ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

恋人と別れて学んだことコミュのどっちも好き…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
いつも皆様の悩みや意見を拝見させていただいております、パールと申します。

早速ですが、相談です。
二人の男性、どちらを好きなのか、わかりません。
そしてどうすればいいのかも…。

できるだけ完結にお話したいのですが、長文、乱文になるかと思います、すみません。


私には、去年の夏に1年半近く付き合った、職場が一緒の彼氏(元彼)と別れました。

理由は彼の浮気(私の友人とのキス)と価値観の違いです。

彼は私に嘘をついて女の子と出掛けたことが何回もあって、我慢の限界でした。(ちなみに私は付き合っている間そのようなことは絶対にしてません。浮気と嘘は大嫌いです)

私が別れ話をすると、その彼氏が別れることを拒否し、大分混乱していて、話がまとまらなかったため、一旦それぞれの自宅に帰り、気持ちを整理することにしました。
その夜、やけ酒をした彼は自暴自棄になり、よった勢いで夜中の2時くらいに、私の家の前(実家)まで暴走運転の車できて、大声で「おい!家の中にいるんだろう!!出て来い!!なぐってやる!!!」と叫び、車のマフラーをならし、音楽を大音量にして、家の前で騒音をたてて帰っていきました。
あまりの爆音だったため近所の方に多大なる迷惑をかけてしまって大変でした。

付き合ってるときから、頭に血が上るとほかの事が見えなくなってしまい大声を出したり、物にあたったり……と思ったら、急にネガティブになり、「どうせ俺なんて」「いいんだよ、俺はどうせこういう人間なんだ」など、気持ちの起伏が激しく情緒不安定な人でした。
(私自身に暴力を振るわれたことはありません。乱暴に突き飛ばされたり、ふりほどかれたりはしますが、怪我等はしておりません。)

彼は勘違いや理不尽なことで勝手に腹を立て、怒りを爆発させることが多く、正直私は彼に嫌気がさしていました。
いつでも正しい人間なんていないことは分かっています。私自身、勘違いしたり、間違ったことを言うときもあると思います。
しかし、彼は私の中で「理不尽すぎる」との位置づけになってしまいます。
ただ、彼の友人も、仕事場の同僚も、彼の両親でさえ、彼がよく理不尽なことに腹を立てることが多く、困っている。と話していたので、「彼が理不尽すぎる」と言うのは私の勝手な解釈ではないとは思っています。

私自身の性格は真面目で正しいことを大切にしたい、また平和主義者なので友人からは「なんで彼と付き合っているの?」「正反対だね」「似合わない…心配」と言われます。
私の友人だけでなく、彼に友人、職場の仲間にまで。

このような価値観、生活観、性格の違いから、段々好きな気持ちが分からなくなってきてしまい、彼に対し強いストレスを感じるようになり、とどめは浮気だったので、「好きだけど、疲れてしまった。もう信じられない」と別れを告げました。まだ私は彼を好きだという自覚はありました。

別れ話をしてから、彼は仕事(アルバイト)を無断欠勤する、欝になるなど、一気に荒れてしまいとても不安定でした。
私も私でまだ好きと言う気持ちと、更生のチャンスをあげてもいいのでは?と言う甘い考えが生まれてしまい、よりを戻しました。


別れてからよりを戻すまで、1ヶ月くらい。

この間に、私のことを好きといってくれる男の子がいて、遊んだりしてました。
私は「今恋はしたくないし、自分がよくわからないからあきらめて」といっていました。
それでもその人は「待ってる!いつまでも待ってる」ととても大切にしてくれました。
私は寂しさや混乱、弱さから、期待させてはいけないと思いながらも、告白された後も、何度も一緒にでかけました。
そして、キスをしてしまいました。
期待させてはいけないのに、本当に自分の身勝手です…。残酷なことをしてしまいました…。反省です。


……そして、もと彼とよりを戻したとき、全てを話しました。
事実上別れている間の出来事なので、彼に話す必要がなかったかもしれませんが、彼にしつこく聞かれたのと、隠すことへの抵抗から、怒られることは分かっていましたが、キスしたことも話しました。

すると、彼は怒って「今すぐそいつを着信拒否にしろ」「メールもフィルターをかけろ」と言ってきました。
私は他のやり方があると主張しましたが、彼の怒りが頂点で、私でなくその男の子の身の危険を感じたので、したがいました。

その男の子にはよりを戻したことを報告する前に、きちんを話すべきことを話す前に、着信拒否をしました。
電話もメールも繋がらないので、男の子は本当に傷ついて、mixiのメッセで、「悲しい、そんなことしないで」と「もう好きじゃなくなった」と。当然です。
私はこの時点でまだ、男の子には連絡していません。受信オンリーです。

結果的に突き放すことで男の子の気持ちを収めることができたのですが、絶対もっといい方法があるので私は彼に対して申し訳ない気持ちでいっぱいです。
彼に言われて着信拒否で徹底無視をしたのですが、結局のところ、決断し、実行したのは私自身です。彼を選んで、男の子に残酷なことをしたのも、私自身です。


しかし、またまた、よりを戻した彼の嘘が発覚。隠れて女の子とメールをしていました。

今度こそ別れました。



そして着信拒否を解除し、少したって、その男の子から電話が。
拒否されてることにもめげず、ずっと気にかけてくれてたみたいです。

私が着信拒否の理由と申し訳ない気持ちを話すと「一番好きな人の言うことを聞くのはしょうがない。その為に犠牲にするものだってあるよね、それが今回は俺だったんだよね」と優しく言ってくれました。
その人に対して本当に申し訳なかったわたしは、涙と感謝の気持ちがあふれてきました。なんて穏やかで、優しくて、綺麗で、いい人なんだろうって。



それから、もと彼ともその男の子とも普通に連絡を取り合っていて、ちょくちょく両方と遊びに行きます。
もと彼とは地元もバイトも一緒なので、よく会います。
もちろん、どちらとも体関係はないです。

元彼は私のことが好きといってくれていて、大分更生しました。
メールも自動転送で、彼あてのメールが全部私に転送されるようにしてくれました。(彼自らの判断)
まわりも、彼がこんなに改心するなんてと驚いている様子。
(多少、昔の名残はあり、理不尽なところと爆発型なところは健在ですが*笑*)
そんな彼に惹かれている自分がいますし、彼が求めている人間になろうと努力しています。
ただし、「付き合うつもりはない」と口では言っています。


男の子は、私への気持ちはもう全然ないことがわかります。(当たり前ですね)
でも、なんだか、気になって気になってしかたがないんです。
一緒にいると楽しいし、心が洗われて、すごく居心地がよいですし、触れたい、と思います。
毎晩電話してます。

正反対の性格のもと彼と男の子。

もう、どっちがすきなのか、わかりません。
ひとつだけ分かっていることは、どっちも好きだということです。
すみません。

20歳を過ぎた女が、何こどもみたいなこと言っているんだという感じですが、混乱していてどうしていいかわかりません。

この先私は元彼に告白するか、男の子に告白するか、どっちもあきらめて違う人に目を向けるか。どちらにも、正直に好きな人が二人いると話すか(それってなんで告白するのか意味分かりませんよね?)

もうこのままずるずるしていてもしょうがないと思い、アクションを起こしたいのです。


是非、みなさんのお気持ちや意見を聞かせていただきたいです。

ちなみに、周りの友人は、元彼は絶対やめたほうがいいと言っています。

たくさんのトピックの中、読んでくださってありがとうございました。
長文・乱文失礼いたしました。

コメント(64)

>すずめの涙さん

自分勝手だとは本当に思います。男の子に傷つけた分、自分が癒してあげられたらという希望と、すきと言う気持ちに甘えている部分はあるかもしれません。
ただ、男の子も「もう怒ってないからいなくならないで」「一生友達でいたい」といってくれるので…。

でも、もう振り回したくないので、きちんと気持ちを定めてから行動したいと思い、相談いたしました。
おっしゃるとおり、中途半端な気持ちで振り回すのは、本当に残酷でもうしわけないですもんね…。
じっくり自分の気持ちを考えて、答えを出したいです。
ご意見ありがとうございました。
>ぁかね。*☆さん

コメントありがとうござます。

そうですね、確かに、本当の気持ちならぶれることはないのかもしれない、つまり、これはどちらも恋でないのかもしれない。
恋していると自分で勘違いしているかもしれない…。
なるほど。難しいです。
本当にどこからが恋って言うラインがないだけに、難しいです。

元彼に関しましては、最終的な更生の可能性は自分でも低いと思ってしまいます。
今の時点で更生しているように見えてもふたを開けてみると…とか
時間が経つにつれ段々…なんてことも十分あり得ますもんね。

あかねさんの「絶対いい人が現れる」のひとことに希望が持てました。
確かに、ふたりのどちらかを選択しなければならない義務はないな、と。

色々考えてみます。ありがとうございます。
>いっちぃさん

私はどちらも同じように愛して大切にできる自信があります。
どっちも最大限に幸せにしてあげたいです。

自分が幸せなのは…

それがわかりません。

ただ、もと彼より男の子のほうが人間力があり、安定しています。
そう考えると男の子と一緒のほうが幸せなのかなぁ…と。
でも頭で考えるのと、実際感じることは違う場合もありますし…
難しいです。
でも今の時点では、男の子…のような気が。
>ヒーローさん

優しくお話してくださいましてありがとうございます。
そうですね…。実際今、いろいろな方の意見を聞いていてとても参考になる反面、自分の気持ちがなかなか追いつけない部分があります。
混乱状態続行中といいますか*笑*
ですので、ヒーローさんがおしゃっているように、今すぐ行動ではなく少し時間をおいてみようと思います。

その間、色々な意見や考えを参考にし、自分の気持ちも整理したいと思います。
あたしの友達にもトピ主さんと同じような彼氏がいる子がいますよあせあせ(飛び散る汗)
浮気癖があって、すぐキレる彼氏。

電話で別れ話したら、真夜中に家まで爆音鳴らして車できて、道ばたでずっとクラクション鳴らしてたそうです冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

別れてから友達も新しい男の子に言い寄られたりしてたけど、結局今も彼とよりを戻してうまくやってるみたいですよわーい(嬉しい顔)

浮気癖は直ってないみたいですがげっそり

だからトピ主さんも元彼とうまくいくかもしれないですね。。

もっと大事にしてくれそうな人がいそうですけどねボケーっとした顔
二人の間で揺れるということは、どっちも好きなんじゃなくて、どっちも好きじゃないんだよ

だから選べないの。わからなくなる人いるみたいだけど、ホントに好きだったら、選べない訳がないでしょー
嘘をつき続ける人ょり

本当にぁなたの事を思ってくれてる人を選んでほしぃです涙

色んな人に幸せになってほしぃです
>ちっぴぃさん
そのお友達、本当に私と良く似ていますね*笑*びっくりして、ちっぴぃさんが私のリアルの友達かと思い、あしあと踏んでしまいました*笑*

やっぱり、浮気癖は直っていないようなんです…。
簡単には直らないと分かっていても、やっぱり期待してしまう自分が嫌になりますが、人の根本はかわらないんだと自分に言い聞かせています。
だって、逆に自分もいきなり浮気しなさいとか言われても、絶対無理ですもん*笑*

もっと自分を大切にしてくれる人、いるといいな…。
コメントありがとうございました。
>くーさん

そうとも考えました。
では、この一緒にいてキュンキュンしたり、大切だなぁって思ったり、触れたくなったり、明らかに他の男友達には感じない感情は、なんと呼べばいいのでしょうか…。
理屈では、「選べない→どちらも必要」も「選べない→どっちも必要でない」もどちらも当てはまるとは思いますので、大変難しいです。

ご意見ありがとうございました。
>藤佳 右京さん

ありがとうございます。
自分の幸せも大切ですが、付き合う相手を幸せにできるよう、自分の気持ちに素直な選択をしたいと思います。
後悔ばっかりで誰かと付き合うのは、自分も相手も幸せではないですもんね。
右京さんも幸せになってください。
>とっすーさん

くーさんにも書いたのですが、
ではこの一緒にいてキュンキュンしたり、大切だなぁって思ったり、触れたくなったり、明らかに他の男友達には感じない感情は、なんと呼べばいいのでしょうか…。

難しいです。
こんにちは。
少し違うのですが私も今現在、長く付き合った彼氏と他に気になる人、どちらを選ぶか悩んでいますたらーっ(汗)

選べないってことはどちらも好きじゃない←なんて言う人もいますが、私はどちも大切だから選べないんだと思います。
じゃなければさっさと片方を切ることができます。
私も悩んで…彼には罪悪感を感じるし辛いです…トピ主さんも辛くて早くどちらかに決めてしまいたいでしょうねがく〜(落胆した顔)
でも私が思うにどうゆう結論をだしても切ない恋にはちがいないんですよね。
どちらが幸せにしてくれるかなんてわからないから、悩んでしまう…
あんまり焦って決めないで、なすがままになりますよわーい(嬉しい顔)

2度あることは3度あるかもしれませんよ。どっちも選べないならどちらも選ばないべきでは?
どちらも好きっていう事は、どちらも、本当に好きではない事なんですよあせあせ(飛び散る汗)
人は誰かから好きって言われると、その人の事を放っておけなくて、好きだと思いこんでしまうんですよ顔(口笛)
実際、どちらかをちゃんと選んで付き合っていくときづくかもしれない..。
ただ、今の状況をズルズルと続けていると、いつかどっちも失ってしまう可能性があるんで気をつけてくださいね冷や汗
誰でもモテる時期が来る。
そういう時こそ、自分の気持ちにちゃんと問い掛けてみて、人を見る目が曇らない様に、冷静に行動した方が、幸せに繋がりますよほっとした顔
頑張って下さいねぴかぴか(新しい)
>ミキ澱ティティさん

私も、この気持ちは恋だと自覚(思い込み?)しています。
でなきゃ、このドキドキわくわくきゅんきゅんはいったい何なんだという感じなんで…;*笑*
そうなんですよね…どちらを選んでも絶対後悔するとは思います。
でもその後悔を一緒に乗り越えて幸せになれる相手を選びたい。
わがままかもしれませんが、そう思っています。
ミキ澱ティティさんもお悩みのようですので、お互い一番幸せに近い道を歩けること、願ってます。
コメントありがとうございました。
>もかー*さん

やっぱり、そうですよね。
もう元彼の浮気や嘘は癖と言うか一種の病気な気がします。

迷っている時点では、絶対どちらも選びません…
このひと!って自然に思える日がきますかね…。
コメントありがとうございました。
>EGWさん

やはり、人は根本から変わるなんて本当に稀なんでしょうか…。
そんな気がします。元彼にも無理なのかと、何回も裏切られているので、、、神事切れないです。そんな私も悪いのですが。
元彼は、私の友人からだけでなくて、彼自身の友人からも評判がよくなくて…;

そうですね!!男の子のことは、元彼とはかりにかけないで考えたほうがいいですよね。
そのご意見、初めてだったので、参考になります。ありがとうございます。

元彼と比較しなくても、本当に素敵な方です。友人も多く、みんなに好かれるタイプですね。いいひとって彼のためにあるような感じです。
>ZOOさん

コメントありがとうございます。全然勝手なことなんかじゃないです!悩んでいるので本当に皆さんの意見が参考になります。

そうですね…。
私、実は既にもう病気になってしまいまして、通院して治療中なんです。
ただ、これは私の心の弱さも原因だと思いますので、一概に彼のせいだけにできないです;;
元彼が更生してくれてるんで、負担は大分(本当に大分)減りました。
ただ、また、こうなるかもしれないと思うと…。
正直、元彼とは、一緒にいれないと思っています。

>☆ペルル☆さん

やはり、本当の恋ではないんでしょうかね…。
そうであるらなば、このドキドキやきゅんとする感情はなんなんでしょうか…。
難しいです。
そうですね、このままではどちらも失ってしまいます。
ただ、元彼は私に気はありますが、男の子はもう私のことが好きでないので、脈なしです。

感情的にならず、冷静に考えて気持ちを整理したいと思います。後悔がすくないように。

コメントありがとうございました。
わたしも好きな人が二人いた時期がありました。
色々悩みましたが、結局自分で決める事が出来る事が出来ず、わたしの事を好きだと言ってくれていた人に、好きな人ができたと言われてしまいました。わたしも間違いなく彼氏とわたしの事を好きだと言ってくれていた彼の事が好きでした。好きな人ができたと聞いた時は本当にショックでした。わたしの彼とその彼も対照的な二人でそれぞれに魅力もありました。わたしは今、そのまま彼氏と付き合っていますが、未だ答えは決められていません。その彼の事も忘れられそうにありません。この経験をして思った事は、素直になんでも話す事が決して、よい事ではないと言う事です。罪悪感がいっぱいになり、嘘をついているのが嫌で話をした事があったのですが、こっちが素直に話した事で相手は傷つきます、わたしはそれを時間が経ってから気付きました。
焦らないでじっくり考えてみるのがいいと思いますほっとした顔縁がある方と付き合うんだろうと思います、わたしも答えは出ていませんが、時間がたたないとわからない事もあるだろうと思っています。
こんなに自分勝手な人ってなかなかいないですよ。
トピ主さん。あなたのことです。

他の皆さんがどう受け止めたかは分かりませんが
あなたほど自分を正当化させたがる人はなかなかいないでしょう。

浮気は99%する方が悪いです。
でも残りの1%はされた方も悪いんです。
あなたが男の子のことが気になるように。


元カレがどれだけ理不尽な行動が多いのか知りませんが
その彼を選んだのは自分なのに
よくその彼をそんなに悪く言えますね。



あたしは好きな人の良くないところを
公共の電波に乗せて書こうとは思いません。



一度ひとりになってみてはどうでしょうか。
今どちらかを選んでもうまくいかない気がするのですが…
〉マリラックマさん
横から失礼します。
悩んでいる人にそんな言い方はないんではないでしょうか。
主さんは元カレの悪口を書きたくてこのトピを立てた訳じゃないことはよく読めば分かります。
しかも彼の性格は相談する上で書いた方が話が分かりやすいし、重要な点な気がします。主さんは元カレを下げてばかりではなく、それでも好きとおっしゃってますし。
横からすいませんでした。


〉主さん

私はそんな経験ないのですが、時間をおいて気持ちの整理をしたほうがいいと思います。
レスを読んでいるかぎり元カレへの気持ちが薄れて来ているようなので、答えが出るまであと一歩と言う感じがします。
もし気になる人が本当に好きだと心から思った時に行動すればいいんじゃないかなぁ…。
気になる人は脈なしとのことですが、それでも大声で好きと言えるならその気持ちは本物だと思います☆

ゆっくり時間をかけて頑張ってください。
マリラックマさん、その他どちらも好きじゃないという意見に賛成。

価値観の違いかもしれませんが、主さんの『二人とも大切に愛することができる、どちらといるのが私の幸せか』と言うコメに違和感を感じざるをえません。傲慢だし、その感情はただの浮気心だと思います。

まだまだ、恋愛を楽しんだらいいんじゃないですか?
う〜ん。。。 (・∀・)且~~~~~

要するに、2人の男性から『付き合ってくれ』と言われてると。
で、どちらも大好きで選べないんだけど、どうしようかなと。


。。。 (・∀・)且~~~~~


どっちでもいいんじゃね? (・∀・)且~~~~~


はい、のろけ話は、おしまいおしまいw (・∀・)且~~~~~



いや、違いますよ(^-^;
どちらからも好きとは言われてませんし、のろけでも無いと思います。



とりあえず、どちらともしばらく連絡せずに考えてみたらどうですか?
嬉しい事や嫌な事、何かあった時に、話したい、声を聞きたいって自然に思えるのがどちらか。そういう所で自分の気持ちに気付く事もあるかと思います。
>みなさま

沢山のご意見ありがとうございます。
まとめての返信をお許しください。申し訳ございません。

私の考え方や文章で気分を悪くされた方がいましたら、すみません。
私は、自分がとても自己中心的な悩みを持っていることは重々承知しております。
事実上、どちらとも付き合っていないし、勿論体の関係もありませんが、どちらにも心で寄りかかっている部分はあります。
就活中なので相談をしたり…。
心がさまよっている状態で、これを浮気(?)と呼ばれる方もいるようで、様々な考え方があると知りました。

また、トピを立てておきながら乱文&長文が多く、伝えたいことを正しい言葉で伝えられない場合があり、言葉の難しさを痛感しております。

皆様の様々な意見を読んでいまして、自分なりに考えたところ、やはり元彼のことは「情」であると思います。いえ、言い切ります。情です。
元彼と一緒にいて居心地し幸せですが、この先進展したいと思わないからです。
恋愛対象ではなく、一人の人間として、好きだというのでしょうか…。
よりを戻すことはないです。
元彼には再度、しっかり、よりを戻すことはないと伝えたいです。
(その時の彼の反応で、後の彼との関係性も、考えなければなりませんね;)


気になるなる男の子のほうですが、こちらへの気持ちは薄れていません。
ただ、私も消化が早いほうではないし、気持ちが自然と落ち着くまで、まだ少し時間がかかると思います。
告白するとか、しないとか、先のことはまだ全然具体的には考えてません。


みなさんの言うように、少し、時間を置いてみようと思います。
その間、ひとりになって、リラックスしたいと思います。


このトピを読んでくださって、コメントをくださった方、厳しい意見も優しい心遣いも、本当に参考になりました。
右も左もわからず悩んでいたところだったので、救われました。
みなさんの意見を参考に、自分の気持ちに正直に、気持ちの整理をしてから、アクションを起こそう(または起こさないようにしよう)と思います。


気持ちが整理できて、固まったら、またこのトピに報告に来ます。
ありがとうございました。
好きという気持ちは、とても取り出すのが難しい…友人として好きなのか、恋愛の好きなのか、は、ハッキリした区別がなくて。

揺れる気持ち、迷う気持ちは、きっと誰でも持っていると思います。


ただ、元カレさんとの今の関係は異常に感じます。
メールの自動転送、現在地の写メ…確かに、今だけの安心には繋がるかも知れませんが、いつまでこんなことを続けていくつもりなんでしょう??

今は、元カレさんの緊張感がある状態でしょえから続いてるけれど、そのうち少なくなって…また、浮気やらがあるかも知れませんよ。

何事も行き過ぎ…過ぎるというのは良くないと思います。

元カレさんが好きなのは仕方無いですが…それならば「浮気をするような人でも、好きだから付いて行くと決めたんだ」と、泣き言は言わずに腹据える事ね。
自分が付いて行くと決めたなら…浮気されても「私が選んだ男性が、他の方に魅力的に映るのは当然ですわ」くらい言えないと。
ピーピー泣いてたら女が廃るでしょう??

私なら、元カレさんは選びませんけどね。
大声出したり…と、その度に苦しまなきゃならないなんて、絶対嫌ですもの。

もぅ一人の方は、元カレに比べたら、ビックリするくらい誠実で優しくて…そのギャップに魅かれており、その上寂しい時にも優しくしてくれたり、毎日電話してくれたりで、、、なんというか、心が揺れ魅かれやすくなっているように感じます。

一度、客観的に自分をみたり、元カレさんも気になる男性も、自分の感情抜きでどういう人かを、冷静に分析してみては如何でしょう?

恋愛は急くものではありません。
コレが駄目なら「はい!次!!」ってものじゃないから、次に行かなきゃって急く必要はないのではないでしょうか。。。

マリラックマさんの意見の書き方ゎちょっと、どぉかなあと思いました。
主さんがここに悩みを書くのゎほんとーに勇気がいったと思います。
けして、元彼さんの悪口をかきたいという思いからでもなぃだろうし、あたしゎ読んでて、ほんとーに悩んでるんだなあッて感じました。


いろいろな意見があるのゎあたり前で、おかしぃと思う所ゎおかしぃと言うのもすごく大切だと思います。
でもあたしゎ、書き方にも相手に対する思いやりッて大切だと思います手(パー)
生意気いってすいません。



主さんゎ、なんとなく答えが出たょーなので良かったですハート
元彼さんとの関係がこれからどぅなるかゎ、ゎかりませんが、自分で決めた事ならちゃんと頑張って下さいわーい(嬉しい顔)



ログインすると、残り36件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

恋人と別れて学んだこと 更新情報

恋人と別れて学んだことのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング