ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ぴっぴっぴコミュの久々高山(すえひろ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 実家帰省中にわが家の本家、つまりはルーツである飛騨高山へ一泊だけ墓参りに行ってきました。
 少しだけ写真をとったので、参加記念にアップします。

 写真1
 高山陣屋前の朝市の風景。
 365日毎朝開催の朝市、写真を撮った時間は午前8時過ぎ。
 世間はまだウィークデイの為人は少なかったですが、週末や祭日には午前7時位には既に人で一杯。地元農家の朝一取立て新鮮野菜や漬物、果物が一杯出ていて楽しいですよ、この日はその場で桃を二つ購入、ほおばりながら観てました。

 写真2及び3
 高山陣屋風景、少々逆光!
 高山陣屋とは?
 「陣屋とは、江戸時代に郡代・代官が治政を行った場所で、役所や郡代(代官)役宅、御蔵などを総称して陣屋と呼びます。飛騨代官は安永六年(1777)に飛騨郡代に昇格し、当時4ヵ所あった郡代役所の中でも重要な直轄地となりました。幕末には全国に60数ヵ所あったと言われている郡代・代官所の中で、当時の建物が残っているのはこの高山陣屋だけです。全国で唯一建物が現存する遺構で、昭和4年には国史跡に指定されました。
 
 直轄領とは、江戸幕府直轄地で、幕府の経済的基盤をなした領地を言います。なぜ幕府は天正十四年(1586)から金森氏が6代(106年間)にわたり支配してきた飛騨の国に着目し、元禄五年(1692)に直轄領としたのでしょうか。その理由は、豊富な山林資源(木材)と地下資源(金・銀・銅・鉛)であったと言われています。」(高山陣屋HPより)

 久々に陣屋へ行ったので中も見たかったのですが、朝食と決めていた焼き味噌(朴葉味噌定食)と墓参りが迫っていた為今回は断念、残念、『あ〜ん、中へはダメッ.....斬り』


コメント(13)

 写真1
 高山といえばこれ、「朴葉味噌定食」(
 七輪の上に網を載せ炭焼きで味噌及びねぎ、みょうが等を載せて焼きご飯と一緒に食べます、いわゆる「飯の友」。小さい頃がらこれが大好きで実家で出ると必ず朝からどんぶりで2杯以上確定という素晴らしい飯の友です。但し、店や旅館で出るものは観光客向けにやや甘めの味付けとなっていますが。写真は陣屋前の「細江屋」の定食、陣屋前の店はここ同様、朝7時くらいには殆ど回転しています、但し店じまいも早いですが、

 写真2
 古い町並みの1ショット。
 陣屋横の上一之町〜下三之町までは「古い町並み」であり慣行スポットの一つです。県(かな?)の文化財にも指定されていたかと思います、増改築にも許可が必要になってくる地帯です。
 写真3
 上二之町の造り酒屋。写真中央の蜂の巣みたいなオブジェは「新酒が完成し販売します」を表すサインです。ここで言った日から新発売の新酒の試飲会があり、同行した親父はこれ幸いとばかり、がぶ飲み、それも日本酒!!、僕も少し飲みたかった。
朴葉味噌!!美味しそうです!飛騨高山は何度か行ったことありますが、朴葉味噌はまだ未体験なんです。食べてみたい!!
こっち(長野です)の酒屋でも、店先に丸いものがぶら下がってるのを良く見るのですが、新酒の発売の告示だったんですね!見るたびに「なんだろう??」って思ってたんです。お勉強になりました。
>ぴっぴさん
 ハイッ、ドライバーでした。日本酒試飲できなかった事だけ残念です。
>杉の玉は『酒林』
 おおっ、知らなかった「酒林」ですね、覚えておきます。

>ミサさん
 お初でございます。ぴっぴさんのマイミク新人のすえひろです。
 よろしく御願いします。
 朴葉味噌美味しいですよ、ご飯が進みますよ。
 高山といえばほかにも漬物、中華そば、みたらし団子、飛騨牛がお勧めですよ(但し漬物は自分が苦手なので父の推薦)。

 最近は交通の便も良くなり、東京からだと、乗り換え含め4時間半程度でいけるようになりました(新幹線+特急ひだ)
 次回行く時は乗り鞍岳のご来光も是非見に行きたいものです!
いいなぁ。飛騨高山は機会があったら是非行ってみたいです。
飛騨牛! うわぁ、食べたい。
お金貯まったら行ってみようっと!
私は近場でドライブ連れてってもらったりしました。
埼玉の秩父とか、あのへんは景色も良くてのんびりくつろげて気持ち良かったです。長瀞ではライン下りとかしてて、気持ち良さそうでしたよ。
 写真は毎年春・秋に行われる高山祭りでだされる屋台の蔵です。観づらいかと思いますが「龍神台」という屋台の蔵です。

 高山祭りは春は山王神社、秋は八幡神社の祭りをあわせた総称です。うちの本家は山王神社側に位置しており、かつ本家を守っている伯父が世話役の一人をしている関係で、毎年春の祭りの時期は駆り出され、紋付袴でエッチラオッチラです。尚、いくつかの屋台には上部にからくり人形細工が施されており観ていてとても奇麗で楽しいです、(但し一瞬ですが)写真の龍神台も春際で出る屋台の一つです。

 もっと詳しい解説は下記にて!
 http://www.hidanet.ne.jp/02/matsuri/matsuri.htm
 一つ訂正!
 ×:春祭は山王神社

 ○:春祭は日枝神社

 です。
ご挨拶が遅れました。初めまして!ぴっぴさんのマイミクのミサと申します。
飛騨牛・・・魅力的です。。。
あ、山王さんのお祭りは聞いたことあります。すごくゴージャスでキレイだって話で・・・。一度は見に行きたいですねー。
はじめまして、高山を「こうざん」と読んでしまったのは
わたしだけでしょうか?山好きのかつをと申します。

高山へは何度か行った事あります。
以前住んでいた長野県上田市からだとだいたい3時間くらい。
程よい日帰りドライブコースなのです。

ほうば味噌おいしいですね。牛串もいただきました。
古い町並みと街中を流れる川と、とってもいい雰囲気です。
また行きたくなってしまった。
でも、今は千葉県。なかなか行けるとこじゃなくなって
しまいました(泣)
>かつをさん
 お初でございます。
 上田市ですと、真田一族のかつての本拠地ですよね、残念ながらまだ行ったことはないのですが.....
高山から3時間なら程よいドライブコースですよね。
 次回高山へ行った際には訪れてみたいと思います。
>すえひろさん
埼玉にお住まいとお見受けします・・・
もし上田をお訪ねでしたら、高山から3時間ですが、
埼玉からなら関越&上信越で約2時間くらいではないでしょうか?

途中、小諸や海野宿を経由していけば、お城(懐古園&上田城)と、
古い街並み巡りができますよ♪
>かつをさん
2時間なら遠くないですね、雪がふる前に行って見ます。
出来ればバイクを手に入れてから行って見たいものです。
 高山とは無関係ですが.....
中部国際空港(別名:セントレア)へ高山の前に行ってきたのでアップします。

 空港施設の光景としては当たり障りのないものばかりでした、(A゜∇゜)ハテッ?ナノラ!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ぴっぴっぴ 更新情報

ぴっぴっぴのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング