ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

恋人と別れて学んだことコミュの【かなり長文】この経験から立ち直れる思考がある方はいますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここ1年間に起きた全てのことを書いていきます。
自分で書くと自分に都合のいい表現になってしまうって考えてしまうかもだけど、本当のことだけ、正直に書きます。

かなりの長文お許し下さい。
全力で一生懸命書くので、読んでくれる方、興味がある方は、くれぐれも時間と体力があるときにじっくり、ゆっくり読んで下さい。
たった一言でも感想もらえたらうれしいです。

先ず、俺は、大好きだった教員の仕事を辞めました。
実家に母一人を残して離れて暮らしていたのですごく心配だった。
おまけに講師採用だから、契約期間を終えると職を失う恐れもあった。

それで、その時に勤めていた高校はやめることを決意していた。
教員は俺の天職だったから、絶対に辞めたくなかった。
でも、高望みしすぎて、講師採用を断っていたら、実家近くでの採用枠がほとんど無くなってしまい、非常勤講師の道しか無かった。
ただ、そのとき勤めていた学校のライバル高から教諭採用の誘いを受け、俺は母を連れてきて住むのもありかなって思っていた。

しかし、彼女に、遠距離ではもう付き合うことはできないと言われた。
本当に結婚を意識して付き合っていた彼女だったから、アホなことに、俺は彼女をとって、実家もしくは実家周辺に戻ることを決意した。
仕事は守るべき人がいる使命感があってこそ頑張れるものだとも思ったから。

そこで、非常勤でもいいから実家近くの高校で先生をやることを決心した。
でも、彼女はこっちに戻ってきたら、一緒に住みたいと言ってきた。
彼女の言い分は、今は遠距離だからこそ気持ちが盛り上がっているところがある。それがこっちに帰ってきたら、今までの彼と同じようになって、結婚どころか、付き合いすら出来なくなってしまうかもとのことだった。
非常勤ではとてもじゃないけど一緒に住むことはできない。しかも、彼女は親元の近く(都内高級住宅街)を望んだ。それをなんとか説得し、都内でもある程度家賃が安い地域に住むことにしたが、月10万円の家賃は非常勤ではとても払えない。
彼女は私が払うと言っていたが、男として、どうしてもそれを受け入れることはできなかった。
・・・自分の意思で教員の夢を諦め、アルバイト時代にお世話になっていた一般企業で働くことにした。

東京と転職前の勤務先を何度も行き来し、賃貸探しをして、引越しの準備をして、気が狂いそうなくらいの毎日だった。
その分彼女はすごく満足してくれる家を見つけることができた。

その後半年間は、本当に夢のような毎日で、天国だった。この人しかいないと思っていたし、向こうの親にも挨拶し、順序は逆になってしまったけど、一生にたった一度の男の勝負。勇気を振り絞ってプロポーズをした。

答えはもちろんOKだった。嬉しくて嬉しくて仕方なかった。

母は、父の墓の前で涙を流して喜び、結婚式のための挨拶を毎晩練習し、家電製品を購入してくれ、いつも彼女とのツーショットを待ち受けにしていた。
姉は結婚式のための手作りの装飾やぬいぐるみを作ったり、子どもが喜ぶように、彼女と子どもを生む時期を合わせようとまでしてくれていた。
姉の旦那さんは、みんなが楽しめる旅行を計画してくれた。
祖母は体が弱っているにもかかわらず、飛行機で1時間半かけて結婚式に来てくれることを約束してくれた。
親戚は、皆有給をとって、結婚式を楽しみにしてくれていた。

本当に皆に祝福される結婚式を挙げることができると思うと、嬉しくて仕方なかった。

でも、その頃には既に自分でも気付いていた。
俺は家族も友達も全て投げ出して彼女にだけ尽くしているということ。

仕事もとにかく頑張っていた。毎日終電まで働き、時には終電逃して歩いて帰り、残業時間は月100時間越えは当たり前だった。
その甲斐もあり、入社5ヶ月で昇給、主任になった。

そのとき、チャンスが訪れて、超大手の会社の出向業務があることを知り、喜んで立候補した。
自分の力を試したかった。

彼女もすごく仕事を頑張っていたが、二人で同棲している場所からでは、ラッシュが大変だし、親元から30分も(十分近いけど…)かかるし、どうしても同棲している場所を好きになれないから、結婚するなら実家の周辺に住みたいとのことで、家賃15万円のマンションに引っ越す計画を立てた。

その頃から、俺は必死にお金の計算をするようになっていた。
家賃を引いて自分が使えるお金。結婚までに貯める目標金額。
すごく頭が痛かった。
しかし、結局引越しの計画は白紙に戻った。

理由は、彼女は親とこれ以上離れて過ごすことはできないから、俺が彼女の実家周辺に引越しても実家に住むと言う、全く意味不明なことを言いだしたからだ。
だから、俺は久しぶりに会う母に頭を下げ、実家にお世話になることにした。
そのころから、だんだんと二人の距離は遠くなっていった。

俺の仕事は順調で、大手の企業でも認めてもらうことが出来、チームリーダー、プロジェクトリーダーまで担うようになり、その企業の主任と同レベルの地位にまでたどり着いた。
給料も入社時からは格段にアップしていた。

でも、自社に対しての不安を抱き始めていた。
・就業規則がない。
・いつまでたっても、こちらから頼んでも給与明細を発行してもらえない。
・交通費を精算してもお金がもらえない。
・年金は不払いで、大量の未納通知が家に届く。
・所得税や住民税を払っていない。税務署からクレームの電話がたくさんきている。
・税金未払いのブラック企業のため、クレジットカードを作ることもローンを組むこともできない。
・出るはずの残業手当がでない。
・雇用保険や労災に入っていない。
・社員の中に、ホモがいて、職位を利用して下半身を触ってくる。
・経常利益がなく、赤字経営だから、ボーナスは夏も冬も持ち越し。なのに新入社員はどんどん増える。

調べれば調べるほど出てくる穴。
あり得なかった。

結婚を控え、不安でいっぱいになった。
それでも、この会社で一生やっていくと決めたし、何より人間関係も業務内容も最高だったから、自分が持っている不安を全て打ち明け、雇用条件の改善をお願いした。
俺自身も出向先の会社から自社へ仕事をもらえる立場になっていたので、会社で請負をして利益を伸ばす提案もした。

でも結局その提案は破棄され、雇用条件はいくつかは改善してくれたものの、社長が俺を気に食わなかったのか、減給になった。
その中でも年金が痛かった。厚生年金ではなく、国民年金でやっていくって・・・。将来が不安でしかたなかった。

考えたくは無かったが、転職を決意した。
結婚してからでは遅いし、何よりも男として情けなかった。

すぐに出向先は自分の動きに気付き、正社員登用の手続きを薦めてくれた。
でも、俺は自社の社長が大好きだった。
かなり癖もあるが、何でも話せたし、本当に俺を自分の子どものように慕ってくれ、仕事もすごく出来る人で、心の底から師匠と呼べる人だったから。
だから、裏切るようなことはしたくないし、例え転職しても今のままの関係でいたかった。

そこで、きちんと就職活動をすることにした。
しかし、彼女には猛反対された。

しょっちゅう転職をする人は信用できない。次のところで続く保障がない。2、3年してからでもいいじゃんみたく。

でも、その2、3年が大きく、今は第2新卒として扱われるものの、2、3年後ではキャリア採用になり、実力と経験重視になってしまう。
今やっている仕事は携帯電話関係で、かなりレアな仕事だから、その時に就活したのでは遅い。
むしろ転職にはかなりの勇気とエネルギーがいるから、このまま将来に目を瞑り、今の仕事をしていることの方が逃げであると思った。
今の仕事を頑張るほうがよっぽど気持ちも体力的にも楽だから。

友達や親や同僚、某転職関連の会社のアドバイザーにも相談したが、やはり今転職することをすすめられ、そのことを説明して転職することにした。

それから、彼女に連絡をしてもほとんど返ってこなくなってしまった。
結婚前に心配させてしまったのだから、当たり前だと思う。

今は転職を決めた以上、精一杯やるしかないと思っていた。
ただ、現職の手を抜くようなことは絶対にしたくなかったから、今まで以上に仕事を頑張り、会社への行き来や暇さえあればSPIや常識問題、小論文、面接対策をした。
毎日2、3時間しか眠れない日々が続いた。
精神的にも本当に辛かった。頭の中では応援してくれる筈だった彼女はほぼ音信普通。おまけに男だらけのフットサルチームに所属し始めて夢中になっていた。俺は彼女を束縛したくなかったし、信じていたからそれをしぶしぶ許していた。
転職活動がうまくいかなかったらどうしよう。結婚までには間に合わせたいし、絶対結婚は延期したくない。結婚するための転職だから、目標を失うことにもなるから。

今、転職活動する羽目になったのは、企業研究をしっかりとしなかった自分に落ち度があると思っていた。だから、とにかく企業研究にも時間を裂いた。

そんなとき、会社名を見た瞬間、「あ、俺の会社だ。ここで働くな」って自然に思ってしまう会社があった。
そこは非常に倍率が高く、内定とるのはほぼ不可能だと思ったけど、普通じゃありえない考えだが、そこ1社に絞って頑張った。

書類選考を突破。
筆記試験を突破。
性格診断突破。
圧迫面接突破。
人事面接突破。
健康診断突破。
部長面接突破。

そして、ついに役員面接突破!

何十倍もの倍率の中、内定者2名・・・。
本当に嬉しかった。

そのときは彼女も喜んでくれて、本当に幸せだった。
でも、なぜか連絡はほとんど取ってもらえなかった。
やっとこぎつけデートをしたとき、何が不満でどうしてこうなっているのか聞いた。

プロポーズされたときは恋愛に夢中だったけど、今はフットサルや仕事がとにかく楽しい。親元からも離れたくないし、仕事に支障がでるのも嫌だから、結婚は別にしなくてもいいかなって思っていると言われた。

もうどうすればいいのかわからなかった。
就活中に延期の話もちらほら出ていたけど、まさか結婚をやめてしまうなんて考えられなかった。

どれだけ説得しても無駄だった。

帰ってくるメールはまるで別人が作っているかのように冷たく、敬語で白々しくなっていった。

2人でせっかく選んだ式場で、試食やドレスの試着、お互いの両親連れての見学もした思い出の式場だから、2人でキャンセルしに行くことを約束していた。

なのに、数日後、「仕事が忙しいから一人でキャンセルしてきて」とメールで言われた。
ほんとに頭が沸騰するくらい腹がたった。電話をしてもメールをしても、会って話がしたい事を伝えても、返事がq返って来ないから、メールで不満を書いた。

それからも何日も音信普通の日々が続いた。
しかし、突然会って話がしたいとのメールが来た。
別れの話かなって勘づいたものの、結婚寸前の関係だった訳だから、それはないだろなって気持ちもあった。

そのころは、転職前の職場でとにかく燃えていて、とにかく現職の皆に恩返しがしたくて、毎日徹夜ばかりで、仕事が終わると頭もぼーっとしていた。
仕事が終わり、不安な気持ちと、体力ぎりぎりの体を引きながらも会うと、彼女は単刀直入に、「別れて欲しい」の一言から話を始めた。

信じられなかった。別れる原因が思い当たらなかったから。
何を悪いことをしたのかが分からなかった。
原因は、

・転職
・大事なことをメールで伝える
・自分の意思がなく何を考えているのかわからない。

正直、全く納得いかなかった。え?だから何って感じだった。
言っていることに、別れるほどの原因や想いがない。
転職したからって職を失った訳でもなく、メールで伝えたのは音信普通だったから。おまけに自分の意思が無いなんて生まれてから誰にも言われたことが無い。

どんなに説得しても、俺自身疲れた体と頭では考えもまとまらない。
向こうの意識も非常に固く、結局別れることになった。

自分でもびっくりするほど涙が出て、恥ずかしいことに、泣きながら走って帰った。

その日から自分を責めることばかりで、何がいけなかったんだろう、それにも気付かずに深く傷つけてる自分は最悪だって考えて、いつしかストレスで頭痛は取れなくなり、眩暈や吐気、手足は極端に冷たくなり、不眠症になり、目は常に痙攣し、時々動悸や発作的に呼吸ができなくなり、片耳は耳鳴りでほとんど聞こえなくなり、白髪が生えてきていた。

そんなときに、現職の退職の日が迫り、あこがれの存在であった自社の社長からは裏切り者だのなんだのっていやがらせ電話やメールが殺到した。

退職前は、とにかく現職の人に恩返しがしたくて、ふつうの人では死んでしまうのではないかというくらいまで働き、体も精神的にもボロボロになっていた。

しかし、結局自社から支払われた給料は、全盛期の3分の1くらいしか支払ってもらえなかった。

もう本当に辛い毎日だったけど、彼女にはもっと辛い思いをさせてしまったんだなって思った。
向こうの家族にも謝罪したかった。
よりを戻すとかではなく、自分の欠点を直したいし、とにかく申し訳ない気持ちでいっぱいだった。

そんな気持ちで、彼女からは連絡を取ることを拒絶されていたけど、勇気を振り絞り、別れて1ヶ月ぶりに彼女にメールを送った。

「何がいけなかったのか、未だに整理がつかくて、直したいし、申し訳ない気持ちでいっぱいだから、会って話がしたい」ということを伝えたが、敬語で一言。「もう話すことはありません。関わらないで下さい。」

ほんとに心にグサっときた。
俺、最悪だったんだって思った。

それでもなんとか電話をする許可までたどり着いた。
彼女「電話番号わからないので教えて下さい。」

俺は考える間もなく電話をした。

しかし、聞いたことのない声だった。
「私○○と申します。」
え?だれ?俺は弁護士だと思った。
慰謝料の請求されるのかなって。

次の瞬間、頭が真っ白になり、全身が麻痺した。

「あなたの元婚約者とお付き合いさせていただいているものです。
あなたと付き合っているときも、彼女はもう終わった恋だからといっていたので、私と付き合っていました。
今は真剣に結婚を前提にお付き合いさせていただいております。」

もう何がなんだかなからなかったけど、一瞬ですごく納得がいった。
たったそれだけで、何で急に冷たくなったのか、いつしかメールが丸で別人が書いているかのようになった疑問もすべてが解決できた。

フットサルの人間に間違いなかった。

その彼は、まだ話を続けた。
「あなたは最後まで彼女の気持ちに気づかなかったんですね。最低ですよ。あなたは何度も同じことを繰り返して、女の子を不幸にしていきますよ。」

もう後は意識が朦朧として、途中から何を言っているのか聞こえなくなってしまった。

結局彼女が俺に伝えてくれたのはたった一言。
「そういうことだから。」

その日から、本当に地獄だった。

こんなになっても彼女のことが憎めなかったし、申し訳ないという気持ちしか起きない自分がアホらしい。

あの男の声色、言われて言葉が頭の中で何度もリピートされた。

俺はわけも分からず叫んでいた。
気付くと、横に母がいて、涙をボロボロ流して泣いていた。

母「ごめんね。うちの子は幸せいっぱいの家族の中で、夫婦が仲良しの本当に純粋な家庭で純粋に育ち過ぎているから、こんな目にあったときにすごい落ち込んじゃうんだよね。私は恋愛経験少ないから何にもアドバイスしてあげられない。本当にごめんね。何にもしてあげられなくてほんとうにごめん。」

母は、寒い仲、一時間ぐらい自分の横を離れずにずっと座り込んだままだった。

とにかく心が締め付けられて、本当に苦しかった。
俺がいなければ誰も辛い思いをしなくて済んだのにって思った。
俺は最低だった。

夜の間中、友達がメールや電話で励ましてくれて、本当に感謝の気持ちでいっぱいだった。

冷静になってから考えても、一番つっかかるのは、なぜ彼女本人が別れの処理をきちんとせずに、新しい彼が出てきて説明したんだろうって。
新しい彼にメールを作らせ、電話まで取らせて・・・。
もちろんそんなことする子じゃなかったから、今の彼との恋愛スタンスがそうなのかもしれないし、彼も彼女も感情的になっているだけなのかもしれない。
でも、子どもの恋愛ではなく、婚約までした関係を終わらせるに当たって、法的には慰謝料だって発生する大きな関係(もちろんそんなことしないけど)にあった。

あくまで俺は彼女本人と婚約をした訳だから、突然出てきた新しい彼ではなく、彼女の、本人から納得いく説明をして欲しかった。

魅力的な素敵な人が現れたから、どうしても結婚できないって言ってくれれば、俺だって仕方ないなって思う。
それに、俺は簡単な気持ちで結婚に踏み込んだ訳ではない。
お金のこと、家族のこと、将来のこと、彼女がおばあさんになってからのこと、寿命で死ぬまでのことを真剣に考えてた。
家計簿を作り、会社におにぎりを持参して一生懸命倹約もしてた。
にもかかわらず、俺が式場に預けた預り金を使い、いきなり出てきた彼に結婚を前提にお付き合いさせていただいてるとか言われて、ふざけるなって思った。
今は、彼女が憎いとか寄りを戻したいとかは全くない。

気持ちにあるものを一言で言えば、「悔しい」。

向こうは俺に要求ばかりしてきて、自分の義務を果たしてなかったんだなって。

本気で大事にしたい相手だったから、ホストがよくやるような自分の気持ちと向こうの気持ちを故意にコントロールする恋愛テクみたいなのは一切使わないことに決めてた。

そういうのは、向こうの気持ちを高ぶらせることができても、一生付きあっていく相手にすることじゃない。本質の自分を知ってもらいたいし、深く信頼関係を築いていきたいって思った。
気持ちを高ぶらせるのではなく、喜ばせたい、大事にしたい、守りたい、幸せにしたいって思ってたから。

束縛が異常に強い子だったから、女の子のケータイ番号やアドレスは自らほとんど消した。
一人暮らしだったから、女の子が夜中に突然押し寄せて泊まりに来ようとしてきたり、雨の日に雨宿りだけだから家に入れてって言われたのに入っていきなり抱きつかれたり、彼女と喧嘩したタイミングで告られたりもしたけど、きっぱり断って、浮気や女の子と遊びに行ったりは一切しなかった。
当たり前だが。

もちろん、「あっ、この子魅力的だな」って思ったこともあった。
それでも自分の彼女をもっと知ればもっと魅力的な所が見つかるに違いないし、彼女には彼女のいいところがあるって考えを常に持ってた。

でも、相手を安心させ過ぎたのかもしれない。

結局向こうは俺とうまくいってないときに刺激を求めて他の男と付き合った。

ここ数ヶ月は、俺のことを真剣にみないで、評価をすごく低くされてバカにされてた感じだった。
評価は自分ではなく、他人がすることなのはわかってるけど、彼氏として、人間としてみてるようにはとても思えないような行動ばかりだった。

自分を正当化する訳ではないけど、とにかく悔しい。

結局、自分の大好きだった教員という夢を失い、お金を失い、大切な人間関係を失い、婚約者を失った。もう、人を信じることができない。

ほんとに生き地獄です。

コメント(268)

主さんのキモチ、第三者だからよく分かります涙 でも、私もあのとき彼がそう思っていたなんて気付かなかったってことがあります。人間、いくら親しくても、キモチなんて計り知れないものですね。

結果としてすれ違いが原因だったのではないかなと、私は思います。女って、何でも勝手に決められると嫌なもんです。不思議なことに信用できなくなるんです。

次付き合う方とは、コミュニケーションを大事にされてください。

そして主さんは悪くないから、どうか早く元気になってくださいm(__)m
トピ主さん強いですね!
凄いと思います…
俺も元カノに自分なりに(自分勝手な言い分ですが) 一生懸命に尽くしてバッサリ切られました。
訳わからなくなりますよね。
でもトピ主さんは色々乗り越えてきた訳ですからこれからもハードルを乗り越えていけると思います。
俺みたいな弱虫と違って(笑)
励ましにもなんにもならないと思いますが頑張って下さい!
裏切られたりなどの
経験は私もあります。

本当に
立ち直れなくなりますよね…。

でも
人を信じられないなんて
言わないで下さい。


暖かく
見守ってくれてる
家族がいるじゃないですか


励ましの言葉を
かけてくれる友達が
いるじゃないですか。



今は辛いと思います。
これからも忘れる事は
出来ないと思います。


でも主さんは
すごく芯が強い人間なんだと見てとれます。

これから
今までの出来事を
土台にして
頑張って下さい。


先に自分の中で決めてしまってから
相手に伝えるって事を
繰り返してしまうと
気持ちは離れやすいかもしれません。

これからは
話し合いや相手の言葉に
耳を傾けるのも
大事だと思いますよ。


主さんは
1人じゃないです。
頑張って下さいねわーい(嬉しい顔)
まだまだ学生の身分の若造ですが、トトロさんの書き込みを読んで感じたのは、どうしようもない悔しさと、それ以上にこんなにも素敵な人が世の中にはいるんだという感動です。
こんなことをされても、元彼女さんを恨みたくない、という気持ちは、トトロとんが本当にお強い証拠です。
本当に強くて、優しくて、行動力のある方なんだとお見受けしました。

無責任なことは何も言えませんが、トトロさんには幸せになる力が備わってると思います。
なる力というよりは、自らつかみとる力が。
苦しいと思います。空しいと思います。なんにもする気が起きなくて、どこに目を向けたらいいのか、何を頼りに歩いていけばいいのか、わからなくなってしまうこともあると思います。
それでも、きっとトトロさんなら大丈夫です。
それだけ大切な人のことを考えて、そのために実際にさまざまな決断と行動ができて、自分のことを幸せにできないわけがありません。
今回のことで経験したことは、きっとよりトトロさんを強くします。いつか力になります。
少し自分に休息を与えてあげるのも大事です。
何をすることが休息にあたるのかはトトロさん次第ですが、実際にいろいろなことをお休みすることも一つだし、仕事などに打ち込んで「思い悩む」ことから休息することも一つです。
自分が楽だと思える道を、これならやれそうだと、少しでも思える道を選んで、一歩ずつ前に進んでみてください。
きっといつか、この経験がトトロさんにプラスの方向で働く日がいつか来ると思います。
大切な人の幸せのために、ここまでよくがんばりましたね。
残念ながら元彼女さんは、これを受けるに値する人ではなかったようです。
今度はその力を自分を幸せにするために使ってみてください。
最後に、どうかご自分の体と心だけは大事にしてくださいね。
トトロさんのことなので、こんなときこそがんばらなくちゃ、早く前向きにならなくちゃと心と体に負担を強いてしまいそうな気がしますが、どうか無理だけはなさらずに。
長くなりましたが、どうか、幸せになってください。幸せになることを諦めないでください。
あたしも、いつかトトロさんみたいな素敵な人が現れたときに、二人で幸せになる努力を一緒にできる、素敵な大人になりたいと強く思いました。
どうか無理をせずに、トトロさんらしく歩いていってください。
人生はカジノ。

生まれたら店に入って、
店を出ると死んでいく。

カジノの中で自分は何が出来るか、だ。




ただ世界がそこに在って、

あとは個々の人間が勝手に解釈を加えているだけ。


あなたがどう解釈するか、それだけだ。
そこまで人を愛せたから次はもっといい人見つかると思います。もう十分すぎるくらいよくやってるじゃないですか。彼女はもったいないですね、こんなに考えてくれる人がいたのにぴかぴか(新しい)今度は自分の為に時間を使ってください。できなかった事やりたい事たくさんしてくださいほっとした顔笑顔でいたら幸せもきますよ電球
本当にたくさんのコメントやメッセージ、自分への日記までコメントしていただいて、ありがとうございます。

感謝してもしきれない想いです。
もちろん、自分だけではなく、コミュに参加されている皆さん全員への大切なコメントだと思って、じっくり読ませていただいています。

今日は会社のイベントがある予定だったのですが、急遽中止になったので、頂いたメッセージやコメントに返事をしていく予定だったのですが・・・・・・

やはり、立ち直ったつもりでも、自分には負けないと思っていても、なかなかうまくはいかないものです。

昼間は無気力になり、ものすごい眠気に誘われてしまい、今まで寝たりうなされて起きたりの時間を過ごしていました。

失恋は今回が初めてな訳ではないし、今までにも友人から相談を受けたりで、頭ではどうすればよいかわかっているつもりでした。

こうしたら元気が出る、また楽しい毎日が送れるって。

でも、やっぱり今は、自分の考えと心と体の3つがバラバラになってしまっています。
これらをまとめるにはもう少し時間がかかりそうです。

メッセージの返事は自分のペースで返信させていただきたいので、もう少しお時間下さいね。

このままではダメなので、これから気晴らしに友人達と飲んできます。
トトロさんはとても辛い想いをされたんですね泣き顔でもきっといい事ありますし幸せになれると思いますよ素敵な家族もいるしたくさんの友達もいますしねわーい(嬉しい顔)
次はいい彼女が出来ますよるんるん辛い想いをした分たくさんの幸せが訪れるはずですから私も大好きで結婚を考えていた彼を病気で亡くしてしまい目の前が真っ暗になる想いをしましたがきっと幸せがくると信じていますしわーい(嬉しい顔)
トピ主さんゎ悪いんですか!?私ゎ悪くないと思います…目がハート揺れるハート
自分を責めないで下さいハートハート
トピ主さんは何も悪くないです。
絶対に素敵な女性が現れるはずです!

今は自分のためだけに時間を使って下さい!
悔しいですね。。。
でもすべては自分が選んだきた道です!

前を向いてください。まわりをみてください。心配してくれる人、励ましてくれる人がいることが最高の幸せです!
トピ主さん


共感できます。

自分も転職を期にって感じでした。


意志がないだの、将来が見えない色々言われました。


恋人が別れる時ってこうも違いが現れるんもんなんですね。

『振る側』と

『振られる側』…


でもこれだけは言えますよ!

振る側はどんなに早く次に進めたとしても

振られる側ほどの成長はなぃexclamationexclamation

自分が学んだ事はこれですね
そういう気持ちわ経験した事ないので、わかッてあげれないですが…衝撃想像しただけでもすごく辛いと思います…泣き顔バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)ケド一つ言える事わ
“男わ一度決めたら必ずやれexclamation ×2いつまでも甘えてる場合じゃない”
このスレッドを見て目私わ彼氏に読んであげました本耳すると彼氏わ、仕事で疲れていながらも聞き入っていました。いつもわトゲトゲしてるのに聞いてる途中や終わった後もいつもと違う感じでした。簡単に“すぐ彼女ができる”トカ“良い人見つかるよ”トカ、そういう事わ言いません。今わすごく辛いかもしれません。これから後何年経ってもずっとこのままかもしれません。ケド、色んな人のアドバイスや励ましを受けても心わ揺れるかもしれませんが、最終的に決めるのわ自分です。本当に文章を読んでありきたりなコメントわするものではないと思いました。頼る人が居るならたくさん頼ればいいし、できないことがあるのなら助けてもらえばいいと思います。私を含めて全ての人間が決して一人でわ生きてはいけないと思います。今わ人生の中で少し休んでも良い時ではないのですか???
悲しむなと言っても悲しいと思うし、笑えと言っても笑えないかもしれません。だから少し自分に甘えて下さい。それでも遅くないと思うので、行動を起こすのわもぅ少し落ち着いてからでもいいのではないですか???

長くなってスイマセンたらーっ(汗)
文章から感じたこと

主さんは結局は自分のことしか考えてない…という印象を受けました
結局何をするにも決めたのは自分であり
それがうまくいかなくて責任を他に押し付けてる…と思いました

確かに彼女がしたこと(浮気になるのかな…)はひどいことですがね

頑張って
昔の僕と性格は似てるなぁと思いました。

貴方はとにかく純情で真っ直ぐで優しい方です。これはとても良いことです。でもそれが仇となっています。
どれだけ相手を思い、尽くした所で、自分の事を嘘偽りなくさらけ出した所で相手がそれに応えてくれることは滅多にありません。逆にその素直さが仇になることの方が圧倒的に多いです。全ての人間関係において。
ゆっくりで傷を癒やし、立ち直ってください。応援してます。
本当にたくさんのコメントありがとうございました。

今はやっぱり波があります。
夢でうなされて汗びっしょりになって起きてしまうこともあります。
仕事以外には無気力になり、何も手がつかない日が続くこともあります。

あまりにも別れがとんとん拍子に進み、自分の中で消化しきれず、現実を受け入れられていない部分が大半みたいで、未だに朝起きると、寝ぼけてまだ仲がいい頃と勘違いし、元婚約者におはよーメールを送ろうとしてしまうことだってあります。

この経験で得られたこと・・・・・・それは自分の人生を修復する時間を手に入れました。
やはり婚約者や彼女第一になり過ぎると、相手に負担を与え、重すぎる存在になってしまいます。

それ以外に物凄く熱中できるものを持っていないと、また別れがやってきたときに同じことの繰り返しです。

なかなか完全に立ち直らない自分に腹をたてることもありますが、一歩ずつ前に進んでいきたいと思います。
その彼女とは元から合わなかった運命なんです。
今辛い思いをされてる分、必ずあなたのことをわかってくれる、運命の人が現れるはずですexclamation ×2
頑張って前を向いてくださいexclamation ×2
彼女、実家じゃないと無理て、親が体とか悪かったんですかね??
それで心配やからやったらわかりますけど。
恋は盲目ゆぃますけど、好きな仕事やったらやめんほがよかったですねあせあせ彼女もアナタのコトが大切なら応援してくれたと思うけどなぁ台風
トトロさんは自分の気持ちより相手の気持ちを優先するような、とっても優しい人なんですね。そして本当に彼女のことが大好きだったんですね。それだけ人を愛することってできない人もいるわけで、それができるトトロさんは素敵な人だと思います。また、難関な就職先にも内定をいただいたなんてすごいじゃないですか。尊敬します。こんなに優しくて、がんばることもできるトトロさんなら、これから絶対もっとトトロさんのことを大切に思ってれる人が現れると思います!

差し出がましいとは思いましたが、私の実体験からいうと、相手のために何かしようとしすぎたり、相手と一緒にいたいがために自分の何かを犠牲にすると、相手も重くなっちゃうし、もし別れてしまったら、自分がすごく後悔すると思います。実際、私も彼といたいがために親を犠牲にして就職先を決めようとしていましたが、結局彼とは別れてしまい、就職活動も親元でやることになり、また出直しですごく苦しんでいます。だから、あまりその時の恋愛感情に流されすぎないで、常に自分の人生も大切にして歩んでいったほうがいいのだと、私はやっと冷静になって考えられるようになりました。

トトロさんは肉体的にも精神的にもダメージを受けているのに、きちんと会社には行っていて社会人として立派な方だと思います。そのような立派な方が悩んでいらっしゃるなんてとてももったいないです。もしだったら心療内科などに行って薬をもらうなど心のリハビリをして、元気になったらまた自分の人生のために一歩踏み出してみたらどうでしょう?

長々となってしまいましたが、トトロさんのことを本当に理解してくれて、お互い支え合うことができるパートナーと巡り逢えることを祈っています。
重荷に感じる(・ω・`)

トピ主サンがマジメな方なのかもしれなぃけど、

大切なのは、
見えない明日より、
目の前の今日。

元カノさんも、
考えを張り巡らせすぎなあなたに近寄れなくなってたのかも。

でもさ、
自分の考えが正しいとは限らない。

ひとつがスベテじゃなぃ。

大きな痛手だろぅけど、
明日は必ずやってきます。

カラダだけは大切にしてくださぃね(´∪`)
私の友達にも見た事無い位純粋な人間がいます。人を疑わないと言うか人の為に自分ばっか損をしてしまう。でもそっちを選ぶんですその子は…。

だから純粋やけどアホ過ぎるexclamation ×2っていつも腹立ちます。

でもそんな人間私は好きです。
最低なアホより純粋過ぎるアホの方がいいです。

人間不信になるかもやけど世の中そんな奴ばっかじゃないですよグッド(上向き矢印)

次恋愛するの臆病になるやろうけどそのやり方があなたなのだからそのままのあなたで勇気出して頑張って下さいexclamation ×2
私の意見が子供過ぎたらすみません…
彼女の立場での意見ですが、一緒の時間がない=付き合ってても仕方ない と私は思います。
好きなら理解してくれる…それは自分のエゴだと思います。
どんな大変な時期でも愛してる相手を不安にさせた事が原因だと感じました。
血の繋がった家族でさえ解り合えないのが事実…
結婚の約束をしようが、男女関係なく相手を思いやる気持ちがないと人間関係続きません。
些細な事を忘れたり 余裕がなくて話をきいてあげなかったり小さい不満が彼女を不安にさせたんだと思います。
私と似てる話で少し驚きました考えてる顔手(パー)読んでてとても辛くなりました涙私も人を信じるコトが出来なぃですたらーっ(汗)ぉ互ぃ少しずっ前に進みたぃですねうれしい顔
それが運命
受け止めて
プラスにして
成長してなんぼ

私わ
そおやッて
生きることにしたよ?

なんていうか
自分を正当化しすぎじゃないんですか。

素直に事実を受け入れたらどうでしょうか。

人を見る目がなかったのだと、思いませんか?

貴方を本当に想うなら愛してるなら夢を諦めさせる事をしないのでは。
大低は応援しますよ。
尽くすだけが恋愛ではないと思います。だから安心しきったり、無くした後に自分には何も残らない事態だったり。
貴方の大事な物を捨てさせる女なんてろくでもない。

だから結婚に至らなくて良かったですね。
そういう相手ではなかったのですよ。

主さんは頑張り過ぎてしまうみたいですね。
自分を大事にしてください。自分を大事にする事も相手、周りを想う事に繋がります。

私は↑の様に自分を納得させました。時間はかかりましたけど。

貴方の悲しみは貴方にしか解らない。
何がどれだけ大事か、苦痛かも本人にしか解らない。
「そんな事が?」と思う事も相手にとっては大きな事なんですよ。
悪い事は重なるものです。
皆、それは同じです。
でも、皆いつか立ち直れるんです。
時間は個人差がありますが、出口は皆にちゃんとあります。

恋は盲目と言います。
本当に貴方を想ってくれる方と幸せになってください。
【報告】
元婚約者(A子)の親友(B子、C子)に久しぶりに同窓会で会ってきたと言う自分の親友(D子)から、突然夜遅くに電話がありました。

D子は俺に気遣い、俺がA子と破綻したことや付き合ってたことすらも一切話さないでくれたそうです。
しかし、B子とC子の会話を聞いていると、すごい発言が飛び出したそうです。

B子「A子、今まですごい数の男と付き合っててさ。毎回会って話す度違う男の名前が出てくるから、今誰と付き合ってるのかわかんないんだよね。男いないときがなくて、ひっきりなしに違う人と付き合うから、別れた男は悲惨な目にあうよね。」
C子「今は誰と付き合ってるの?」
B子「わかんないよ。コロコロ変わるもん。コンビニの人だっけな、フットサルで知り合った人かなぁ。また変わってると思うから、もう過去の人かもよ。」

そんな話が突然出てきたことをD子が俺に電話で話してくれたんです。

D子「こちらから話題を出さずに、出席してないA子の話が出てきて、これだけのこと言われてる子ってよっぽどだよ。A子が(自分に)言ってた今まで付き合ったことがある人数と桁が違ってたし、話が丸で違ってたよ。本当に結婚しなくて良かったじゃん。」

本当に、本当に結婚しなくて良かった。
なんだか妙に納得しました。

この経験で、自分は本当に一生働きたいと思える会社に就職することができました。
一生大事にすべき友人とまた和気あいあいと出来るようになりました。
家族との絆も深まりました。
もう十分にいい経験だったと思います。

もしかしたら、神様なり亡くなった父が引き離してくれたのかもしれません。

すべての人がこういう人ではないので、人を信じないなんてことはせず、また素敵な人と恋愛したいです。

それに、少なくともうまくいってた時の彼女は自分一筋だったことを信じてあげたいし、その頃の彼女は本当に素敵な人だったのだから、これ以上彼女を責めることもしません。

皆さん、たくさんのコメントやメッセージありがとうございました。
厳しいコメントもたくさんいただきましたが、本当に自分が直すべきところだと痛感しています。そんなコメントいただけて、本当に嬉しいです。

感謝してもしきれませが、本当に、本当にありがとうございました。

また完全復活したら、今度は自分も皆さんみたいに困った人を助けられる人間になりたいです。

ログインすると、残り241件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

恋人と別れて学んだこと 更新情報

恋人と別れて学んだことのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング