ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アース・セレブレーションコミュのEC2007 photo!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、どんなECが撮れましたか?
佐渡の風景も歓迎デス!


*8月20日 送り太鼓のフェリーの中で、ゲストのタマンゴ、ジョバンニ、ザキールフセインのスタッフさん(?)達が、まったりと“音遊び”をしてくれました。

コメント(9)

>セリィさん
音遊び楽しそうですねー、羨ましい!


あまり関係ないかもしれませんが、アースセレブレーションで
食べたものをまとめてみましたので、もし良ければご覧下さい。
http://mixi.jp/view_album.pl?id=4027051
>セリィさん

羨ましい限りです。
私もECは毎年見ていますが、
この送り太鼓だけはいつも見逃しています。
佐渡在住の痛いところです・・・


>けんしさん

私の店のサザエのつぼ焼きや、一夜干しイカ焼きが無かったのが残念です・・・(笑)
実は私地元の酒屋として出店していました。
来年は私の店にも遊びに来てくださいね!
今年初出店ですが、毎年佐渡オンリーの店でやっていこうと思っています!

で、私の写真が↓です。
http://mixi.jp/view_album.pl?id=4212443
憧れの佐渡、憧れのEC、フリンジ参加が叶って初上陸の「風義(かぜよし)」と申します!

フィルムカメラを持参し、あまりの美しさ氣持ち良さにシャッター押しまくって、3日間で6ロールくらい撮りました。

●そのうちの一枚です。
泊っていた素浜海岸キャンプ場から小木行きのバスに乗り込む人たち。
すてきな写真!
すでに懐かしい佐渡。

ジョバンニさんの演奏、友人が録音してくれていました。
まだ聞いていませんが、今から楽しみです。

ぺーさん。
日本酒おいしかったです!おつまみも!

佐渡汽船のおそばもおいしかった〜
送り太鼓
船上からの画。
うう…もう一度泣ける…
>けんしさん
>ぺーさん

佐渡在住の方も、送り太鼓のフェリーに是非乗る機会を作ってください!!!笑。
毎年ゲストの誰かが乗ってることが多く、遊びで何かをやってくれたりします。大きなステージが終わった後の、リラックスした音遊びは格別です♪

*写真は、佐渡で一番好きな景色です。素浜が見えてくる場所です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アース・セレブレーション 更新情報

アース・セレブレーションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング