ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

冤罪事件研究コミュのETV特集 ある死刑囚の闘い〜福岡事件と再審請求〜 1995.8.4

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(1)

番組 - https://dai.ly/x7bs8u7 に出演されている古川泰龍さんは、関口宏さんの「知ってるつもり」正木ひろしさんの回 - https://dai.ly/x75q21r でも出てくる。それによると、古川さんの若い娘さんに、70歳を越えた当時の正木さんが恋をしたらしい。佐木隆三さん原作の「復讐するは我にあり」 復讐するは我にあり - Wikipedia という映画のモデルになった実在の犯人の正体を、見破った当時の女の子が、その彼女である。彼女のご兄弟、すなわち古川さんの息子さんには、浜松で行われた袴田事件の支援集会の際に、ご講演をなさり、その際に、少しお話をさせていただいた。

再審請求中に死刑執行になったということでは、最近、再放送された長尺のTVドキュメンタリー・飯塚事件「正義の行方〜飯塚事件 30年後の迷宮〜」 - BS1スペシャル - NHKが、月曜日10時からのフジTVのドラマ『エルピス』と状況が似ているということで、ネットで注目を浴びているが、その前に、この福岡事件があったことまでは広く知られていない。少し前にdailymotionにアップした「こころの時代」私の戦後70年 鎌田慧 2015.11.14の回こころの時代 私の戦後70年 鎌田慧 2015.11.14 - 動画 Dailymotionで、鎌田さんが死刑になった西 武雄さんの読んだ「叫びたし、寒満月の 割れるほど」の俳句を紹介している。誰にも冤罪とわかってくれない孤独感と絶望感を読んだ句だ。一人(冤罪犠牲者)対一億人(無関心)の非対称性を詠んだ句だ。

袴田事件の弁護側最終意見書提出のニュースが昨日(2022.12.2)、全国ニュースで流れたが、検察側は袴田さんを収監したい意向を申し述べたという。死刑執行の意欲を隠していない。日本は先進国という共通認識があるが、人権状況を含めた文化面では、その名に値するかどうか、疑問を呈されている。最近、英国のエコノミスト紙 英『エコノミスト』が袴田家にやってきた!:袴田家物語 (hamazo.tv)が袴田事件のニュースの取材に姉のひで子さんのもとに来られたが、日本の法務省、最高裁をはじめとする司法の人権状況が時代遅れであることを特異に感じての報道を世界に発信することであろう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

冤罪事件研究 更新情報

冤罪事件研究のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング