ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

雷魚遠征記コミュの四国遠征記VOL1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5月29日から3日間、高松に雷魚釣りに遠征に行く。
カーナビを見ても野池だらけ、去年何箇所か捕食穴を見つけた
場所を廻る。同行者2名に早速ヒット!60後半の綺麗な雷魚♪
ボルテージは最高潮\(・o・)/ワア!新規開拓に高松空港より一時間ほどの野池群。今回は平野部に絞り込み、何箇所かカーナビを頼りに探しまわる。時期的に多少早かったみたいで、
ヒシがまばら・・・小池には浮き草がビシッリあるものの、魚の反応無し(;´Д`)昼を過ぎ♪見っけUPUPUP。
池の8割ヒシ・薄いヒシ・所々にオープンありヽ(^^)ノここだ!捕食穴無数あり(*ノェノ)キャスト〜〜〜〜〜〜〜同行者に1投目に早速ヒット!!結局日没までに4人で20本弱。
やはり!四国は凄い\(・o・)/ワア!今回の主なヒットカラーは、ブラックオリーブ・ピンクマーブルでした。全く正反対と言えるカラー?陽が高いうちはBO!陽が陰ったり、夕方近くには、PMでした^^佐賀と違いクリーク等のピッチングでスポット的に狙う釣りと違った。野池は広く池の真ん中で、バフバフ・・・・捕食が凄い。今回GUN2の72オールラウンダー!
8Fが欲しい(;´Д`)後5M足りない。次回は8F持って行こうっとVVVVVVVではまた。

コメント(4)

初めまして。
埼玉のなおです。
四国…話には聞きますがまだまだ楽園みたいですね。
一度行ってみたい…
なおさん!初めまして^^
四国野池群♪確かに凄いです〜〜〜池の数に対してその割には魚少ないかな?ってかんじでしたよ^^

しかし、手の届かないセンターで(BIG)な奴いますね〜〜
90後半もしや・・・・・
とにかく大久保幸三さんのDVDで最後にばらしたあんな魚です。尾びれがウチワでしたよ^^
関東はまだ天気がはっきりしませんが、高松今週28度まで
あがりますからね♪
マルサンどうもです。
先程登録させてもらいました。
まだ確認してませんが(携帯からの書き込みです)
四国…地図で見るだけでも野池だらけですね!
行ってみたい… まだまだモンスターが潜んでそうだし。
いつかマルサンの釣ったライギョの写真集をお酒を飲みながら拝見したいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

雷魚遠征記 更新情報

雷魚遠征記のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング