支援センターそのうえは市営(?)住宅の建設予定があるそうです。
その目の前にギャンブル施設が出来るだなんて、考えられますか?

友人のご実家が、船橋ですが、競艇に行った人のタバコの投げ捨てにより、ぼやが起きたり、看板や自販機を壊されたりと……


もし地域活性化をするなら、ほかの箱物の誘致が出来ればと思います。
今なら、「キッザニァ」
きっと無理でしょうが……
大和がさびれたという話は、お年寄りからいつも聞きます。さびれたというより、様変わりした部分もあるかと思いますが。服屋さんや薬局が少なくなって、飲み屋さんが多くなったということですね。しかし、建物や土地を所有する大家さんも、背に腹はかえられませんね。家賃を払ってくれる人が必要ですからね。ボートピアを誘致することによって、職は増えますね。経済の効果は確かに、税収よりもずっと現実的で期待ができますね。一番の問題は風紀ですね。特に子供たちへの影響が心配ですね。
ふむふむさん、「キッザニァ」 って、どんなものですか?
キッザニア検索しました。すごい人だそうです。
子どもの職業体験(70種類)ができるテーマパークですって。
お金ためたり、議会があったりするらしい。2歳〜12歳対象。
メキシコ生まれだそう。http://www.kidzania.jp/

行った方いたら、感想を教えてください。

お店屋さんごっこが商売になる時代なんですね。体験の機会がすくない子どもたちのニーズがあるんですね。かなり大きそう。
市営のパークじゃだめかな?
お金はLOVEで、、、
発祥の地のメキシコではそんな近代的なものだったんだろうか?
ふむふむさんは、ちゃんと検索を考えて「キッザニァ」ってかいてくださったのかな?「キッザニァ」で検索すると、行った人の感想が出てきます。その中のひとつ。

http://blog.livedoor.jp/no1syatyou/archives/50773402.html
ちょっとずれたことでスミマセン。

横浜から引っ越してきました。
大和に住み始めてまだ2年くらいですが
6年前に大和のお祭りに来たときに
なんてにぎやかなんだろうって思ったのですが
たった5年ばかりなのにお祭りが寂しくなったなぁ
と思ったりしてました。

大和って交通の便もいいし、
国際色豊かな飲食店があったり、
住んでいて不便を感じたりはしないですけど、
なんだかパッとしないというか
もっと盛り上がりそうな街なんだけどなって
思ってました。

新しくこんな建物ができたら、って具体案が
出せないくせに申し訳ないのですが
ぜひなにかワクワクするような建物が出来たら
いいですね。
>ひちゃさん
たまたま、キッザニアの人気と、大和のギャンブル案が同じ時だったので、何も考えずにキッザニアと書いたんです。
でもね、
これがくれば、若い家族連れが大和に大勢来て、にぎわうと思いませんか?
ギャんプルの叔父さんよりはるかに良いですよね。

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大和市民、集まれ☆ 更新情報

大和市民、集まれ☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。