ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

堺雅人に惚れました。コミュの【ネタバレ◎】映画「武士の家計簿」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
監督:森田芳光
原作:磯田道史 『武士の家計簿「加賀藩御算用者」の幕末維新』 新潮社刊

出演:堺雅人
    仲間由紀恵

2010年公開
2009年撮影開始

映画公式サイト:http://www.shochiku.co.jp/movie/bushinokakeibo/

(情報提供:月さん)

こちらの映画のネタバレあり、書き込みスペースです。
特にルールは設けていません。ご自由にどうぞ。

=追記=
金沢市、金沢城周辺の撮影が開始されています。
現場のロケレポート歓迎!
地元紙、ローカルニュースの記事もこちらにアップしてください。

◆関連トピ
【ネタバレ×】映画「武士の家計簿」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=48657489

コメント(130)

> はむさん
これは地元のKBC・アサデスで舞台挨拶の翌週12/1に流れたんですよ。
舞台挨拶前にインタビューしていたようですね。 ぴかぴか(新しい)
服装もラフでしたし、インタビューもリラックスした雰囲気でしたよ。

録画したものをそのまんま書き起こし。。。(まとめるのが苦手で)
それに写真は。。。テレビをパチリ!とてもアナログで恥ずかし〜い あせあせ(飛び散る汗)あせあせ

** 24日 はむさんも行かれていたのですね。照明さんのお話から
堺さんの優しさをあらためて感じました **
今日の中日新聞の夕刊に、
「武士の家計簿」の記事が載っていましたexclamation
堺さんは、「最短距離で"正解"を求めたがる人が多い中で、
『正しいことってなんだろう』と考える家族の姿がすごく格好いい」と、
コメントされていましたわーい(嬉しい顔)
今日観てきました!
やっぱり素敵です(*´∀`)
素敵な家族のお話で、和みました。

堺さんは、武士役の着物とかつらが本当によく似合う。

パンフレットが、そろばん&家計簿風で、家に帰ってから余韻に浸りました。
先日観に行ってきましたウインク
髷に着物に似合いすぎハート
お見合いする前に出会うシーンが好きですハート
算盤はじく姿も素敵でしたウインク

映画の内容も色々考えさせられて良かったです。
お家芸か〜(笑)

今日観ました猫

温かくて良い家族愛が描かれていましたほっとした顔時代劇と言うと、刀ばかりをイメージしていましたが、本当に温かくて優しい映画でしたほっとした顔

堺さんの暖かさが、やっぱり映画の雰囲気にピッタリですねハートそろばんをはじく姿が、かっこよかったです揺れるハート揺れるハート
今日、見てきましたわーい(嬉しい顔)


心がじんわり暖かくなる、そんな映画ですねぴかぴか(新しい)良かったですexclamation ×2

月曜日にみてきましたハート
パンフレットも買いました。
よかった。頼もしいお姿でしたハート達(複数ハート)

みおわったあとは彼とふたりで

「〜っていったらどうするexclamation & question

「困る。」

を連呼してました。

あー堺さんと結婚したいー猫

これから工夫してかないとなー(笑)
昨日観てきました。
レディースデーだったけど他には「ハリポタ」とか
「ヤマト」やってるのに「武士の家計簿」
満席でした!!
観てる途中くすくす笑いがあちこちから漏れ
私も皆さんが言ってる「困る」とか
小袖を売りに出されたくなくて駄々こねる
松坂さんや絵に描いた鯛に唖然とされるところなど
思わず吹き出しました。
でも、「老い」と「死」「おやこの葛藤」など
考えさせられもして・・・
一言で言えば堺さんは素敵だったってことであっかんべー

u-coさん、彼氏と一緒に観に行って「堺さんと
結婚したい」なんてウッシッシ
私も結婚5年ですがそう思いますけどねw
先日観てきました!

大きなスクリーンで堺さんがずっと見られるのが幸せで…目がハート
最初の30分くらいは「堺さん素敵…ハート達(複数ハート)」と思っちゃってなかなか物語に集中できませんでした(笑)

真面目に誠実にこつこつ頑張っていれば、きっといいことがあるんだなって思えましたほっとした顔
鯛の絵を持ち帰るみんなの笑顔が温かかったぴかぴか(新しい)
仲間さんもすごく素敵な女性だなって思いましたほっとした顔

最後に犀川を歩きにいく前のシーンで、堺さんが立ち上がるときの脚チラぴかぴか(新しい)は見逃しませんでしたよ(笑)
> ゆうみんさん
彼には公認してもらってます。のハズふらふら
あきれてますけどハート達(複数ハート)私のことを、妖怪まさんちゅとなづけました(笑)

どうか堺さんになってくださいと懇願し念仏のように彼を堺さんに近づけるにはどうしたらいいかなーとぶつくさいってます

来年彼と結婚するんですが、、、心のそこの片隅でまだチャンスはあるexclamation ×2なんておもってまいます(笑)

あーにしてもやっぱ、かっこいいってか安らぎます。
『武士の家計簿』大ヒット舞台挨拶が決定しました。
堺さんと森田監督が登壇します。
現在ネットと窓口でチケット発売中です。

12月15日(水) 18:45の回 丸の内ピカデリー

レディースデイなのが嬉しいですわーい(嬉しい顔)
> rikinyanさん

いきたいのにしごとーふらふら
へこむわーがく〜(落胆した顔)
じいちゃんばあちゃんに囲まれて、今日見てきました手(チョキ)

笑いあり涙ありのホームドラマですねわーい(嬉しい顔)

少年役からじいちゃん役まで見事に演じ分ける堺さんは、ホンットいい俳優ですねぴかぴか(新しい)

個人的に『鯛じゃっ!鯛じゃっ!』がツボです(笑)

家族全員見に行かせて、み〜んな堺さんのファンにしてやろ〜っと祝日
今日見てきました!
やさしくも厳しい堺さんの父親っぷり、堪能しましたるんるん

「貧乏だと思えば暗くなりますが、工夫だと思えば。。。」
っていうせりふ、今にも通じますね。
時代劇ではあるけれど、今の時代に合った映画だなあと思いました。

ただ、変な感想ですが、どんなに家計が苦しくても子供は一人だけにしておかないのは昔らしいのかなと。
やはり子は宝、なんでしょうね。
> 黒たまきち@活字の虫さん

私も同感でした。
先週見てきましたが客層が高く、お菓子ボリボリ、寝息がすーすー..ちょっと悲しかったです。
こちらも満員御礼でしたが!◎

映画自体は素敵でしたー\(^O^)/
ご飯シーンに萌えました←
オフィシャルブログに昨日の紹介が上がってますね。
http://ch.yahoo.co.jp/bushikake/index.php?itemid=121
5円玉のお清めをする森田監督の写真が観られます。
やっと!!見てきましたるんるん
観客が私と友だち入れても10人いませんでしたが…泣き顔さすが田舎www

仲間さんが息子を思って涙するシーン、そして堺さんの『許せ…』、おんぶのシーンは切なくなりました涙

ちょっと難しい内容でしたが、良かったですわーい(嬉しい顔)
特にネタバレでもないんですが、こちらにコメントさせていただきますわーい(嬉しい顔)

『武士の家計簿』DVD&Blu-ray、6月8日発売決定ぴかぴか(新しい)
特典映像満載だとかグッド(上向き矢印)楽しみですねるんるん
映画を観られなかったので改めてレンタルDVDで観ました♪(^0^)

幅広い年齢層を演技される堺さん・・・素敵でした(//▽//)♪

ログインすると、残り109件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

堺雅人に惚れました。 更新情報

堺雅人に惚れました。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング